


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo
1か月に1回のペースでMicroSDカードが破損します。
これで2回目です。
こんな事、おかしくないですか?
納得できなため修理依頼をしました。
みなさんどう思います。
書込番号:15090719
2点

「SDカード内のファイルが破損する」と言う意味??
書込番号:15090804
0点

MicroSDを新しく購入し携帯で使用中、
1か月で壊れて使用できなくなるんです!!
しかも2回も!!
MicroSDは携帯に差しっぱなしで抜き差ししていません。
書込番号:15091373
0点

その場合はデータは消えてしまいますが、パソコンにさしてフォーマットすればだいたい治りますよ。
書込番号:15091385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

格安のバルク品等でしたら十分にあり得る
話しですが。
ちなみにどこのブランドでしょうか?
書込番号:15091589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

KINGMAX MicroSDHCカード 16GB Class10
SanDisk MicroSDHCカード 32GB Class4
どちらも認識せず。
1か月で壊れました。
どんなMicroSDdでも一か月で壊れたことがないですけど!!
書込番号:15091643
1点

もう3年近くなる8GBのmicroSDHC(あたり個体だったのか高速なので使ってます)をずっと使ってますが、本体の異常はあってもこのSDに入っているデータ自体に異変が起きたことはないですね…
本体が故障しているかもしれないですよ。少なくとも、この機種の仕様ではありません。
書込番号:15091822
0点

メーカー(SDカード)の人に聞いた話ですが、スマホなんかはアプリによっては頻繁にSDカードへのアクセスがあるため製品寿命が短い傾向にあるようです。
そう言った意味からして、比較的クラスの良いものをお勧めします。
との事でした。
スマホではないですが、私が扱ってる製品でSDカードを使用してるものがあるので、世間話的にした話しです。
スレ主さんはクラス10も使われてるので、上記には当てはまらないですが、SDカードを替えてみてもダメなら、一度アプリを疑ってみてはどうですか?
書込番号:15092723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

データが消えたとの事ですが、
復旧可能です。
ファイルシステムの管理ファイルが、異常を
きたした為に破損したと見せかけているだけです。
破損状態から、ファイルアクセス等しなければ
ほぼ100パーセント復旧します。
方法を知りたいですか?
書込番号:15126184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PCにて認識不可のSDカードの復元方法、
ぜひとも知りたいですね。
書込番号:15126517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

123456789.comさん
PCで認識不能な状態であれば、物理的に破損していると考えて間違いないでしょう。
>こんな事、おかしくないですか?
おかしいですね。
私も使用するアプリが問題のような気がします。
使用しているアプリ、またそれらの使用方法などもショップに情報として報告してあげるとよいかも。
何か問題になっている事が解るかもしれません。ですが、基本的にアプリの不具合を保証はしません。
災難でしたね。
書込番号:15126700
1点

まずPCに挿入しても認識しない件ですが、
PCでフォーマット出来ない場合、例えばSD認識のカメラ・デバイス等で
フォーマット作業を試して下さい。
次にSDカードを端末類から取り外し、カードリーダーに
挿入します。
ここで大切な事はカードリーダー単体でドライブ類を
マウントするリーダーを用いる事です。
(ほぼ全てのリーダーがSDカードなしでもドライブと認識する筈ですが)
xx in 1 等のマルチカードリーダーの場合、
ドライブ類が沢山PCに表示される筈です。
仮に
E:SDカード
F:CFカード
G:メモリースティック
と順にマウントするリーダー類があるとします。
用いるソフトは[PhotoRec]を用いて下さい。
他の復元ソフトでも構いませんが、上記のソフトが
一番認識率が高いはずです。(あくまでもフリーと言う前提ですが)
ソフトの利用方法は割愛致します。
カードリーダーにSDカードを挿入して、PhotoRecを用いるて
Eドライブを復元するとほぼ解決します。
ただしDSCxxxx.jpgだったファイル名がxxxxx.jpgと他の名前に
置き換わって復元されます。
これはファイル管理システムが無いので仕方ないことですが。
一度あきらめる前に頑張って下さい。
自分も一度teamのSDで全く認識しないカードが、
上記でちゃんと復元出来ましたので。
またPhotoRecのソースコードは公開されていますので、
興味がある方は、一度見られる事をお勧めします。
ただし倫理障害であって物理的な障害は絶対に直りません。
また当然ですが自己責任でお願い致します。
それとSDカードの大容量になればなるほど、歩留まりの関係か
バッドセクターが発生しやすいですね。
書込番号:15127037
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS X LTE F-05D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/08/31 16:02:48 |
![]() ![]() |
9 | 2017/09/02 18:21:57 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/24 21:00:17 |
![]() ![]() |
4 | 2016/06/22 19:51:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/05/15 16:00:27 |
![]() ![]() |
10 | 2016/04/12 1:12:34 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/10 23:56:34 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/20 11:13:10 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/18 13:28:36 |
![]() ![]() |
5 | 2015/06/01 21:02:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





