


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
この機種を使用して3ヶ月になります。
最近特に気がつくように なって来たんですが アンテナレベルが常に動いていて 特にネットにアクセスの時など レベル4表示してるのがタップした途端に0レベルになり 勿論3Gもブラックアウト 結果タイムアウトでアクセス出来ない事など茶飯事です 皆さんの使用状況はどうでしょうか? これも連続使用 アプリダウンロード等 による弊害でしょうか? 因みに本機種は11月製造の初期モノ!? 2月のアップしてからは またタッチが過敏になりタッチミスが多くなった気もします。 皆さんのはどうでしょうか?
書込番号:14315356 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もよくあります。
スムーズにアクセスできなかったり、読み込めないときにアンテナ黒くなりますね。
しばらくすると復活して読み込める時がありますが、戻らないとダメな時があります。
アプリからそのサイト、ブラウザに飛ぶときに、うまくいかないと、アプリが対応していません。待機か強制終了の表示がでることもあるので、こちら側の問題だけとは言えないような気もします。
タッチパネルについては感度がすごくいいので、私にとっては使いやすいです。
書込番号:14318740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。やはり有るみたいですね 再試行でアクセス出来れば良いのですが 一度タイムアウト エラーだと電源オフ 再起動も茶飯事でして 特に最近頻してるような!? 机の上でレベル4でもタップの瞬間に0レベルで通信エラー いったいどうなってんの!?状態です タッチ感度も以前は特別問題なかったのですが2月にアップしてからは過敏症!?でタッチミスも多くなった気もします。
書込番号:14318862
0点

私のも11月製ですが電源OFFも再起動もならないですよ。
一度DSに相談しに行った方がいいかもしれませんね。
書込番号:14321100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DSには一度行ってみたんてますが・...在り来たりの電源オフとバッテリー外して再起動でのテスト?!程度で帰って来ました 今日なんか ナビゲーション起動しててスリープしたと思ってたら電源落ちてるのが連続するし 3ヶ月も経ってから不具合連発です
書込番号:14322283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電波の掴みが弱いのは、富士通系機種の弱点ではないでしょうか。
僕はいま県庁所在地の主要駅で停車中の電車の中で、添付ファイルの状況にみまわれています。
つい数秒前まで、アンテナ4本全開だったのに…
数秒待てば回復するから、待ちましょう…って感じでしょうか。
DOCOMOにも何回か行きましたが…
書込番号:14324510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません 画像の意味がイマイチ分かってないのですが... アンテナレベルは常に流動してますね 4〜0を行ったり来たり 今 こうして返信を打ってる最中もヒドい時はブラック表示で3Gマークが消えてしまうこともあります
富士通系が受信系に弱かったなんて初耳でした...最初から分かっていれぱ....
書込番号:14325359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

言い方がまずかったです。
富士通系が弱いんじゃなくて、T-01DとF-05Dは特に顕著なようです。
僕も、この口コミで気がつきました。
添付の画像は、アンテナマーク0本、3Gマークなしです。
こんな状況がちょくちょくあります。
調子のいい方は全然問題ないようです。
個体差が大きい気はしていますが…
全然影響ない方も多いですし。
書込番号:14325634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画像獲得しました 確かにそうですね 本当にのほ.本機も もう当たり前のようにこのね 個体差あるのは何とな確認してたのですが...言ってしまえば自分の機体がハズレだったと言うことでしょうかね 物理的なハズレだと幾らこの先アップデートあっても効果は機体薄ですからね
書込番号:14325726 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個体差とアプリ環境の違いですね。
私の個体はフリーズはまったくの無縁ですし受信感度も良好です。
バッテリーも使わなければ2日は楽に持ちます。
そういう個体もあるということです。
一方で不具合が連発する個体も確実にあります。
充電時の過敏症個体はいまだに高確率でヒットします。
書込番号:14329056
0点

自分のも11月製で同じ現象でした。
5分に1〜3回ぐらいなり、かなりイライラしていました。
それと水平な机などの上に置くと画面が反応しなくなったり、
GPSの精度が悪く、使い物にならなかったり、
電池のもちが悪かったりといろいろありましたが、
ドコモショップに行ったら画面が反応しなくなる現象はいつでも再現するので
その場で同じ11月製でしたが機種交換になりました。
その後はすべての現象が改善され快適に使用できています。
書込番号:14359431
0点

それと50%とか30%からいきなり電池切れでシャットダウンなど、電池残量表示が全くあてにならなかったのも改善されました。
書込番号:14359449
0点

バッテリー残量でも同じ時現象になりますね こちらはもっと悪い?残量が満タンのまま半日経っても変化無しで 使用してますしそんな筈ない とハナから疑って様子みてたら 電池切れで突然シャットダウン 5分程充電して立ち上げて観ると80%位に表示してる始末で バッテリー残量は全然アテにならないです
なんか前回のアップから不具合状態連発してるような気がするのは自分だけでしょうかね?
書込番号:14362304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone T-01D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/02/25 21:31:24 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/20 12:59:40 |
![]() ![]() |
6 | 2014/06/16 14:07:28 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/07 18:55:27 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/16 10:05:15 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/16 20:59:12 |
![]() ![]() |
0 | 2014/01/12 1:06:33 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/05 11:51:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/19 14:42:04 |
![]() ![]() |
4 | 2013/10/28 11:01:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





