『パソコン』のクチコミ掲示板

iPhone 4S 32GB au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年10月14日

カラー:

キャリア:au OS種類:iOS 5 販売時期:2011年秋冬モデル 画面サイズ:3.5インチ 内蔵メモリ:32GB iPhone 4S 32GB auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『パソコン』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 4S 32GB au」のクチコミ掲示板に
iPhone 4S 32GB auを新規書き込みiPhone 4S 32GB auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信69

お気に入りに追加

標準

初心者 パソコン

2011/10/11 19:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

スレ主 (-∀-`)さん
クチコミ投稿数:26件

いまはauの普通のケータイ使ってるんですけどiPhone4Sに変えようと思うんですが パソコンが故障してるんですが、パソコンあるのとないのではどうちがいますか? それとWifiなどのネット環境がないとYouTubeとかのサイトはみれないんですか?
初心者なんですいませんm(_ _)m

書込番号:13612398

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/11 19:34(1年以上前)

まず、PCについて

IPHONEは購入後まず、アクティベートと言って本体を認証しなければなりません
これはショップでやってくれます

これができればその後はPC無くても普通に使えます
ただ、音楽を入れたりバックアップをとるにはPCが必須です

つまり、無くてもいいがあるに越したことはないです
次にYouTubeですか、これはWi-Fiでなくても見られますがWi-Fiを使えば快適にサクサク見られます

書込番号:13612448

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:17件

2011/10/11 19:36(1年以上前)

こちらをどうぞ

書き込み番号
13598226

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=13598226/

書込番号:13612456

ナイスクチコミ!1


スレ主 (-∀-`)さん
クチコミ投稿数:26件

2011/10/11 19:38(1年以上前)

なるほど!ていねいにありがとうございます(^O^)


ちなみに今のケータイに入ってるアドレス帳やデータフォルダの中身はどうなるんですか?

書込番号:13612462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/11 19:42(1年以上前)

データ系はPCを使います
アドレス帳はショップでやってくれるはず

写真はショップだと著作権がなんだで転送できません
自分がそうでした

もし、今の携帯がSD対応ならSDに移してPCから

結局PCないといろいろできないですね

書込番号:13612480

ナイスクチコミ!0


スレ主 (-∀-`)さん
クチコミ投稿数:26件

2011/10/11 19:44(1年以上前)



ちなみに今のケータイに入ってるアドレス帳やデータフォルダの中身はどうなるんですか?
それとiPodnano持ってるんですけどそれは友達のパソコンに同期してつかってるんですがiPhoneをそのパソコンに同期してデータをバックアップすれば曲入れる以外パソコンはほぼいらないですよね!?

書込番号:13612492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/11 19:48(1年以上前)

確かにそのとおり

しかし、IPHONEのデータが飛んだときにいちいち友人家に行かなきゃだし、友人が間違って消したらどうにもなりませんよ

書込番号:13612515

ナイスクチコミ!0


スレ主 (-∀-`)さん
クチコミ投稿数:26件

2011/10/11 19:51(1年以上前)

データってiTunes使わないとむりなんですか?

書込番号:13612528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/11 19:54(1年以上前)

ほぼ無理ですね

クラウドを使う手もありますが…

音楽をPCからクラウドに送る必要があるでしょうし

AndroidならPC無くても全く問題ないです

書込番号:13612537

ナイスクチコミ!0


スレ主 (-∀-`)さん
クチコミ投稿数:26件

2011/10/11 20:12(1年以上前)

iPhoneをパソコンに繋ぐのは最初のバックアップだけすればそこまでパソコンに繋ぐ事ってないですよね?
ちなみに曲入れるのは友達のパソコンに同期してあるnanoでいいです。

書込番号:13612622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/11 20:16(1年以上前)

iPhoneが不具合起こす度に友人のPCを借りるつもりなのかい?
iPhoneもAndroid使い方次第では、PC不要かも知れないが、PCは無いよりは有った方がマシ
それに、家で使うにしても3G回線よりは無線LAN回線があった方が良い

アプリによっては、3G回線では落とせないのもあるからね

書込番号:13612644

ナイスクチコミ!1


スレ主 (-∀-`)さん
クチコミ投稿数:26件

2011/10/11 20:22(1年以上前)

不具合はiPhoneの同期してあるiTunesに繋げばネット環境なくてもなおるんすか?

書込番号:13612681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/11 20:34(1年以上前)

PCはネットに繋がってるでしょ

不具合が起きたら、おきる前のデータを取り込んだりPCで不具合を診断するんです

書込番号:13612727

ナイスクチコミ!0


スレ主 (-∀-`)さん
クチコミ投稿数:26件

2011/10/11 20:41(1年以上前)

インターネット繋いでるとか親はゆってるんですが、繋がらないです(笑)

書込番号:13612766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/11 20:54(1年以上前)

どんなデータであっても、個人の物なんだからiPhone買う前にPC直してネット環境整えてからだね
あとiPhoneで何がしたいのか、明記がないけど…音楽とネットだけなら良いが
アプリを楽しむなら小さいアプリなら良いが、ゲームとか辞書とかになるとWi-Fiで落すか、PCで落さないと厳しいよ

書込番号:13612834

ナイスクチコミ!0


スレ主 (-∀-`)さん
クチコミ投稿数:26件

2011/10/11 21:02(1年以上前)

わかりました。
細かくありがとうございます(^O^)


ちなみにデータのバックアップのやり方教えていただけますか?

書込番号:13612872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:65件 OCNフォトフレンド 

2011/10/11 21:06(1年以上前)

PCにiPhoneを繋げば、iTunesが立ち上がり同期前にバックアップを自動でします(iTunesで設定変更してなければ)

書込番号:13612896

ナイスクチコミ!0


スレ主 (-∀-`)さん
クチコミ投稿数:26件

2011/10/11 21:17(1年以上前)

いろいろありがとうございます(^O^)

書込番号:13612967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/11 21:41(1年以上前)

iphone4sからios5なのでPCレスでしょ?

書込番号:13613095

ナイスクチコミ!3


スレ主 (-∀-`)さん
クチコミ投稿数:26件

2011/10/11 21:46(1年以上前)

それはPCがいらないということですか!?!?

書込番号:13613128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/11 21:54(1年以上前)

iOS 4まではiPhone・iPad・iPod touchはPC上のiTunesからネットワークに繋いでアクティベート(有効化)していたが、iOS 5では本体から直接ネットワークに繋ぐことでアクティベート出来るようになる。これにより、PCを持っていなくても通信環境さえあればすぐに使用出来るようになった。またiOSのアップデートもPC不要で行える。さらにiCloudのストレージ上にバックアップがある場合は、そのバックアップを使って復元できる。

書込番号:13613179

ナイスクチコミ!4


スレ主 (-∀-`)さん
クチコミ投稿数:26件

2011/10/11 21:57(1年以上前)

なるほど!
じゃあ環境のある友達んちにいけばできますね(笑)

書込番号:13613202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/11 22:12(1年以上前)

友達のWi-Fiを使うのはやめたほうがいい

書込番号:13613320

ナイスクチコミ!1


スレ主 (-∀-`)さん
クチコミ投稿数:26件

2011/10/11 22:14(1年以上前)

なんでですか?(゜∇゜)


無知ですいませんm(_ _)m

書込番号:13613334

ナイスクチコミ!0


tekiraraさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/11 22:18(1年以上前)

自分が使う通信を他人の家でやろうという考えは甘いと思いますよ。

auも公共無線LANがあるようなので、それでやっても損はないと思いますが…。

書込番号:13613362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/11 22:19(1年以上前)

セキュリティの問題です

書込番号:13613375

ナイスクチコミ!0


スレ主 (-∀-`)さん
クチコミ投稿数:26件

2011/10/11 22:23(1年以上前)

公共無線LANてなんすか?

書込番号:13613401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/11 22:26(1年以上前)

マックなどにある無料で使えるWi-Fiです

書込番号:13613423

ナイスクチコミ!1


スレ主 (-∀-`)さん
クチコミ投稿数:26件

2011/10/11 22:42(1年以上前)

じゃあマクドでします(゜∇゜)

書込番号:13613557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/11 22:47(1年以上前)

なにも買わずには入れないし、効率悪いからPCを直すことを強く勧めます

書込番号:13613586

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/11 23:39(1年以上前)

追記

スマホは少なからずPCとの接続も加味して作られています(バックアップ等)

また、クラウドも容量に限界があります
(iクラウドは5Gまで無料だったはず。それ以上は有料)

アプリを沢山落とせばすぐに満タンになってしまいます

また、スレ主は初スマホですか?

書込番号:13613911

ナイスクチコミ!0


スレ主 (-∀-`)さん
クチコミ投稿数:26件

2011/10/11 23:41(1年以上前)

初です(゜∇゜)
もうPC直すしかないですね(^_^;)

書込番号:13613923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/11 23:43(1年以上前)

直すべきですよ

やはり、PCなしでスマホ買う人は少ないですし

また、スマホにしても良いことばかりでは無いので

書込番号:13613938

ナイスクチコミ!0


スレ主 (-∀-`)さん
クチコミ投稿数:26件

2011/10/11 23:45(1年以上前)

細かくいろいろありがとうございました(*^o^*)

また何かあればお願いします(>_<)

書込番号:13613949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/12 00:15(1年以上前)

出来ればパソコンあった方がいいですね。
ただ昔みたいに、必ずいる訳ではないので余裕ある時に直したらいいんじゃないですか?
ちなみにicloudの無料スペースは5Gですが、iTunsで買ったアルバム、アプリ、映画などは無制限ですよ。自分でリッピングしたCDのデーターなどは5Gの制限があります。

書込番号:13614106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


milk-boyさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 4S 32GB auの満足度5

2011/10/12 02:40(1年以上前)

>(-∀-`)さん
厳しいコメントになってしまいますが、
ひとつだけ付け加えておくと、これからスマートフォンを使おうとしているのなら基本的な知識くらいはご自分で蓄えた方がいいと思いますよ。
「初心者だからこそ」自主的に情報を集めた方がいいと思います。PCが使えないのなら本屋に行けばいくらでも情報は集められます。

書込番号:13614472

ナイスクチコミ!0


スレ主 (-∀-`)さん
クチコミ投稿数:26件

2011/10/12 06:28(1年以上前)

milk-boyさんの言う通りですね(>_<)
勉強します(^_^;)


あとPCはなるべく早く直したいな(^_^;)

書込番号:13614632

ナイスクチコミ!0


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2011/10/12 07:09(1年以上前)

key of keyさんの言われている事は
今までのiOS4までの事でiOS5からはpikopiko64さんの言われている感じになります
まだiOS5を使っている人は限定されていて使用感はわかりませんが
今までほどPCはいらなくなると思いますよ

友達の家でwifi使わせてもらってもいいんじゃないですか?
私だったら気にならないので使ってもいいと言いますけど

書込番号:13614702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/12 07:11(1年以上前)

スレ主さんにはスマホを使いこなして欲しいです

自分の友達はスマホにしてもゲーム機化してしまいました

そのため、乗換案内も調べられずにいます

書込番号:13614711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/12 07:24(1年以上前)

canna7さん

さすがにOSに関係無くバックアップ用にPCはあったほうがいいと思います

また、Wi-Fiは他人のものは使うべきでは無いです

その人が料金を払っている回線をタダで使うことは良くないです

書込番号:13614738

ナイスクチコミ!0


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2011/10/12 07:29(1年以上前)

バックアップについてはこちらも参照してみてください
http://www.apple.com/jp/icloud/features/apps-books-backup.html

アプリのよく使うジャンルなんて
その人の趣味趣向と生活スタイルで人それぞれ変わってきますので
どんな使い方でもいいと思いますよ
私は、電車やバス使わない生活なので、乗り換え案内なんて一度も起ち上げたことありませんw
って言うか使わないのでインストールさえしていません

書込番号:13614755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/12 07:33(1年以上前)

canna7さん

リンク読みましたが、Wi-Fi接続の場合ですね

そうするとスレ主には合わないのでは?

自動同期もWi-Fiですし

書込番号:13614769

ナイスクチコミ!0


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2011/10/12 07:36(1年以上前)

wifiを友人に使わせてあげても私は構いません
無料とか有料とかすぐに金銭の計算をするようなケチじゃないので


Appleさんはこうおっしゃってます

データの復元も軽々と。
新しいiOSデバイスをセットアップする時や、持っているデバイスのデータを元の状態に戻したい時も、面倒な部分はiCloudのバックアップにまかせましょう。あなたはデバイスをWi-Fiに接続して、Apple IDとパスワードを入力するだけ。iTunesで購入した音楽、アプリケーション、ダウンロードした本を含むあなたのデータがデバイス上に現れます。

書込番号:13614776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/12 07:40(1年以上前)

仮に友人のWi-Fiを使ったとして

バックアップやデータの復元の為にいちいち友人を訪ねるようでは効率悪いし、好きなときに同期できませんよ

書込番号:13614782

ナイスクチコミ!0


スレ主 (-∀-`)さん
クチコミ投稿数:26件

2011/10/12 07:43(1年以上前)

その同期は買った時の1回きりではないんですか?

書込番号:13614790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/12 07:48(1年以上前)

認証は買ったときのみです

ただ、アプリを買ったりしたらその都度Wi-Fiに繋いでバックアップをとったほうがいいです

canna7さんのリンクによると自宅にWi-Fiがあれば起動するたびに同期するそうです

書込番号:13614805

ナイスクチコミ!0


スレ主 (-∀-`)さん
クチコミ投稿数:26件

2011/10/12 08:01(1年以上前)

そのときに同期しないとどうなるんですか?

書込番号:13614850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/12 08:14(1年以上前)

バックアップが無いので、データを復元できなくなります

書込番号:13614882

ナイスクチコミ!0


スレ主 (-∀-`)さん
クチコミ投稿数:26件

2011/10/12 08:16(1年以上前)

ひとつのiTunesで2つの端末を共有するのって可能ですか?

書込番号:13614891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/12 08:22(1年以上前)

書くと長くなるのでリンクを貼らせて頂きます

http://mqa.fresheye.com/qa/view.php?qid=1368929818&kw=iTunes+%82Q+%92%5b%96%96&guid=on&from=mb_qas

いかがでしょうか?

書込番号:13614908

ナイスクチコミ!0


1258443さん
クチコミ投稿数:8件

2011/10/12 08:51(1年以上前)

>友達のWi-Fiを使うのはやめたほうがいい

自由にすればいいと思いますけどね。人それぞれ生活環境が違うわけですし。学生さんとかだと自分の家より友人の家にいるほうが多いとかいう人もいると思いますよ。よく行く友人の家でwi-fi接続可能なら お友達の許可を得てwi-fiの接続設定しておいたほうが便利でいいと思いますけどね。

書込番号:13614985

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2011/10/12 09:11(1年以上前)

IOS5からPCレスなのは確かですが、今のauはアドレス帳移してくれなそうですよ、多分。
8月にアンドロイドに変えたときは「アドレス帳移行は有償1500円」といわれました。
(アンドロイドなら赤外線でさくっと移せるから、自分でやりましたけど)
SBMでもアドレス帳移行はアプリ提供だったと思いますし、アンドロイド→iphoneならいろんな方法思いつくけど、ケータイ→iphoneはPCないときつそうですよね。

書込番号:13615040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 32GB auの満足度4

2011/10/12 09:23(1年以上前)

スレ長(汗

面倒だからPCなしで使って必要性を感じたらPC直せば

書込番号:13615063

ナイスクチコミ!3


スレ主 (-∀-`)さん
クチコミ投稿数:26件

2011/10/12 10:46(1年以上前)

Au 電話帳移せないってほんまですか!?

書込番号:13615325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/12 10:47(1年以上前)

予約はせずに様子見て購入したほうがいいかもしれないですね


PCなしで購入を考えてる人はほかにいるでしょうから

書込番号:13615331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/12 10:50(1年以上前)

一度ショップに行って話を聞いてみるのはどうでしょうか?

書込番号:13615337

ナイスクチコミ!0


スレ主 (-∀-`)さん
クチコミ投稿数:26件

2011/10/12 10:58(1年以上前)

一応予約はしたんで電話帳だけは今のケータイに入ってるSDにコピーして友達のPCでします

書込番号:13615363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/12 11:42(1年以上前)

有料でやってくれるところもあるみたいですが…


安く済ませるなら自分でやるしか無いですね

書込番号:13615473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/12 11:50(1年以上前)

アドレスに関するスレ貼っときます

http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=13610956

書込番号:13615500

ナイスクチコミ!0


スレ主 (-∀-`)さん
クチコミ投稿数:26件

2011/10/12 14:08(1年以上前)

有料だといくらくらいですか?

それと電話帳は知り合いのPCからでもいけますか?

書込番号:13615913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/12 14:20(1年以上前)

店によって様々ですが、私の付近の店はすべてのデータで5000円でした


友達のPCでもできます

ただ、リンクに書いてあったとおり別のソフトに入れてからiTunesに同期するみたいですね

書込番号:13615940

ナイスクチコミ!0


スレ主 (-∀-`)さん
クチコミ投稿数:26件

2011/10/12 14:42(1年以上前)

その同期を友達んちでして、もし自分のPCがなおって自分のPCで同期したらデータって全部消えるんですか?
それとiPodnanoを同期してるiTunesにiPhoneを同期して曲もそのまま入れるのってできますか?
なんかわかりにくくてすいませんm(_ _)m

書込番号:13615998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/12 15:19(1年以上前)

できますよ


データは消えないと思います

音楽は同期するデータを選べるみたいです

6台管理してる人もいました

書込番号:13616086

ナイスクチコミ!0


スレ主 (-∀-`)さん
クチコミ投稿数:26件

2011/10/12 15:22(1年以上前)

どうやるんですか?
それはiTunesから設定するんですか?

書込番号:13616095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件Goodアンサー獲得:7件

2011/10/12 15:26(1年以上前)

アップルの製品は基本iTunesで管理できます

詳しくは調べないとわからないのですが…

書込番号:13616108

ナイスクチコミ!0


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2011/10/12 16:00(1年以上前)

複数のiOS端末を同期させる際には
今までと同じように音楽ならば 
iOS端末をつなげて、同期させたいプレイリストにチェックを入れるだけです。
同時にいくつものiOS端末をPCに接続した際には、iTunesの左一覧の「デバイス」というところに表示されるので
同期の設定をしたいiOS端末を選択してプレイリスト等の設定をして同期させるだけです。
友達のPCのiTunesを使われるという事ですが
AppleIDは自分のを使っておいた方が良いかもです。
AppleStoreで購入したアプリや音楽は、そのIDが持ち主になりますので。
IDを登録できるPC(iTunes)は5台のみですが、そのIDで同期できるiOS端末の数は無制限です
↑この辺違ってたらどのなたかフォローお願い致します

ところでiTunes Music Storeで購入した楽曲などありますか?

私は2台のiPhoneと2台のiPadを使ってますよ。
あまり難しく考えなくても大丈夫です

書込番号:13616209

ナイスクチコミ!0


スレ主 (-∀-`)さん
クチコミ投稿数:26件

2011/10/12 16:07(1年以上前)

わかりました
1回やってみます
それとその友達はアップルの端末を持ってないので僕が一方的につかってます。


それと自分のPCを修理したとき、そのPCでiTunesをインストールしてもデータをそのまま使う?みたいな事は出きるんですか?それが出来ればiPhoneを友達のPCに同期しようとおもってるんですが…

書込番号:13616231

ナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2011/10/12 16:24(1年以上前)

自分がその友達だったら、あまりいい気分はしないなぁ...
まあ、リスクや問題点を理解した上で双方合意してるなら構いませんが。

書込番号:13616260

ナイスクチコミ!1


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2011/10/12 16:29(1年以上前)

アプリと音楽は、友人のPCの中の"iTunes Media"のフォルダを自分のPCの"iTunes Media"フォルダと置き換えてやれば
同じ環境になります。
iTMSで購入した楽曲は、まずiOS端末に同期させておいて
家のPCに繋げ、iTunesの「デバイス」のところのから、右クリックで
「購入した項目を”xxxのiPhone”から転送」というやり方でも転送できると思います。
これは音楽CDから取り込んだ楽曲では今のところできないので
移動させたい楽曲がたくさんあればiTunes Mediaフォルダを新しいPCへ持ってきた方が良いかもです。

もしも環境を移行して友人のiTunesを使用しなくなったら
友人のPCのiTunesに登録しているAppleIDの認証を解除した方が良いので
そのときにはまたここで質問してみてください。

楽曲は今のところPCに接続して同期させないといけないと思いますが。

書込番号:13616274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2011/10/12 17:23(1年以上前)

スレ主さん、初心者でいろいろ分からなくて不安なのは理解出来ますが、
少しは自分で調べる努力をしましょうよ。
調べてみて、その上でここが分からない、というのならまだしも。
ほとんどはアップルのホームページで分かるし、AUやSBに直接聞いた方が細かく教えてくれますよ。

あまりに長いのでチャットしてるのかと思った。

書込番号:13616415

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 4S 32GB au
Apple

iPhone 4S 32GB au

発売日:2011年10月14日

iPhone 4S 32GB auをお気に入り製品に追加する <288

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング