『Android4.1』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SH-01D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月 2日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.5インチ 内蔵メモリ:ROM 4GB RAM 1GB AQUOS PHONE SH-01D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『Android4.1』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE SH-01D docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE SH-01D docomoを新規書き込みAQUOS PHONE SH-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Android4.1

2013/02/17 02:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo

スレ主 HISAKOROさん
クチコミ投稿数:6件

こちらの機種はAndroid4.1にバージョンアップされる事はあると思いますか?

書込番号:15775765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2013/02/17 02:40(1年以上前)

されると思います。
2.3→4.0の時に比べれば、上げるのは楽だとは思います。
あとは、docomoとSHARPの、やる気の問題だと、思います。
でも、4.1って、そんなに変りませんよ。
どうせなら、4.2が欲しいですね。

書込番号:15775783

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 HISAKOROさん
クチコミ投稿数:6件

2013/02/17 02:44(1年以上前)

早速のご回答、ありがとうございます。やはり可能性はあるみたいですね。
シャープやドコモも積極的に動いて欲しいですね…

書込番号:15775790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2013/02/17 02:49(1年以上前)

ただ気になるのは、docomo製アプリと、入れたアプリが相性悪いと、最悪です。
docomo製アプリは、もう少し、どうにかならないものか、最近特に思います。

書込番号:15775802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:30件 AQUOS PHONE SH-01D docomoの満足度4

2013/02/17 10:41(1年以上前)

私は実施しないと思います。
4.1あるいは4.2になればそりゃ変化があって面白いですが。

既に発売も収束した機種に、開発費かけてまで新機能を付与しても利益につながりませんし・・・。docomoにしてみりゃ、また余計なサポート発生しますよね?
そんなコストかけてまで手厚くサポートはしてくれないと思います。

最近のモデルでも皆4.0止まりじゃないですか。
Flashのインストール不可とかもたぶんにあると思いますし、なかなかメーカーもキャリアも4.1とか4.2に踏み込めないのだと思いますが。
最新モデルはメジャーアップデートはするでしょうけどね。

せいぜいこのモデルは今後はバグ取り位で、それすら音沙汰無くなりますよ。
あったら嬉しいですが。

書込番号:15776713

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:7件

2013/02/19 19:06(1年以上前)

この機種で実施される可能性は皆無に等しいと思います。

4.0の時も対象になったのは1.2GHz以上のデュアルコアCPU、RAM1GB以上のもののみでした。
バージョンアップが検討されていたXperiaが途中で外されたのもスペック不足のためです。

現状で4.1になっているのは1.5Ghz以上のクアッドコアCPU、RAM2GB以上のものです。
ドコモの4.0機種でこのスペックを満たしているのはL-01E、F-04E、SH-02Eなどで、
これらの機種には4.1が提供される可能性が十分にあるでしょう。

また、海外版GALAXY Noteが4.1対応を発表した通り、
それ以下のスペックでもSC-05D、SC-06D、L-06D、SO-01Eなどは可能性を残しています。
とは言え、そもそも4.1はクアッドコアCPUを有効活用するためのOSで、
デュアルコア機種でのメリットが低く、不具合発生の可能性を考えるとメーカーは消極的になります。
従って、開発コストに見合うサービス提供と判断される可能性は極めて低いのです。

また、ドコモ機種はドコモのOEM形態を取っているため、コストはドコモが判断します。
つまり、メーカーが「ウチはバージョンをサポートする」ということを差別化要件にすることができません。
結果、世界共通モデルの日本版になっている機種なら追加コストが少ないのでともかく、
日本向けの独自開発モデル、特に国内メーカーモデルではほぼ皆無だと言えるのではないでしょうか。

書込番号:15788211

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SH-01D docomo
シャープ

AQUOS PHONE SH-01D docomo

発売日:2011年12月 2日

AQUOS PHONE SH-01D docomoをお気に入り製品に追加する <492

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング