『料金体系について』のクチコミ掲示板

iPhone 4S 16GB au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年10月14日

カラー:

キャリア:au OS種類:iOS 5 販売時期:2011年秋冬モデル 画面サイズ:3.5インチ 内蔵メモリ:16GB iPhone 4S 16GB auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『料金体系について』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 4S 16GB au」のクチコミ掲示板に
iPhone 4S 16GB auを新規書き込みiPhone 4S 16GB auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 料金体系について

2011/10/10 02:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

32GBのホワイトを予約済みです。しばらくは手持ちのdocomoガラケーを「メール使いホーダイ」プランにして2台持ちの予定です。

「docomoをメール送受信と通話着信に限定」した場合ですが、KDDI発表の4S提供条件例http://www.kddi.com/corporate/news_release/2011/1007b/besshi.htmlを見る限り、データ通信プランはキャンペーン適用で月々5460円が4980円に割引になる「ISフラット」を選択せざるを得ないようですが、通話プランをどうしようか考えています。

考え方として、

1・au持ちの家族間通話が多いなら、プランF(IS)シンプル(780円、無料通話分なし、)
2・au持ちの相手に昼間にかけることが多ければ、プランZシンプル(980円、無料通話分なし)
3・月々の通話時間が30分程度なら、プランSSシンプル (980円、1050円分の無料通話つき)  

かなぁと思いますが、その他「指定割」とか「指定通話定額」とかのオプションもあれば、「050Plus」「Skype」などおトクな通話料金のアプリもあるみたいで…。

自分としてはdocomo持ちの数人への通話がほとんど、月に60〜120分程度ですので
一番安いプランF(IS)シンプル+「050Plus」(315円+通話料)か、プランSSシンプルを検討中です。

auもスマホも初めてなのでいろいろ勉強中ですが、14日の引き渡しまでに料金プランを考えておきたいと思っています。
たぶん後からプランの変更は可能だとは思いますが、アドバイスや情報とかいただけたらありがたいです、よろしくお願いします。

書込番号:13605180

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:63件

2011/10/10 03:01(1年以上前)

Viberとかも良さそうですね。

書込番号:13605237

ナイスクチコミ!2


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2011/10/10 06:22(1年以上前)

>>自分としてはdocomo持ちの数人へ..
このご質問文のくだりで結論付くなら、私は「3.だろな。」と思うけど..。

書込番号:13605390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:17件

2011/10/10 07:49(1年以上前)

"※ 「プランF (IS) シンプル」からその他の料金プラン、もしくはその他の料金プランから「プランF (IS) シンプル」へ変更した場合、割引の適用は終了します。"

とありますので、今のところ「プランF」 はやめたほうがいいかと。
実質、プラン変更できなくなる危険性が…

書込番号:13605547

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2011/10/10 08:22(1年以上前)

私もドコモ(他社)へそのくらい電話するなら、プランSSかプランSがよいと思います。
そしてドコモ携帯は解約します。なぜドコモ機にメール機能を残したいのか分かりません。(ドコモのプランを知らないのですが…)

SoftBankのiPhoneだと無料通話を付けないパターンが多く、電波も良くないので二台持ちも分かるのですが。

書込番号:13605617

ナイスクチコミ!2


スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

2011/10/10 09:48(1年以上前)

おはようございます。
みなさん、早速のご回答をありがとうございます。

> 初心忘れてしもうたさん
Viberは相手もViberである必要があるみたいで、docomoガラケー相手が多い私にはどうかなという気がしています。

> at_freedさん
自分も3のプランSSシンプルかなぁと思いましたが、通話時間が多くなれば「050Plus」も魅力かなと。ただまだ詳しくは知らないので何とも…。

> 粉人間Zさん 
危ない、見落としていました、ありがとうございます。どうして「プランF (IS) シンプル」だけ特別扱いなんでしょうね? たぶんまだauの店員さんに聞いても明確な回答はもらえなさそうですが…。

> クレソンでおま!さん
「メール使いホーダイ」プランは通話基本料金が780円、ネット接続料金が315円、データ通信料は0円〜4410円、メールは動画静止画添付でも完全無料、のプランで、サイトに接続しなければ月々1100円程度です。
docomoをすぐに解約しない理由は、「家族内通話が24時間無料」「1日にかなりの数のメールを打つのでまだ慣れていないiPhoneの文字入力に不安がある」「使ったことのないauのサービスエリアが未知で不安」「docomo端末は6月に機種変更したばかりでもったいない(笑)」などです。

書込番号:13605893

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2011/10/10 15:00(1年以上前)

今ドコモ使っているんですが、自分も2台持ち考えています。それで気になっちゃいました。

その場合ドコモはiモードも外しちゃおうと思っていたんですが、その場合でもショートメールは使えますよね?

書込番号:13607000

ナイスクチコミ!1


スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

2011/10/10 15:56(1年以上前)

> けんてぃさん
書き込みありがとうございます。
docomoサイトで見るとSMSは「送信1回あたり3.15円、受信無料」とありますので
iモード未加入でも大丈夫だとは思いますが、docomoでご確認された方が確実かと。
はっきりとは判りません、ごめんなさい。

書込番号:13607239

ナイスクチコミ!0


tekiraraさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/10 16:56(1年以上前)

自分もドコモとの2台持ちしようと思ってます。
理由は、ドコモもauも好きだからです。

自分の場合は家族がauで自分だけauの状態だったので、このタイミングでiPhoneがauから発売でよかったと思いました。

iモード未加入でもSMSはできると思います。でもiモードメールやiモードはできなくなりますよ。

でも、タイプFシンプルからほかの料金プランに変えると月々割が終了するって今知ったのでタイプFシンプルにするのはやめたほうがいいかもしれないですね。

書込番号:13607489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2011/10/10 17:07(1年以上前)

横から質問したのにかかわらず返信ありがとうございました!


auスマホはネットメインプラスauユーザーとの通話で使用し、ドコモは幅広く友人との通話メイン+aでショートメールって使い方を考えています!
iモードをつけなければ、無駄なネット接続は回避できパケ代0円で費用をかなり抑えられそうです〃

書込番号:13607538

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:17件

2011/10/10 17:39(1年以上前)

スレ主さん>

>自分としてはdocomo持ちの数人への通話がほとんど、月に60〜120分程度ですので

素朴な疑問なんですが、しばらく2台持ち前提であれば、当座は通話は今お持ちのdocomoの携帯で・・・
ってのは駄目なんですかね?

docomoのタイプSSにも無料通話が付いてますし、ゆうゆうコールで通話料割引き受けるとか・・・

書込番号:13607685

ナイスクチコミ!1


スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

2011/10/10 21:10(1年以上前)

いろいろと書き込みをありがとうございます。

> tekiraraさん 
Fシンプルの件は私も見落としていました、こういう情報交換の場ってありがたいです♪

> けんてぃさん 
2台持ち仲間ですね(笑) いろんな使い方、楽しみ方があってしかりだと思います。

> 粉人間Zさん
タイプSSですとiモードメールでパケ代が発生します、例えば500kbのファイルを添付すると1通543円だそうです。メールだけですぐにmaxの4410円になると思います。「メール使いホーダイ」プランだといくら送受信しても0円です。
で、その「メール使いホーダイ」プランだとおっしゃる通り無料通話分がありませんので、21円/30秒×120分だと5040円、全部にゆうゆうコール適用だとして30%OFFの3528円+189円、iPhoneの050アプリを利用すれば基本料金315円+16.8円/分×120分で2331円で済みそうです。まぁ500円1000円高くてもいいんですが、半分楽しみながらいろいろと検討している次第です。
ただもっといい組み合わせがあるとか、○○のアプリは安いけど通話品質がよくないとか面倒だとか、そういう情報もいただけたらありがたいです。

書込番号:13608717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/10 21:44(1年以上前)

auのガラケーとiPhone3GSの2台持ちです。

auは通話とCメールのみに使用しています。仕事で使うので、平日昼間の料金が安い「デイタイムLシンプル」を契約しています。

SkypeでSkype outの月額を契約をすると一般電話へは約1.9円/分と安かったので、しばらくの期間使用していましたが、発信番号非通知なのと通話品質の低さに困っていました。

そこへ登場した050+アプリは、番号通知可能で品質も安定しており、気に入ってます。但し基本料が315円/月、通話料も一般電話に8.4円/3分とSkypeより高めなのが残念です。

私の場合は仕事柄一般電話にかけることが多いのですが、相手が携帯の場合は料金体系が変わってきます。

ご参考になれば。

書込番号:13608973 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 animaleさん
クチコミ投稿数:270件

2011/10/10 22:27(1年以上前)

> トムトレスさん
情報をありがとうございます。
私の場合ほとんどがdocomoケータイへの発信です。050+は今、一番気になっていたアプリです、
『番号通知可能で品質も安定しており』ということで一安心です♪ 参考にさせていただきます。

書込番号:13609241

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 4S 16GB au
Apple

iPhone 4S 16GB au

発売日:2011年10月14日

iPhone 4S 16GB auをお気に入り製品に追加する <500

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング