『不具合を改善するソフトウェアアップデートを再開』のクチコミ掲示板

F-12C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 8月 7日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年夏モデル 画面サイズ:3.7インチ 内蔵メモリ:ROM 1024MB RAM 512MB F-12C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『不具合を改善するソフトウェアアップデートを再開』 のクチコミ掲示板

RSS


「F-12C docomo」のクチコミ掲示板に
F-12C docomoを新規書き込みF-12C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信16

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > F-12C docomo

クチコミ投稿数:136件

NTTドコモ「F-12C」に対して電源ON時に
フリーズ再起動する問題等を改善するソフトウェアアップデートを再開
http://gpad.tv/update/ntt-docomo-f12c-fujitsu-20110922/

やっときたー!!(><

NTTドコモは富士通製スマートフォン「F-12C」に対し
不具合修正のためのソフトウェアアップデートを12月6日より再開
9月22日にアップデートソフトに不具合が確認され提供中止されていたものです。
電源ON時のフリーズ再起動や画面点灯不具合を改善する。

書込番号:13856543

ナイスクチコミ!9


返信する
ch-driverさん
クチコミ投稿数:6件 F-12C docomoの満足度5

2011/12/06 11:02(1年以上前)

早速アップデートしました。
ビルド番号は「V18」になりました。

これで不具合が解消されたなら、ますます愛着がわきますね!

書込番号:13856637

ナイスクチコミ!3


TAKA-MCさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/06 11:09(1年以上前)

もう一回手動アップデートかけるとV20になりますよ。それで完了です。

書込番号:13856655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:7件

2011/12/06 11:14(1年以上前)

素早い情報展開、助かります。

改善されていたら、朗報ですね。
ただ今、アップーデート中です。
機種: Globe-Trotter仕様

書込番号:13856679

ナイスクチコミ!2


yatachanさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

2011/12/06 12:50(1年以上前)

心なしかスムーズになった気が。
プラシーボ効果?

書込番号:13857022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ll23546さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

2011/12/06 17:50(1年以上前)

システムのメモリー占有がかなり少なくなってます
そのぶんアプリが快適に動きます

書込番号:13857838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2011/12/06 21:54(1年以上前)

皆さんこんばんは。
アップデート完了しました。
電源落ち、フリーズなどアップデート後時間がたってないので改善できたか不明。
唯一判明したのが、フラッシュプレーヤー11にしてのプラウザ落ち。
ブラウザ落ちは改善なってませんでした。
ドコモ151に電話したところ、ブラウザ落ちは今回のアップデートには含まれていないということ。
ドコモ151及びドコモショップに10月初旬より、フラッシュプレーヤー11にしてのプラウザ落ちを訴えてきたのに

書込番号:13858866

ナイスクチコミ!1


ch-driverさん
クチコミ投稿数:6件 F-12C docomoの満足度5

2011/12/07 11:35(1年以上前)

TAKA-MCさん

情報ありがとうございました。
無事「V20」になりました。

書込番号:13860740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件 F-12C docomoの満足度5

2011/12/07 19:10(1年以上前)

アップデートの情報、ありがとうございます。
早速、昨日行いましたが、今日、心なしかバッテリーの減りが早いように感じます。
アップデートでそんな現象が起きるのか分かりませんし、気のせいかもしれませんが・・・。

それと、充電後の温度がアップデート前よりも高くて、その後、温度は下がるものの前よりも高い温度で一定になります。具体的にいうと25度(従来)→29度(アップデート後)です。
この温度はアプリで表示されている温度なので正確な温度かどうかは分かりませんが、温度が上昇していることは持った感じでも分かります。

発熱するということは電力を消費しているから、バッテリーの減りが早いのは当たり前かもしれませんが気になります。

一過性の現象ならいいのですが・・。

みなさんはいかがですか?

書込番号:13862150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

2011/12/08 02:14(1年以上前)

V20にアップデートしました。
操作性は向上しましたが、これまで問題なかったb-mobileでのテザリングが出来なくなりました(泣)
バッテリーの持ちが悪くなったとネット上に書かれています。
何か対策が出来ないか、情報が出ることを期待します。
ダメな場合はSIMフリー化してイーモバの赤SIMを検討します。

書込番号:13864072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2011/12/08 06:51(1年以上前)

特に不具合はありませんでしたが、アップデートしてみました。今のところ大きな変化は感じられませんが、電池の消耗度は明らかに悪くなりました。その点については残念です(-_-)

書込番号:13864307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度3

2011/12/08 13:07(1年以上前)

!「アップデートはお客様の責任で行って下さい。」!だって。

ドコモも富士通も売った製品の責任は取らないってことですかね?

書込番号:13865394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:25件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

2011/12/09 14:22(1年以上前)

私の勝手な想像ですが、スリープ復帰ミスを回避するために、
v20はV13より動いている領域が多いのかもしれませんね。
取りあえず私はV13ですが、様子見します。

書込番号:13869926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:9件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

2011/12/09 20:32(1年以上前)

私は電池の持ちは今までとさほど変わらないかなぁと感じています。
今朝5時から電源入れて、今残量58%です。

Bluetooth、GPS、WiFi、全てON状態、ネットもゲームも電話もメールも今までと頻度変わらず使用してます。

ただ有料のタスクマネージャーで頻繁にキルしてるのが幸いしているのかもしれません、。

皆さんアップデートでどう変わったのか様子見でいじっている時間が今までより長くなっていませんでしょうか?

違ったらごめんなさい^^;。

書込番号:13871013

ナイスクチコミ!0


ボス君さん
クチコミ投稿数:29件

2011/12/13 22:28(1年以上前)

夜寝る時に充電スタンドで、充電をしますが、その際にほぼ毎日夜中に再起動してました。バージョンアップV20後、数日は、再起動がありませんでしたが、最近再び勝手に再起動するようになってしまいました。昼間使用している時には、全く再起動はありません。夜中に充電スタンドで充電している時だけです。同じような現象の方いますか?

書込番号:13888883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:9件 F-12C docomoのオーナーF-12C docomoの満足度5

2011/12/18 20:57(1年以上前)

V13の時にはほとんど発生しなかった再起動がV20にアップデートしたらどうも具合悪いですね、
今日も着信音が鳴り、出ようと思って取り出したら再起動してました^^;。
午前中だけで2回ですかねぇ、。

ようやく皆さんの気持ちが分かりました。
コレ、腹立つわ〜、顧客からの電話じゃなくてよかったです。

書込番号:13911154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:3件 F-12C docomoの満足度3

2011/12/19 11:09(1年以上前)

個体差なのでしょうか。
私の場合、V20にしてから充電器上での再起動や、夜中の再起動はV20アップデート後に治りました。

そのかわり、文字入力の NX!input powered by ATOK がブラウザやメール打ちの際に、頻繁に強制終了します。再起動まで時間のかかること!! 苛立ちます。

今は、この間出たばかりの beta版 Google 日本語入力 を使っています。

辞書機能が無い事と、手書きが無いことが少し不便ですし、何より電池消耗が激しい事が難点でしょうか。
それでも再起動しない分、ストレスが無いので良いと感じます。

書込番号:13913506

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > F-12C docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

F-12C docomo
FCNT

F-12C docomo

発売日:2011年 8月 7日

F-12C docomoをお気に入り製品に追加する <340

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング