『REGZAリンク関連覚書』のクチコミ掲示板

REGZA Phone T-01D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年11月18日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 4GB RAM 1GB REGZA Phone T-01D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『REGZAリンク関連覚書』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA Phone T-01D docomo」のクチコミ掲示板に
REGZA Phone T-01D docomoを新規書き込みREGZA Phone T-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

REGZAリンク関連覚書

2012/07/01 14:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo

スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度2

REGZAサーバー(DBR-M190)との連携に付いて記載します

尚、他に持ってる機器はREGZAタブレット(AT-3S0)とREGZA(37ZP3)です

書込番号:14748782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度2

2012/07/01 14:19(1年以上前)

RZポーターでの持ち出しについて

転送時の実効速度としては、概ね8Mbps程度の様です
同じ番組を4.6.8.12Mbpsで変換して転送してみましたが、4Mは15分、6Mは20分で転送出来ました

複数番組の一括転送は一応可能ですが、発熱に配慮する必要が有ります
ぶっちゃけると、小型扇風機とかで冷やしながらじゃ無いとほぼ間違いなく転送失敗します、、、
(防水端末なので風を当ててても高確率で失敗という…)

そういう意味でも、ビットレートは上げすぎないのがお勧めです
画質とのバランスも有りますが、6Mが良いかと(アプリの推奨設定でも有ります)

書込番号:14748837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度2

2012/07/01 14:33(1年以上前)

次に転送失敗後の対処について

転送が失敗したり再生画面から不用意に戻ると、以下のような現象が起こります
・2007エラーが発生して持ち出し番組の再生が出来ない
・転送が100%到達後に失敗する
(特に後者が痛い…)

こういう時は、一旦プロセスをキルするか再起動が必要です
因みにプロセスをキルする場合は、予めDiXiMサーバーの停止が必要です


正直言って、タブレット版に比べると安定度が低すぎます
この機能の為に買うのはお勧め出来ないレベル(泣)
(私は買っちゃったんで色々試して楽しみますが)

書込番号:14748892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度2

2012/07/01 16:44(1年以上前)

うーむ、8M,12Mが転送出来ねぇ…前に何回か出来た筈なのに、、、

こういうテストやるときは、もっと短い番組じゃないと駄目ぽ orz

書込番号:14749322

ナイスクチコミ!0


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度2

2012/07/15 02:25(1年以上前)

7分ぐらいのニュース番組で試してみましたが、やっぱり12メガは駄目だったりしますね…スマホ自体の安定性の低さが問題なのか、製品の組み合わせに起因するものなのかは何とも

因みにアプリですが、RZポーターとプレイヤーを使い分けなくても"DiXiM"を起動してサーバーモードとプレイヤーモードを明示的に切り替えてやれば良いようです
他のスマホではこちらの操作方法に成るはずなのでこっちに統一し他方が良いかと
(具体的な操作方法はNECのN-05Dの説明書に詳しいです)


次にエラー2007発生時の対処法方ですが、「持ち出し番組」タブを押下してリストの再読み込みをするとうまくいく場合が有ります
(端末の再起動よりこっちを試す方が吉)

書込番号:14808784

ナイスクチコミ!0


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度2

2012/07/21 02:34(1年以上前)

アイオーデータのNAS(HVL-AVR )を購入しましたが、こっちだと確かに"持ち出し変換"を掛けなくてもそのまま転送できますね
(Fー05Dでの検証結果はあったのですが、本機では無かったので)

取り敢えず今はDiXiM Serverでやってますが、RZポーターだと違うのかなぁ…DRの転送は時間かかって困る(やっぱり転送レートは12Mbps程度)

書込番号:14834817

ナイスクチコミ!0


スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件 REGZA Phone T-01D docomoのオーナーREGZA Phone T-01D docomoの満足度2

2012/08/05 11:46(1年以上前)

AVCとDRを纏めて六つほどHVL-AVSから転送しましたが、最後のDRだけ失敗

気を取り直して再転送したところ、5.5GBで70〜80分掛かりました…やっぱ10Mbpsちょいなので、これはうちのTー01D側の限界(無線LANが11gなのも?)ですね
(HVL-AVSからHDL-Aへの転送だと50Mbps位出るので)

書込番号:14898327

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > REGZA Phone T-01D docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
お風呂で 2 2015/02/25 21:31:24
リカバリーモードの起動について 4 2014/07/20 12:59:40
画像が読み込めない。 6 2014/06/16 14:07:28
外装交換後、画面に色ムラが 2 2014/10/07 18:55:27
電源が入れないです 1 2014/02/16 10:05:15
また故障?(怒) 1 2014/02/16 20:59:12
福岡県で白ロム売ってるお店 0 2014/01/12 1:06:33
BDZ-AT500 おでかけ番組視聴可能 0 2013/11/05 11:51:32
購入して1ヶ月が経過しての状況 0 2013/10/19 14:42:04
ワンセグ&REGZA APPSが映らない 4 2013/10/28 11:01:56

「FCNT > REGZA Phone T-01D docomo」のクチコミを見る(全 3340件)

この製品の情報を見る

REGZA Phone T-01D docomo
FCNT

REGZA Phone T-01D docomo

発売日:2011年11月18日

REGZA Phone T-01D docomoをお気に入り製品に追加する <260

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング