『画像関連ファイルのダウンロード時の保存先指定の件』のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE F-05D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB ARROWS X LTE F-05D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『画像関連ファイルのダウンロード時の保存先指定の件』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X LTE F-05D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTE F-05D docomoを新規書き込みARROWS X LTE F-05D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

クチコミ投稿数:816件

こんにちは!お世話になります(*^_^*)
皆様の投稿を拝見しながら初スマホライフF-05Dをエンジョイさせて貰ってます。

実は相談ですが、表題通りでWEBから画像関連ファイル(静止画、デコメの各gifアニメ、デコメのテンプレート等・・)をダウンロードする際ですが対象ファイルを長押しすると自動的にダウンロードされてしまい端末のダウンロードフォルダーに保存されてしまうと思います。

で、端末にプリインアプリの「マイコレクション」や「ギャラリー」で開いてみると普通に撮影した静止画とデーターが混合してごちゃ混ぜ状態表示されてしまいますよね?(それだけの解消なら過去スレで非表示に出来る事も知りました)

従来のフィーチャーフォン利用時には同様の事をしてもダウンロード時には予め、事前に外部メモリー(MicroSDカード)や端末メモリー内に任意の名前でフォルダーを作成しておけば、ダウンロード時にはウィザード方式で何処に保存しますか?みたいな感じで直感的に保存が出来てました。

そこで、ここからが質問ですが・・・
@スマホ全部(若しくはF-05Dのみ?)はダウンロード時に保存したい場所(フォルダー)を指定しての保存は出来ないのでしょうか?その時に同時にファイル名も変更出来て保存出来れば嬉しいのですが・・・(*^_^*)

今は、面倒ですが一度、上記の手順で自動的にダウンロードフォルダーに保存されてしまった画像系ファイルを後からファイルマネージャー系アプリ(私的には端末の富士通製?「KSfilemanager」を利用してます)で確認しながら「QuickPic」で保存先を移動したりダウンロード画像関連ファイルの名前の変更とかしてます。

A画像関連ファイル(静止画、デコメの各gifアニメ、デコメのテンプレート等・・)の端末内の保存先フォルダーは何処のフォルダーになるのでしょうか?

KSfilemanager等で確認してるのですがフォルダー階層がイマイチ分かり辛く標準で初めから端末に入ってるデコメアニメgifやデコメテンプレート等の保存先フォルダーが分かりません。出来ればダウンロード時にしたいのですが、出来なくても後から「QuickPic」でダウンロードフォルダーから移動して端末標準のデコメアニメやテンプレート等が保存されてるフォルダーと同じ中に移動したいですのでお願いします。

アプリ対応で出来るのであればご存知の方、アドバイスをお願い致します。

書込番号:14102410

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/02/03 17:51(1年以上前)

@について、
ブラウザアプリにより「設定」メニューで
ダウンロード先フォルダを任意に指定可能
です。
ダウンロード時にファイル名変更可能なブ
ラウザは僕は聞いた事ないですね。

ブラウザとして多機能に越した事はないで
が、多機能に成れば成るほどアプリ容量は
肥大化しストレージを圧迫します。

Web閲覧アプリ、ファイル管理アプリ…
と各々がコンパクトな作りを求められる
以上、機能も分散してしまうのは道理か
と思われます。


Aについては、
当機種を使用してなくて、機種毎に細い
フォルダ名も異なりますので…m(_ _)m

書込番号:14103334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/02/03 17:58(1年以上前)

追記ですみません。
ご質問内容をよく把握してませんでした。

ダウンロード時の度にダウンロード先フォ
ルダを指定可能…というブラウザアプリも
聞いた事ないですね。

失礼いたしました。

書込番号:14103347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件

2012/02/03 18:08(1年以上前)

りゅぅちんさん

早速のお返事有り難うございます(*^_^*)
仰ってるのは標準ブラウザアプリって事でしょうか?

設定を確認しましたがダウンロード先を設定出来る様な項目は見付かりませんでした(泣)
違うブラウザを導入したら設定で出来ると言う事でしょうか?

それとも質問内容を誤解されてて・・
>@について、
ブラウザアプリにより「設定」メニューで
ダウンロード先フォルダを任意に指定可能
です。

と言うのも出来ないxって事でしょうか?(泣)

書込番号:14103369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/02/03 19:21(1年以上前)

画像閲覧ソフトは「QuickPic」をお勧めします。

画像一覧を表示した際、フォルダ単位に分けられてでますが、下部にフォルダ階層のフォルダ名がフルパスで表示されますので、どこに保存されてるか一目瞭然です。

また、画像長押しでコピーや移動もできますので、便利かと思います。


でも、ファイル管理ソフトはあった方が便利です。
お勧めは「アストロ」、「ESファイルエクスプローラー」といったところでしょうか。

URLは貼り付けていませんので、マーケットで検索してみてください。

書込番号:14103599

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/03 19:29(1年以上前)

Sleipnirを使えば、ダウンロード時にファイル名と保存先を(変更)指定できます。
PCとも同期できますので、PCでもインターネットされるのでしたら、
かなり便利になると思います。

Sleipnir
http://www.fenrir-inc.com/jp/sleipnir-family/

書込番号:14103641

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/03 19:31(1年以上前)

↑補足です。

PCとの同期は、ブックマークのことです。

書込番号:14103642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件

2012/02/03 20:11(1年以上前)

>ペペッチェさん
有り難うございます。最近、導入して使い始めたばかりですが、やはり「QuickPic」はお勧めでしたか?ファイル管理アプリもES Filemanagerを利用してますが別途、「アストロ」や「ESファイルエクスプローラー」と言うのも有った方が便利ですか?是非、参考にさせて頂きたいと思います。


>SCスタナーさん
有り難うございます。「Sleipnir」ならダウンロード時のリネームや保存先指定が出来るのですか?助かります。PCではIEがメインで利用してますが時折、「Sleipnir」や「Chrome」等も切り替えて利用してますのでブックマークの同期がスマホと出来るのでしたら便利そうですね!(*^_^*)是非、試してみたいと思います。


ところで標準のSPモードメールアプリのデコメアニメgifやデコメテンプレート関連画像の格納フォルダー(保存場所のフルパス)はお分かりでしょうか?

書込番号:14103781

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/02/03 20:20(1年以上前)

言葉足らずですみません。

予めダウンロード先を設定メニューで変更
可能かどうかは、ブラウザアプリに依ると
いう事です。

ちなみに、標準ブラウザでは変更不可だと
思います。

また保存先フォルダ変更、保存ファイル名
変更を、ダウンロード時に(設定メニュー
以外から)行えるブラウザアプリは知らな
い、という事をお伝えしたかった次第です。

SCスタナーさんがご希望のアプリをご存じ
のようで、僕も試してみたいと思います。

失礼いたしました。

書込番号:14103808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/03 20:28(1年以上前)

画像関連の保存先は(Android標準)デフォルトで、以下となります。

/mnt/sdcard/Download

書込番号:14103841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件

2012/02/03 20:43(1年以上前)

>りゅぅちんさん
そうでしたか?ご丁寧に有り難うございます。

>SCスタナーさん
有り難うございます。私の説明の仕方が悪かったでしょうか?失礼致しました。
仰ってるAndroidのデフォルトの保存先と言うのは、私が今回、困って居て質問させて頂いた内容でダウンロードしたい画像のダウンロード先がダウンロードフォルダーになってしまうと言う件ですよね?

そうでは無くて標準のSPモードメールアプリでメールする際に最初から端末に入ってるデコメやデコメテンプレートの画像が格納されてるフォルダーは何処でしょうか?と言う事が知りたかったのですが・・・ (*^_^*)

それも同じで・・・
/mnt/sdcard/Download と言う事でしょうか?ここに最初から入ってるデコメやデコメテンプレートが格納されてるのでしょうか? (*^_^*)

書込番号:14103906

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/03 20:52(1年以上前)

プリインされているデコメは、おそらく、Androidのシステム領域にあり、
ユーザーは触れないと思います。

書込番号:14103948

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件

2012/02/03 21:30(1年以上前)

>SCスタナーさん
有り難うございます。早速、Sleipnirをダウンロードして見ました。
こういうスマホ用ブラウザが有ったのですね!標準ブラウザも将来的に更新で機能拡張して欲しいですね!仰る様にSleipnirだとダウンロードしたい画像を長押しするとPCのブラウザみたいにダウンロード先を求める画面とファイル名をリネーム出来るウインドウが表示される様ですね!(*^_^*)

これなら希望通りの事が出来そうです!使い勝手は慣れるしか無いと思いますがPCみたいに、これだとタブブラウザにも対応してますよね!(*^_^*)便利に使えそうです。

それから標準デコメの格納フォルダーは、やはりAndroidのシステム領域だったのでしょうか?(泣)だったらユーザー権限では触れないですよね?

