『万が一駄目だった場合の他の選択肢』のクチコミ掲示板

ARROWS Z ISW11F au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月17日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年秋冬モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:1460mAh ARROWS Z ISW11F auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『万が一駄目だった場合の他の選択肢』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS Z ISW11F au」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z ISW11F auを新規書き込みARROWS Z ISW11F auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

標準

万が一駄目だった場合の他の選択肢

2011/12/12 13:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

ARROWS Zのスペックに惚れ込み、物凄く楽しみにしています。(カタログの)機能・スペックだけでいえば、断トツのARROWS Z。スペックに目がいきがちな素人の私からすれば、こいつ以外の機種を買うのは妥協だと思ってしまうくらいです。
しかしネットでも叫ばれているように不安要素も大きいです。まだ発売してないので憶測に過ぎませんが、なかなか発売されないというのは少なくとも良い理由ではないのでしょう。春モデルへのカウントダウンが始まってますのでメーカー側も不利になるとは思いますが、見切り発売は避け申し分ない状態で製品化してもらいたいですね。


以下私の勝手な推測です。開発側はネットの書き込みに重点を置いた製品づくりを進めているのでは?なんて妄想しています。
「グダグダなホットモックを送り出す作戦」
・ 批判を浴びるのを承知で生の声を聞き、完成までの短縮化と効率化を図っている。
・ 信用は一時的に下がるが、不具合や改善点の発見・要望が容易で早い。
・ 最終的に申し分ない状態で商品化を成功させれば、信用をとりもどす自信がある。
・ モックと製品のギャップで悪いところをごまかす。

過去の失態(特にREGZA…)で今回の商品化には特に慎重になっており、信頼回復を目指しているのは間違いないと思います。また今回は単なる新機種ではなく新ブランドを立ち上げての展開で、注目度も高く気合が入ってるように思います。ARROWSが成功すれば、そのスペック・注目度の高さから大きな利益を生むでしょう。逆に失敗すれば注目度の高さ、相次ぐ批判で信頼は更に落ちてしまうでしょう。このARROWSブランドは、スマホのシェアと信頼を左右する重要な役割を担うと思います。なので今回は大きな問題は出ない、むしろ出せないと思うんで私は今回の製品には期待しています。


っと前置きが長くなってしまいましたが、ここで質問させていただきます。私は何も問題がなければARROWS Zを購入するつもりで、予約もしてます。万が一ARROWSが駄目でも何とも思いませんが、その場合はよりよい製品を買いたいと思います。
ARROWS Zに期待しつつ、消極的な質問ですが選択肢は豊富にあるにこしたことはないと思うので、キャリア問わず発売することがほぼ確定している近い将来の注目機種とその見所を教えてください。
既存の機種ですとdocomoのギャラクシー、auを継続するならHTC、Motorolaを考えていますが、その先の機種の情報があまり分からないので質問してみました。

書込番号:13882732

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15件

2011/12/12 13:47(1年以上前)

REGZA Phoneで辛酸をなめた私は不安だらけでもこの機種に期待するのみです。
HTCやMotorolaも魅力的ですが、おサイフケータイ未対応のロム機では諦めざるを得ませんでした。
本機が頓挫した場合は妥協せず気に入ったモデルの登場を待ちます。

書込番号:13882778

ナイスクチコミ!1


tosenraさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:17件

2011/12/12 14:27(1年以上前)

ARROWS Zの延期が続くなら次期モデル待ちします。

書込番号:13882898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/12 14:37(1年以上前)

小生は所有のケータイが破滅寸前なので、少しでも早く機種変更したい。

アロジーが大幅な発売延期となった場合、現行のauでは欲しい機種は見当たりません。

スペックも何も分かりませんが、噂される春モデルを待ちたいと思います。
WiMAX、防水、ワンセグ、FeliCaあたりが欲しいスペックですので、例えギャラクシー、エクスペリアが出たとしてもこれらのスペックは期待薄かな。
となれば…SHからWiMAXのデュアルコアなんかが出ればぃいのですが。

キャリアが関係なければ、DoCoMoのLGは防水はないものの、4.0アップデート確定、LTE、デュアルコア、ワンセグ、FeliCaとスペックは揃っていてデザインも格好いいと思います。

書込番号:13882922

ナイスクチコミ!2


灰刃さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:9件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度4

2011/12/12 14:57(1年以上前)

私にとっての万一は
このままズルズル2月以降も延期がつづき、
その時の春モデルにISW11Fと同程度以上の
製品が出た場合です。

私はギャラクシーもHTCもMotorolaも眼中ナシですね。
これらはグローバルスマートフォンなので、
私が欲しいおサイフケータイとwimaxのテザリングがありません。

まぁ万一、私がグロスマを買うとなったら、素直にiPhone買ってしまいますよ(笑)

書込番号:13882977

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/13 00:09(1年以上前)

この機種がダメな機種だったとしたら、春モデルを買うでしょう。
なんたって、Android4.0にパワーアップしててバッテリー大き目な機種が出てくるかも知れないので…。

書込番号:13885295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2011/12/13 02:27(1年以上前)

バッテリ大きめより、Wimax節電テクノロジーが搭載されるのでは。

書込番号:13885635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/12/13 22:44(1年以上前)

皆さん、回答ありがとうございます。


待てば待つほど性能が良くなり安定性が増すのは当然なので、あとは各々が何を求めどのタイミングで購入に至るかですね。


国内特有の機能は魅力的ですが、それゆえに不具合が生じるという可能性も考えると海外で揉まれ定評と安定感のあるグローバルモデルも気になっちゃいます(笑)


何はともあれDOCOMO・au共に17日発売は固いですし、明日にはauが公式発表とのことですので完成度に期待して今週の土曜日を楽しみに待ちたいと思います。

書込番号:13889007

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS Z ISW11F au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS Z ISW11F au
FCNT

ARROWS Z ISW11F au

発売日:2011年12月17日

ARROWS Z ISW11F auをお気に入り製品に追加する <802

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング