公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年 6月24日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo
接続できずに困っております。
NEC Aterm WR6650sを使用しています。
ネットワークには表示されています。
スキャン中の後、すぐに切断されました。と表示されます。
何か設定がいるのでしょうか。
宜しくお願いします。
書込番号:13222584
0点

別の機種で別のルータでのことなので
違っているかもしれませんが。
うちはBUFFALOのWHR-HP-G300Nを使っています。
で、あんまりAOSSが好きじゃない(管理画面に
AOSS使用中だからセキュリティが無視されると
書いてあってなんだか嫌)ので、初めから
AOSSを使うつもりはなく、手動設定で設定してます。
接続したのはMEDIAS WPとAQUOS PHONEと2台を
同時に設定したのですが、MEDIAS WPは何の
苦労もなくすんなり繋がったのですが、
AQUOS PHONE(SH-12C)が同様の状態に陥りました。
しばらくしてからパスワードを入れなおして再度
設定してみたところ、これまたすんなり
繋がってしまいました。アクセスポイントの
セキュリティを変更したわけでもないので、
多分はじめに入れたパスワードが間違っていたのだと
思います。
パスワードの再設定だけでうまくいってしまうかも。
お試しください。
書込番号:13224338
0点

androidのOSの仕様みたいな事を聞いたことがあるんですが、Wifiのチャンネルを11ch以下にすると、安定するみたいです。
書込番号:13224843
0点

いろいろと試した結果、ルーターのフォームウェアの更新をしたら
接続できました。
回答してくださった方、ありがとうございました。
書込番号:13226987
0点

みなさん、ご回答ありがとうございます。かなり参考になりました。この口コミにはかなり助けられてます。これからもよろしくお願いします。
結局保護シート、外して使うことにしました!やっぱり誤作動や、通話中耳元から離しても暗いのはyf8788さんがおっしゃるとおり、保護シートが原因だと思われますので。
佐々木希Lover☆彡さん、Screebl lite早速入れてみました。ありがとうございます。
あと、このクレーードル対応のケース、もし購入されたら是非使い勝手を教えてください。
勇気がなくて買えません(笑)量販店で見るとケースはacroばっかりですね〜。悔しい。
taca@220さん 、151の使用操作担当の人達も、細かい質問には困っているでしょうね〜。だって私達ユーザーが毎日使って分からない事を様々な機種分把握してなきゃいけないって大変そうです。まぁお仕事でしょうけど(;^_^)N−06Cのエキスパートがいればいいですね。
書込番号:13235565
0点

私も丸2日格闘しました。
他社のケースですが参考まで。
ルーターはバッファロー社WLI-UC-GN を親機モードで使用しています。
AOSS接続ソフトをアンドロイドマーケットから購入してAOSS接続しています。
DSは問題なく接続するので、いよいよMEDIAS側の問題か?とあきらめていました。
結局、ルーターのファームウェアを最新に更新することで解決できました。
http://buffalo.jp/download/driver/lan/wli-uc-gn_tool.html
どうも、電波混雑防止機能が問題だったようです。
2.本製品を親機モードでお使いの場合に、iPhone 3GS や iPod Touch を
無線接続できない場合があります。
その場合は、以下の手順に従って、電波混雑防止機能 (Auto Channel Select) の
設定を無効 (Disable) に設定してください。
(1) デバイス マネージャを表示します。
Windows 7 の場合:
[スタート]−[コントロール パネル] をクリックし、
[システムとセキュリティ]−[デバイス マネージャー] の順に
クリックします。
Windows Vista の場合:
[スタート]−[コントロール パネル] をクリックし、
[システムとメンテナンス]−[デバイス マネージャ] の順にクリックします。
Windows XP の場合:
[スタート] メニュー内(またはデスクトップ)の [マイ コンピュータ]
を右クリックし、[管理]−[デバイス マネージャ] の順にクリックします。
(2) 「ネットワーク アダプタ」内の、
「BUFFALO WLI-UC-GN Wireless LAN Access Point」を右クリックし、
[プロパティ] をクリックします。
(3) [詳細設定] をクリックします。
(4) 「Auto Channel Select」の設定を「Disable」に変更し、
[OK] をクリックします。
※ 元の設定に戻す場合は、上記の「Auto Channel Select」を
「Enable」に設定してください。
※ 電波混雑防止機能を無効時に使用する無線チャンネルは、
「Channel」にて(1〜11 チャンネルまで)設定できます。
※ 「Auto Channel Select」および「Channel」以外の設定は
変更しないでください。
私の場合はこれでした。バッファロー社のルーターを使っている場合は、
他の機種でもこれかもしれません。
すみません。素人なのでどれだけ汎用性のある回答かわかりません。
バッファローのFAQももう少し親切だといいのですが。
書込番号:13239027
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2014/05/18 20:55:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/03/24 17:16:38 |
![]() ![]() |
5 | 2014/03/07 11:11:56 |
![]() ![]() |
3 | 2014/02/15 18:13:05 |
![]() ![]() |
3 | 2014/02/08 9:53:59 |
![]() ![]() |
6 | 2013/12/30 21:01:16 |
![]() ![]() |
2 | 2013/12/28 21:52:06 |
![]() ![]() |
5 | 2013/12/21 8:54:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/09/21 12:12:47 |
![]() ![]() |
3 | 2013/06/28 1:25:57 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo」のクチコミを見る(全 2527件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