色々とファイル管理系アプリで分かる範囲内で確認しましたが、/mnt/sdcard/PAGMail フォルダーの中に、EMOJI/とかPicture/とかTemplate/と言うフォルダーは見付かりましたし、その各々のフォルダーとは別に_favorite/がぶら下がってるフォルダーも見付かりましたが、デコメのフォルダーは、なかなか分からなかったので気になってました。

これらのフォルダーは何でしょうか?又、デコメとは別物でしょうか?

皆様、有り難うございました (*^_^*)

書込番号:14104091

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/03 22:47(1年以上前)

/mnt/sdcard/PAGMailフォルダは、SPモードメールのものではなく、
おそらく、以下のアプリのものだと思います。

http://www.pagport.jp/app/

書込番号:14104425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件

2012/02/04 00:17(1年以上前)

>SCスタナーさん
有り難うございます。リンク先確認させて頂きました。普段、メインで利用してるのはSPモードメールなので、それ以外のメーラーはHOTMAIL以外は思い当たらなくダウンロードしたアプリ一覧に見当たりませんでしたが・・・色々と思いだし再度、仰ってるリンク先からアプリを再ダウンロードして見ようとした所、可能性が分かりました。(*^_^*)

GoogleのGMailアプリでデコメが利用出来るとの事でダウンロードした事を思い出しました。
プラグインと言うかGMail用の拡張アプリだったのですね?(*^_^*)
有り難うございました。

でも結局、標準のSPモードメール用プリインのデコメ等の格納フォルダーはAndroid領域でユーザーは触れないなら今回の表題の様にデフォルトでダウンロードされるダウンロードフォルダーからは「QuickPic」等で移動しようとても移動先がAndroid領域の為に触れないのですね?

ならば、ギャラリーやマイコレクションのアプリで静止画を見る時のごちゃ混ぜを避ける為には静止画とダウンロードしたデコメを分ける為に出来る事と言えば過去スレで確か有ったと思いますがダウンロードフォルダー自体を非表示にするか(勿論、ダウンロードの静止画とかは別フォルダーに移動した上で・・)、SDカード内に自分で任意のフォルダーをデコメ等の名前で作成し、そこに移動するしか無さそうですね?

でも、その場合の疑問点ですが移動したらSPモードメールにプリインのデコメとは別に、後からWEBでダウンロードしたデコメやテンプレートはSPモードメールでメール作成時とかSPモードメール上から参照出来るのでしょうか?参照出来れば問題無いのですが参照出来なければ移動しても使えないでしょうし標準で格納場所となるダウンロードフォルダーに格納されたままで非表示にするしか選択肢は無いですよね?

書込番号:14104804

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/04 01:44(1年以上前)

ダウンロードしたデコメなどがDownload以外のフォルダ
にあっても参照できますので、別の場所に移動させても問題はありませんが、
Downloadの下に作ったほうが参照する手間(タップする回数)は、少なくて済むと思います。

書込番号:14105058

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:816件

2012/02/04 11:11(1年以上前)

>SCスタナーさん
ご丁寧に有り難うございました。早速アドバイス頂いた様に便利に利用したいと思います。
又、お世話になる機会が有りましたら宜しくお願い致します (*^_^*)

書込番号:14106027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:14件

2012/02/04 19:15(1年以上前)

ちなみに、ダウンロードしたデコメを入れたフォルダーをお気に入り設定すると、デコメ使用時に「お気に入り」を指定するだけで済みます。

書込番号:14107713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X LTE F-05D docomo
FCNT

ARROWS X LTE F-05D docomo

発売日:2011年12月17日

ARROWS X LTE F-05D docomoをお気に入り製品に追加する <894

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング