『ソニーのスマートフォンに機種変更検討中です』のクチコミ掲示板

Xperia acro HD SO-03D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 3月15日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1840mAh Xperia acro HD SO-03D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ソニーのスマートフォンに機種変更検討中です』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia acro HD SO-03D docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HD SO-03D docomoを新規書き込みXperia acro HD SO-03D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 価格.kimさん
クチコミ投稿数:3件


LTE対応機種を契約した場合、ドコモですがXi料金プランにしないといけないのでしょうか?
実は実際にドコモショップで聞いたところ店によって違う?のか、Xi料金プランにしなくてもいいと言われました。
また、他の店で聞いたところ当然Xi料金プランに加入してもらいますと言われました。

もしXi料金プランにしなくてもいいのなら次期発売されるソニーのLTE対応機種にしてFOMA料金プランで利用したいと思っていますので分かる方おしえて下さい宜しくお願いします。

書込番号:14561742

ナイスクチコミ!0


返信する
chu-ta-roさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:19件

2012/05/14 23:08(1年以上前)

特別な事をしなければ

Xi端末でFOMA契約のSIMは使えません。
※逆は可能です。

また、Xi端末を契約&購入する場合、
または、購入後契約を変えた場合、
月々サポートが終わりますので、非常に高い買い物となります。
※あくまで「実質」価格の話です。

ですので、使えたとしてもSIMの入れ替えなどをしたりしなければ
あまりメリットはないのです。
※デメリットは多々ありますが。

なぜ、FOMAプランが良いとお考えですか?
それによっても多少は話が変わるかも知れませんけど。

書込番号:14561983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/05/14 23:23(1年以上前)

LTE対応機種は全てXiの料金プランになるとDSで言われました。

非対応の機種はFOMAプランとXiプランの二者択一、仮に非対応の機種でXiプランにしていても、FOMAプランへの切り替えが可能(元のFOMAプランより多少割高)。

LTE対応機種はXiプランのみでFOMAプランへの切り替えはできないと言われました。

なので、私はFOMAプランの適用できるSOー03Dにしました。

書込番号:14562084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 価格.kimさん
クチコミ投稿数:3件

2012/05/14 23:27(1年以上前)

chu-ta-roさん
なぜLTE対応機種がいいのか?
今度発売されるソニーの新機種が欲しいからです
なぜFOMA料金プランがいいのか?
単純に料金がXiプランの方が高いからです

書込番号:14562109

ナイスクチコミ!0


スレ主 価格.kimさん
クチコミ投稿数:3件

2012/05/14 23:31(1年以上前)

カゴの中の鳥さん
非対応機種でもXiプランに出来るのですか?
そうすると何に対して非対応になるのでしょうか?

それからもう1つ質問なんですけど、違うキャリアのカードを使用して利用するなど出来るそうですがどういう意味なんですか?

書込番号:14562138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/05/14 23:34(1年以上前)

すいません、単純に通話の料金プランだけの話です。

その場で問合せていたので間違いないと思います。

書込番号:14562158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/05/14 23:42(1年以上前)

>非対応機種でもXiプランに出来るのですか?

可能です。
ただしいったんFOMA契約をすることになります。
それからXi契約をし直す形となりますので、その時点で月々サポートは終了となります。
もしSO-03Dであれば、60,480円で購入後すぐにXi契約に変更する場合は、
月々サポートは受けれず60,480円で購入したことになりますね。

>そうすると何に対して非対応になるのでしょうか?

もちろんLTE非対応であってもXi契約は出来ますが、端末がXi対応していないので、
Xiの恩恵は受けれません。
メリットがあるとすれば、電話の相手がほぼドコモだけであり、テザリングを多様するのであればXi契約するのも良いかもしれません。


>違うキャリアのカードを使用して利用するなど出来るそうですがどういう意味なんですか?

SIMロック解除すれば、ドコモから発売された機種をソフトバンクなどのキャリアで使用できるということです。

SIMフリーのiPhone4Sをドコモのキャリアで使用するといったことも出来ますね(制限はありますが)。

書込番号:14562196

ナイスクチコミ!1


shin782さん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/14 23:51(1年以上前)

Xiはまだ未成熟だと思います。

未成熟ですから、Xiのプランが高いのでしょう。
自動車や他の家電ではリリース当初は定価に近い価格で販売していますが、市場に出回ると価格が下落する傾向にあります。

Xiのプランも同じような感じだと思ってます。
通話プランは市場が安定(Xi契約者が増える)してくると、適正なプランになると思います。
(データに関しては契約者が増えてくると逆に定額が崩壊?)

新機種を選ぶかプランを選ぶかはスレ主様の選択になりますが、決して後悔をしない選択をして下さい。

書込番号:14562249

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件

2012/05/15 04:24(1年以上前)

XiはXiプランにしないと月々サポートの対象になりません。イレギュラーなことをするのは逆にトータルで高くなりますよ。
XiはXi、FOMAはFOMAで利用するのがベストです。
利用するのが出来る出来ないの話での契約はやめた方がいいですよ。

書込番号:14562772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sugiwoさん
クチコミ投稿数:373件Goodアンサー獲得:24件

2012/05/15 06:12(1年以上前)

2台持ちが可能なら、プラスXi割で安く持てますよ。
データ回線として新規で契約して
3980円+315円+機種の分割金

メインの回線は電話だけにして390円〜のパケホダブルだけ契約すればokです。

書込番号:14562844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/05/15 09:16(1年以上前)

明日には新製品発表会があります。

もしかしたらXiの通話プランに追加もあるかもしれませので、明日を待ちましょう。

書込番号:14563182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia acro HD SO-03D docomo
SONY

Xperia acro HD SO-03D docomo

発売日:2012年 3月15日

Xperia acro HD SO-03D docomoをお気に入り製品に追加する <1301

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング