『やめた方が良いです。』のクチコミ掲示板

ARROWS X LTE F-05D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月17日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB ARROWS X LTE F-05D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『やめた方が良いです。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X LTE F-05D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X LTE F-05D docomoを新規書き込みARROWS X LTE F-05D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ136

返信22

お気に入りに追加

標準

やめた方が良いです。

2012/04/03 00:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo

スレ主 tomomiho2さん
クチコミ投稿数:1件

最悪です。バッテリーは1日もたない。すぐにフリーズする。
Docomoショップお勧めのカバーを装着すると、純正の充電ホルダーで
充電されない場合があります。
Docomoのお客様サポートセンターもなかなか繋がらない。

書込番号:14384715

ナイスクチコミ!2


返信する
三石さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:5件

2012/04/03 00:14(1年以上前)

これらがやめた方がいい理由であるならスマホ自体やめた方がいいと思います。
バッテリーの持ちが良くて、フリーズしなくて、カバー付けてもクレードルで充電出来るスマホはないと思いますが…。

書込番号:14384774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2012/04/03 00:17(1年以上前)

ネガキャン又は釣りですか?
何れにせよ、もっとロジカルな書き込み願います。

書込番号:14384791

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/04/03 02:15(1年以上前)

バッテリーやフリーズの件ですが、どういう状況でかわからないですが、もう少し詳しく説明された方がいいと思いますよ。

バッテリーに関してはそれなりに使えば1日は持たないのがスマホです。
この機種はXi端末ですから、スレ主さんのお住まいの地域がXiエリアであれば尚更減りは早いかと思います。

サードパーティーのカバーを着けて充電出来るものもあるようですが、基本的にクレードルはカバーを着けて充電出来るようには設計されていないかと思います。

書込番号:14385116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/04/03 06:29(1年以上前)

最近、多いですよね。

自分の知識不足を「悪」とか「不具合」に置き換えて、騒ぎ立てる人。

書込番号:14385296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/03 12:18(1年以上前)

まぁ富士通端末ですから、大目に見ないと(笑)

書込番号:14386188

ナイスクチコミ!1


h.ch5963さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2012/04/03 13:23(1年以上前)

どの様な時になるのでしょうか?

詳しく書き込みましょう。

※スレ立てなら最後まで責任持ちましょう。

書込番号:14386439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1151件Goodアンサー獲得:35件

2012/04/03 13:38(1年以上前)

富士通には過去に痛い目にあいましたが、今回は慌てて作って販売した割には、まともな方だと思いますよ。
知り合い初心者の4台を私がカスタマイズしてあげてますが、特に問題は発生してないし、バッテリーも使いまくらなければ1日(12時間)位は何とかなってます。
使ってもポケチャ1台あれば楽しめます。

私自身は冬モデル見送りましたが、出揃ったのを見て一番欲しいと思い、製品のパフォーマンス的にもはこの機種が一番だと思いますよ。
愛着を持ったユーザーではない客観的評価での意見です。

販売台数多いのに不具合報告少ないし、ガガガのような機種依存不具合も聞こえてこない。

夏モデルのARROWSが楽しみです。

書込番号:14386483

ナイスクチコミ!6


kgbjapanさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:43件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度3

2012/04/03 14:41(1年以上前)

本機にかぎりませんがアンドロイドスマフォをドコモ携帯のイメージ延長線で買うと失敗だと思うでしょうね。

旧来の携帯が家電品ならアンドロイドスマフォはPCと考えた方が良いでしょう。

いろいろなことが出来る反面、使いこなしは大変だし不安定。

問題があるとすれば、ドコモはじめ携帯各社がそういった説明もなしに、普通の人の携帯買い替えにネコも杓子もスマフォを勧めていることでしょうね。

iPhone2台使い本機に乗り換えましたが、詳しくない人が使うにはiPhoneの方が1日の長があり使い易い(SBの3G回線最悪だが)
私としては馴染めばアンドロイドの方が面白い〔玩具?)し回線自体はSBより遥かに良い。


書込番号:14386684

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/04/03 16:19(1年以上前)

バッテリー以外は何も問題がないね。使い方だね。
で、バッテリーも調べれば直ぐに解るよね。普通は調べた上で購入するでしょ。
まさか適当に買ったの?

てか、また新キャラなの?

書込番号:14387007

ナイスクチコミ!7


selphyさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/04/03 21:23(1年以上前)

バッテリーやフリーズはこの機種に限った事ではないかと。
ちなみに、ググればすぐにわかることをこの場で聞くのは『やめた方がいいです』

高い買い物をよく調べずに買うことも。

あと、逆に言えば『カバー装着したままクレードル充電出来る場合がある』のは、むしろプラス面かと思います。

書込番号:14388396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4737件Goodアンサー獲得:371件 ARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/04/03 22:11(1年以上前)

充電は余裕で出来るんですけど…?

書込番号:14388694

ナイスクチコミ!4


vovolicさん
クチコミ投稿数:1件

2012/04/04 14:12(1年以上前)

わたしのもフリーズします。購入してからずっとフリーズしたり急に電源が落ちて、再起動します。一度修理にもだしましたがなんでもないと帰ってきました。それでもまだフリーズとかするので電話で問い合わせしたところ、アプリのせいではないかということでした。アプリをダウンロードしないでスマートフォン使う人いるのかな?今は我慢して使ってます。

書込番号:14391036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/04/04 17:22(1年以上前)

>これらがやめた方がいい理由であるならスマホ自体やめた方がいいと思います。
>バッテリーの持ちが良くて、フリーズしなくて、カバー付けてもクレードルで充電出来るスマホはないと思いますが…。
・・・
こんな意見がまかり通り、20票以上も入るなら、この機種はじめスマホ自体がバカって事。
スレ主さんの意見が至極普通に聞こえます。
上の意見にガッテン入れた奴は、反省したまえ。

書込番号:14391668

ナイスクチコミ!1


selphyさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:11件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/04/04 18:04(1年以上前)

↑ガラケースレへ行って下さい。

書込番号:14391825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/04/04 18:29(1年以上前)

はい!わかりましたーーー!

って追い出されちゃうんですね。
そういう道具なんですね、スマホって。

でもね、私、白ロムのSH−10Bもってますけど、落ちるとか、固まるとか、バッテリが悪いとかありませんよ。
http://kakaku.com/item/K0000111928/
ノートPC並みに快調です。
それであーいうコメントをしたわけ。

書込番号:14391931

ナイスクチコミ!0


黒猫亭さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/04/04 19:38(1年以上前)

SH-10BはEclairへのアップデートも見送られた機種ですからねぇ。
安定性は高いと思いますよ。

Froyo以降のandroid機は、頻度に差はあれど素のまま使うとフリーズする可能性は有ると思います。

書込番号:14392207

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/04/06 14:42(1年以上前)


そういう事情なんですね・・・。
お礼!

書込番号:14399942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/06 23:24(1年以上前)

この機種のメリット
1:LTE
2:ガラゲー機能+防水

デメリット
上以外全て網羅ですからね(笑)

連れのF05DをDDMSしたら、エラーの山で笑いましたよホント。

嘘だと思うなら、試してみてね♪

書込番号:14401913

ナイスクチコミ!0


黒猫亭さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/04/08 15:33(1年以上前)

参考までにお聞きしたいのですが、ヤッチンさんが今お使いの機種や、他のXi端末は、デバッガで見ても原因不明のエラーなどは一切出ない物なのでしょうか?

因みに私のF-05Dは明確な不具合は確認できていませんので、個体差が大きいのもエラーのせいなんでしょうかねぇ。
今のところ大きなデメリットはバッテリー容量くらいで、とても「ゴミ端末」とは思えません。
ここまで差が出る原因が気になるところです。

書込番号:14409350

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2012/04/16 12:27(1年以上前)

>>黒猫亭さん
ご無沙汰しております。
現在の端末は非LTE端末のSO-03Dですが、カメラ関連のエラー等は
ログに出力されておりません。

ですが必ずしもデバッガの情報が正しいのかと言われると、
私はそうは思いません。F-05Dでエラーは出力するがアプリ自体は
動作しておりますので。

富士通さんがこの前の対応で電源再起動の無限ループ対策は
されておられましたが、他の対策がどうなのでしょうかね・・・

書込番号:14443679

ナイスクチコミ!1


黒猫亭さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件 ARROWS X LTE F-05D docomoのオーナーARROWS X LTE F-05D docomoの満足度5

2012/04/16 20:53(1年以上前)

>ヤッチンFDさん

わざわざ御返答ありがとうございました。
動作におかしなところが無くても、やはりエラーが出ていると気になりますね…

仮にも現時点で富士通のフラッグシップ機ですから不具合の可能性は時間掛けても全て潰してくれると有り難いのですが。

SO-03Dはかなり良さそうですね。

書込番号:14445289

ナイスクチコミ!0


totoGOALさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/19 20:44(1年以上前)

この端末だけエラーを吐くのかと思いきやギャラクシーネクサスもエラーを吐くんだが。
いい加減ネガキャンは止めて本当のことを書きませんか?
キャラクターの使い分けも見え見え。

書込番号:14458145

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS X LTE F-05D docomo
FCNT

ARROWS X LTE F-05D docomo

発売日:2011年12月17日

ARROWS X LTE F-05D docomoをお気に入り製品に追加する <894

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング