


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
今日まで携帯を使っています。いよいよスマフォにしようと考えたいます。
オプティマスのL−01DかシャープのSH−01Dに使用かと迷っています。
L01Dはクロッシ対応でカメラもワンセグもあるし、液晶画面もきれいだそうなので、一方シャープSH−01Dは液晶画面がきれいだし、カメラ機能が充実しているし、ワンセグがついている(家のテレビもアクオス)し、日本のメーカーだからです。また、クロッシはとりあえずは23区内だけしか使えないので、都内に住んでいない(昼間は仕事で都内)ので、クロッシの対応エリアが出てから機種変更にしようかと考えています。
どちらの機種がよいのでしょうか?(クロッシという通信速度は除いてその他総合的に見て)。ソフトバンクで明日16日SH−102(ウルトラに対応)が出るそうですが、こちらにもつい気持ちが傾いてしまます。どこものシャープはいつクロシ対応のが出るのでしょうか?
書込番号:13898008
0点

自分もL-01かSH-01ですごく迷いました。
国産の製品は、不具合が多いみたいだし、韓国製は、気分的に・・・
でも最終的には、SH-01しました。
レスポンスも悪くないし、画面もきれいでエコ技なるバッテリー消費を抑えるモードが使
いやすく、今のところ非常に満足してますよ。(スマホの不具合は、どの機種においても
多かれ少なかれあるようです。)
クロッシー対応の端末は、エリア内でもまだ電波が安定しないようですし、バッテリーの
持ちが悪いとのことなので、次回の機種変あたりには、それらがクリアーされていると
思われるので、今はSH-01オシです(=^・・^=)
書込番号:13899020
0点

SHだと、さらに伝言メモがついていますね。
ただ、どちらも良い機種だと思いますので、後悔はしないと思います。
手に持った感じでは、LGがかなり大きく男性でも片手操作が辛いと思いますが、そこら辺は大丈夫でしょうか?
例えば、電車の中で片手は吊革、片手はスマフォのような操作です。
102SHは、ドコモのやつのSB版だけの違いです。
通信方式で14.4Mと差はありますが、実測値は変わらないと思いますので。
書込番号:13899550
0点

湾岸マリン様、変なおじさま
早々にアドバイスをいただき、ありがとうございます。SH−01Dに傾いた感じです。
クロッシエリアでは対応機種でもまだ電波が不安定なのですか?それならば急いでクロッシ対応買うこともないですね。電池の持ちも悪いのですか?ならば2年後ぐらいには改善されるかもしれませんね!?
伝言板はSHにあるのならやはりSHがいいですね。手はそれほど大きくないので確かに持ちやすいSHー01Dのほうがいいですね
これでSHー01Dに決まりですね。ただ、ソフトバンクSH−102を今日見てきましたが、確かにいいですね。でもソフトバンクの携帯の私は電波が届かないところがSBにはあるのでやはりドコモに買えた方がいいですね
思い切ってSH−01Dに変えたいと思います
お二人には貴重なアドバイスをいただきありがとうございました。
書込番号:13901524
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2017/11/28 6:49:05 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/10 0:46:45 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/29 22:40:53 |
![]() ![]() |
8 | 2015/03/09 19:26:14 |
![]() ![]() |
5 | 2015/02/20 20:24:14 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/30 23:33:58 |
![]() ![]() |
0 | 2014/09/09 8:24:12 |
![]() ![]() |
9 | 2014/10/22 11:54:00 |
![]() ![]() |
1 | 2013/11/03 18:30:40 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/15 14:46:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





