


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone T-01D docomo
半年前にT-01Dを購入。
3ヶ月後に充電残量が60〜80%あるにもかかわらず電源が落ちることが頻発、
突然SDカード(東芝純正16G)を読み取らなくなる、タッチパネルが反応しなくなる。
↓
DSに持ち込み事情説明するとリフレッシュ品と交換。
ちなみにこういった事象はこの機種では確認されていないといわれる。
↓
3ヶ月後、OSアップデートした後から再び60〜80%あるにもかかわらず電源が落ちることが頻発。
↓
DS数軒廻るも、アプリの不具合、不適応などの説明のみで初期化して使ってみてくださいとのこと。
OSアップデート後の不具合は確認されていませんとのこと。
↓
仕方なく、初期化しいじっていると再び電源落ちる。
↓
DS行くと修理対応。
↓
不具合確認できませんでしたが、何もしないわけにいかないので
基盤と外装をすべて交換しましたとのこと。
↓
窓口で初期設定していると再び電源落ちる。
↓
バッテリーが原因かもしれないのでバッテリーも預からせていただいて
修理に出させてくださいとのこと。
ちなみに、バッテリーは保証が効かないのでバッテリーが原因であれば
こちら負担で買い替えるしかないとのこと。
↓
修理完了待ちの状態です。
3か月ごとに不具合起こす機種ってどうなんですか。
こんな不良品でよく客から金を取れるなと苛立ちを覚えます。
またバッテリーが原因だとすれば半年で使い物にならなくなるってふざけているとしか思えません。
DOCOMOの説明が納得いかなかったのでメーカーにも問い合わせましたが
DOCOMOから受けたものを作っているだけなのでカタログなどに掲載されていること以外は
答えられないとのことでした。
DSにしろメーカーにしろあまりにも対応がずさんじゃありませんか?
こんな使い物にならない機種二度買わないと思いました。
できれば他機種と交換、またはすべて白紙にさせて解約に持っていきたいのですが
具体的な対処方法ありますでしょうか。
皆様のお力添えお願いいたします。
ちなみに私は岡山在住です。
対応の良いDSなどありましたら教えてください。
書込番号:15411633
0点

自分の本機もアプデ以降不具合ばかりですね。特にバッテリーには悩まされています。何もせず待機状態でも70%60%で電量不足で電源落ち 調子良い時でも40%位で落ちてしまいます 正直充電機離せない状態です。FM トランスミッタも起動したりしなかったり 音楽プレイヤーも挙動不審になり突然モノラル再生になったり 画面両端のタッチ反応も鈍くなった?   DS に行ってもアプリが悪い!とか初期化とか お決まり文句で時間の無駄になります。 確かにアプリの相性も有るかもしれませんが 本来アプリを入れて使い物になるスマホでアプリが悪い!ってのも本末転倒ですけどね!! アプデ前は特に不具合も無くアタリ機種!?って思ってましたが アプデが完全に裏目に出てしまいました。
書込番号:15413241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone T-01D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/02/25 21:31:24 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/20 12:59:40 |
![]() ![]() |
6 | 2014/06/16 14:07:28 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/07 18:55:27 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/16 10:05:15 |
![]() ![]() |
1 | 2014/02/16 20:59:12 |
![]() ![]() |
0 | 2014/01/12 1:06:33 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/05 11:51:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/19 14:42:04 |
![]() ![]() |
4 | 2013/10/28 11:01:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





