『内蔵辞書が充実したスマホはこの機種だけ?』のクチコミ掲示板

REGZA Phone IS11T au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 9月 9日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年夏モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:データフォルダ容量:300MB バッテリー容量:1300mAh REGZA Phone IS11T auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『内蔵辞書が充実したスマホはこの機種だけ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA Phone IS11T au」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone IS11T auを新規書き込みREGZA Phone IS11T auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS11T au

カタログを見ると、この機種は、広辞苑、リーダーズ英和、和英中辞典、現代用語の基礎知識等の内蔵辞書が充実しているようです。個別にアプリとして買うと2万円近くになりそうなので、少し驚いています。他のスマホでこれほど内蔵辞書が充実した機種があるのでしょうか?

書込番号:13510407

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:83件

2011/09/17 13:08(1年以上前)

ちなみにこのスマホで統合辞書を使う場合、添付DVDからmicroSDに辞書データを保存する必要があります。

書込番号:13510587

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2011/09/17 14:20(1年以上前)

それは面倒ですね。最初から入れておいて利用者に手間を取らせないようにすべきです。正直、日本の各メーカーは、試作品のようなスマホを大慌てで市場に出してどんどん信用を失っているように感じています。私はまだお気に入りのガラケー(W61CA)を外装交換までして使っていて、足りない機能はリナックス・ザウルス(C-1000)に上記の辞書を入れて使っています。ただし広辞苑は第4版ですし、現代用語は1997年版なので、フルキーボードの当機種に注目していす。リナザウでは、Evernoteが使えないので、今はこれを一番不満に思っています。当機種が安定し、防水だったら理想的なのですが。

書込番号:13510801

ナイスクチコミ!1


mambohさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2011/09/17 16:37(1年以上前)

本体にインストールしたら容量くうのでmicroSDにコピーするんだと思いますが一度したらそう度々するわけでもないので不便は感じてません。
辞書機能も魅力で購入しましたが今のところまだ使っておりません。
SDカードもユーザーによって大きいのにするでしょうからDVDからコピーという形をとってるのでしょうね。

書込番号:13511209

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:83件

2011/09/17 19:56(1年以上前)

microSD(またはSDHC)カードは「2GB以上の空き容量を推奨」と書かれています。

添付DVDをパソコンに入れると自動で「書籍の追加・削除」が起動します。
microSDがあるドライブを選択して、追加したい辞書を選択追加すればOKです。
自分はとりあえず全部入れました。

デイリー辞典って会話辞典も含めて仏独中韓西伊とかなり入ってますよね。
使わないのが確実なものは後日削除ということで。

書込番号:13512023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 REGZA Phone IS11T auのオーナーREGZA Phone IS11T auの満足度2

2011/09/18 12:31(1年以上前)

32GBのmicroSDを購入して、インストールしましたが 簡単でした。
ただ、プリインストールの辞書ソフトのせいなのか 辞書データが悪いのか 今までiPod Touchで使っていた 英辞郎のほうが使いやすかった・・・ Android版の英辞郎は出ないのかな・・・

書込番号:13515067

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2011/09/28 23:35(1年以上前)

先日、秋冬モデルのWiMAXスマートフォンとして発表されたISW11F(Arrows Z)
も、内臓の電子辞書が充実しています。

富士通(富士通東芝)は、本格的な電子辞書を搭載してくれる貴重なメーカーですね。

書込番号:13560078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2011/09/29 06:02(1年以上前)

多分作っている人達が日常的に必要性を感じているのでしょうね。ポリシーが感じられて好感が持てます。電子辞書を持ち歩かなくてすむのは助かります。ネットで調べれば良いようなものですが、広辞苑のような「ちゃんとした辞書」は私にはやはり必要です。皆さん情報有難うございました。

書込番号:13560737

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2014/09/23 20:36(1年以上前)

レグザフォンを先日、購入いたしました。
旧機種ではあったのですが、キーボードと辞書に惹かれて購入しました。

全くの素人で分からない事が多く、ネットで色々検索したのですが、わからなかったので、
ここで質問させていただきます。

パソコンで試供品DVDの辞書データをマイクロSDに入れ、SDをスマホに入れたのですが。
それから、開き方がわかりません。
どうやったら辞書が開けますか?

スマホの中に総合辞書というものもありますが、それを押すとGoogleplayに繋がり、辞書アプリが掲載されています。
これは既にSDに入っているデータなのか、それともまた何かアプリを購入した上で、SDのデータを使えるのか?

基本的な質問ですみませんが、教えてください。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:17973294

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > REGZA Phone IS11T au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

REGZA Phone IS11T au
FCNT

REGZA Phone IS11T au

発売日:2011年 9月 9日

REGZA Phone IS11T auをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング