『Bluetooth DUNでカーナビとのリンク』のクチコミ掲示板

ARROWS Z ISW11F au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月17日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年秋冬モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:1460mAh ARROWS Z ISW11F auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『Bluetooth DUNでカーナビとのリンク』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS Z ISW11F au」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z ISW11F auを新規書き込みARROWS Z ISW11F auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

Bluetooth DUNでカーナビとのリンク

2011/12/17 11:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW11F au

スレ主 Makkingさん
クチコミ投稿数:70件

この機種はbluetooth DUNでカーナビに接続して渋滞情報取得は、Bluetooth:2.1+EDR(HSP,HFP,HID,A2DP,AVRCP,OPP,OBEX)のプロファイルしかサポートしていない為、DUNプロファイルで接続の場合は単純には出来ないです。
ただし、アプリのCobaltBlue2でISW11Fとのでホンダのインターナビの接続は出来てました。

書込番号:13903815

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:4件

2011/12/17 12:33(1年以上前)

トヨタ純正ナビのマップオンデマンドがiPhone4Sだとが使えませんでした。
そこでISW11Fが発売日決定前だったことも有り 次点候補のDIGNOのデモ機でテストをしたところ
あっさりと接続が出来、そしてデータ転送も行われました。

その流れで ISW11Fも出来ると思って何も気にせずに購入しましたが
スレ主さんの書かれているとおり 接続する事すらできませんでした。
(Bluetooth接続で通話は出来ます。)

ナビの機能をフルに使いたいが為に iPhone4Sを止めて購入したのに大誤算でした。

スレ主さんの書かれている「CobaltBlue2」を使っての接続は出来ました
が 地図更新のような大容量データの転送は無理なようで切断されてしまいます。

書込番号:13903986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:6件

2011/12/17 15:27(1年以上前)

ISW11Fは、カーナビ通信のプロファイルをサポートしてないとすると、
やはりアプリのCobaltBlue2でどうにかして使う感じなのでしょうか。

データの送受信が安定して通信できないとするとだめな気もしますね…。
インターナビではどうなのでしょうか?
カロナビとかの対応も気になりますね。

書込番号:13904569

ナイスクチコミ!0


スレ主 Makkingさん
クチコミ投稿数:70件

2011/12/17 22:44(1年以上前)

Q太郎ですさんの言う
>>地図更新のような大容量データの転送は無理なようで切断されてしまいます。
は、無料で使うときには以下の制約では??
・httpポートしか使えない
・最大接続時間が10分
・連続接続回数2回
・自動起動が設定できない
・広告付き

レンジャーナリストさん
>> データの送受信が安定して通信できないとするとだめな気もしますね…。
IS03でCobaltBlue2を使用してましたが、安定的にリンクは可能でした。
ISW11Fでの実績はこれからですが、現時点では問題なし。

書込番号:13906471

ナイスクチコミ!0


mt君さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度1

2011/12/24 14:21(1年以上前)

このアプリを使用すると通信料金は発生するのでしょうか?

書込番号:13935060

ナイスクチコミ!0


スレ主 Makkingさん
クチコミ投稿数:70件

2011/12/24 22:51(1年以上前)

IS03の時は、ISフラット契約内の通信でした。
カーナビとの通信分の加算はなかったです。

書込番号:13937019

ナイスクチコミ!0


mt君さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS Z ISW11F auのオーナーARROWS Z ISW11F auの満足度1

2011/12/24 22:56(1年以上前)

そうなんですね!
ありがとうございます。
安心して使えます。

書込番号:13937051

ナイスクチコミ!0


iso_koさん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/27 01:43(1年以上前)

エリシオンプレステージに搭載されているInternavi接続だと旨くいかなくて困ってます。
接続されたかたの車種と設定など教えて頂けないでしょうか。

■携帯:
 AU ISW11F
CobaltBlue2 ver1.5.13 PPPversion:0.201112140

■ナビの状態:
 InterNaviに接続しようとするが、ユーザー承認時に切断される
 

書込番号:13945983

ナイスクチコミ!0


スレ主 Makkingさん
クチコミ投稿数:70件

2011/12/27 12:06(1年以上前)

iso_koさんへ
■動作確認車種
ステップワゴン スパーダー , 2009年モデル 〜

■携帯:
 AU ISW11F
CobaltBlue2 ver1.5.13 PPPversion:0.201112140

接続方法ですが、Bluetoothはハンズフリーとして登録
CobaltBlue2はスタートのみで特段の設定はなしで
CobaltBlue2で新たにBluetoothの認証はしていません。

書込番号:13946983

ナイスクチコミ!0


iso_koさん
クチコミ投稿数:2件

2011/12/28 02:35(1年以上前)

Makkingさん 
レスありがとうございます。
もう一点教えてください。
ステップワゴンのナビは
MOP(工場付け)タイプですか? プログレッシブコマンダー(ジョイスティック)のやつですか?
それとも
ディーラーオプションタイプのやつですか?(2Dinタイプのタッチディスプレイのやつですか?)

もしよろしければInterNavi側の設定も教えて頂けると幸せます。

書込番号:13949924

ナイスクチコミ!0


スレ主 Makkingさん
クチコミ投稿数:70件

2011/12/28 11:57(1年以上前)

iso_koさんへ
ステップワゴンのナビはMOP(工場付け)タイプです。

InterNavi側の設定は、電話設定 → Bluetooth設定 → 電話機登録で認証。
【設定】→【通信/電話設定】→【電話接続設定】→【通信設定】の順に操作するし
「かんたん通信設定」でau WINを選択するのみです。

書込番号:13950841

ナイスクチコミ!1


SA0889さん
クチコミ投稿数:54件

2011/12/30 22:39(1年以上前)

セレナC26メーカーオプションナビとISWIIFをPadnet で接続しています。ハンズフリーとカーウィングスで のデータ通信はできていますが、CDDBの取得ができ ないでいます。グレースノートとは接続しているよう ですが、ダウンロード中に通信が切れてしまいます。 方法はないでしょうか? ちなみにCobal+Blue2(製品 版)も試してみましたが、接続した途端にナビ本体が 再起動して通信が切れていまったのでアンインストー ルしました。

書込番号:13960816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS Z ISW11F au」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS Z ISW11F au
FCNT

ARROWS Z ISW11F au

発売日:2011年12月17日

ARROWS Z ISW11F auをお気に入り製品に追加する <801

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング