


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo
simカード無しでも、ドコモから更新ソフトをダウンロードしてインストールすれば、バージョンアップできるのでしょうか?
書込番号:15544034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SO-03DのSIM無しを、使っています。
EMOBILEのSIMは入れていますが、ほとんどWiFiで使っています。
OSのversion up(Android 2.3→Android 4.0)は、WiFiで問題なく出来ます。
Google playから入れた物の、Updateも問題ありません。
一番の問題は、docomoと契約していないと、docomo系のアプリのUpdateが、行われません。
通知領域にUpdateのアイコンは出ませんし、Updateがあるのが分かったとしても、Update出来ません。
自分は、先月27日にAndroid 4.0にしてから、Googleの連絡先が同期出来なくなりました。
Googleのカレンダー・Gmailは、問題がありません。
一度機種の交換になりましたが、次のも同じ症状でした。
再度、docomo shopに連絡したら、また交換しますと、言われました。
今回は、メーカーへの製品チェックして貰うように出しましたが、問題無しで、戻ってきました。
docomo shopの担当者が、もしかして、OSは最新ですが、docomo系アプリは、Android 2.3のままだから、問題ではないかと言われ、店のSIMで、アプリのUpdateして貰えました。
直ったのは、2〜3日前です。
今回の対応は、契約していなくとも、1年間の保証(一人目の人が購入にた日)は効きますので、やった方がいいです。
何が不具合かは、使い方によって違いますが、早めにやった方がいいです。
アプリのUpdateは、リセットで消えますから、要注意です。
書込番号:15544189
1点

LGMobile Support Toolをインストールすることによりアップデート可能です。
SIM無しでも恐らく出来ます。
当機は2.3の状態では、マイナーバージョンアップのみ端末本体で出来ます(3Gのみ)。
書込番号:15545070
1点

ありがとうございます。
やってみたのですが、別の問題が。。。
「not enough space free disk space」とでてきてしまい
先に進めません。アプリとかはほぼ全て削除し、キャッシュなども削除したのですが
それでもうまくいかず。。。 ストレージをみると、空き容量は, 1.39GBとでています。
初期化しようとすると、ハングして先に進めません。。。。
困りました。。。
書込番号:15549046
0点

端末側でなくPCのHDDの空き容量不足ではないでしょうか。
あと、LGMobile Support Toolは結構メモリの容量が必要だった記憶があるのでご確認ください。
書込番号:15551937
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2017/11/28 6:49:05 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/10 0:46:45 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/29 22:40:53 |
![]() ![]() |
8 | 2015/03/09 19:26:14 |
![]() ![]() |
5 | 2015/02/20 20:24:14 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/30 23:33:58 |
![]() ![]() |
0 | 2014/09/09 8:24:12 |
![]() ![]() |
9 | 2014/10/22 11:54:00 |
![]() ![]() |
1 | 2013/11/03 18:30:40 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/15 14:46:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





