


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
最近SO-03Dに機種変しました。
現在端末のOSのバージョンが2.3.7なんですが、やはり4.0にアップデートしたほうが良いことがあるでしょうか?
基本的にはメールとインターネット、スケジュール管理に使っています。それから、たまにカメラ撮影をすることがある程度です。
その程度の使い方ですがアップデートすると良いことがあればアップデートしようかと考えています。
アドバイスをお願いします。
書込番号:15838031
0点

4.0 アップデート ICS等の言葉で検索すると答えが見つかると思います。
書込番号:15838230 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お二方、アドバイスをありがとうございました。
早速検索してみました。アップデートして快適になったとの感想が多いようですね。
連写できない問題もありそうですがアップデートをする方向で考えたいと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:15839215
0点

度々すみません。実は、使ってから1週間ほどになりますがアップデートをしようと思います。
過去にアップデートを行った方のレポートを読んでみましたが、
初期化してからあるいはアップデート後初期化したほうが良いようですね。
今パケット通信はせずWiFiで運用しています。しかし、初期化するとまた、SPモードメールのソフトをダウンロードしないといけないですよね。
そこで、アップデート後にバックアップをして、初期化すれば復元でSPモードメールのソフトも復元できるのかと思いました。
そのあたりの情報が見当たらないのでお分かりの方がおられましたら教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:15839916
0点

当機種使いではないので一般論としてですが、
メジャーアップデート後の初期化は、システム
全体を安定させるのに大変有用かと思います。
ただ…
全てを"サラ"の状態に戻すのが「初期化」です
ので、バックアップを一部ちょこちょこ復元さ
せたのでは、元の状態を引きずることにもなり
かねませんし無意味の可能性もあります。
せっかく初期化するのであれば、面倒でも最初
から構築し直すことをお薦め致します。
書込番号:15841009 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

具体的に、どのアプリを使い、何をバックアップしようとお考えなのでしょうか?
バックアップをする対象はあくまでもデータでは?
SPモードメールなら、受信メールや送信メールそのもの、ですよね。
SPモードメールのアプリなら、Playストアから普通にダウンロード可能ですから、アプリのバックアップを取らないといけない状況ではないのでは?
書込番号:15841599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん、こいずみ(の)さん、コメントをありがとうございます。
購入時の状態では、パケット通信でSPモードメールアプリをダウンロードする必要がありますよね。でないと、WiFi接続の設定もできないかと思います。
もうすでにWiFi接続のみでメールのやり取りを行っており、3月からパケット定額のサービスは止めてしまいました。
なので、できればパケット通信でのダウンロードを避けられたらありがたいと思っています。
Playストアにしても初期化の状態ではWiFi接続はできないでしょうからパケット通信で入手することになりますよね。
そこで、4.0のバージョンには「バックアップと復元」という機能があるらしいので、
それを活用できればパケット通信でのダウンロードをしなくてもSPモードメール本体も使えるようになるかと思ったしだいです。
つまり、先にアンドロイドのアップデートしてからSPモードメールメール本体を含めてデータのSDカードにバックアップし、初期化します。
そして、バックアップしておいたSDカードからSPモードメール本体や各メール等を復元させる訳です。
その方法は使えないでしょうか?
書込番号:15841805
0点

なるほど。色々と諸事情はあるわけですね。
『バックアップと復元』を使用すればアプリ
本体も復元出来るようですが、全てのアプリ
で可能かどうかはビミョ〜ですね。
過去スレ見ても『SPモードメール』アプリが
復元出来た!という報告は無いようです。
(メールデータは勿論可能ですが)
おそらく可能のような気はしますが、実際に
試してみないと判らないですね…
実機で成功した方からのアドバイスを頂けた
ら心強いですね。
書込番号:15842241 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

りゅぅちんさん、ご返信をありがとうございます。
そうですね。とりあえず、まだ機種変して1週間ぐらいしかたっていないので、アップデートして2日ぐらい様子をみます。
もし動作が不安定になるようならバックアップと初期化、復元を試したいと思います。
相談にのっていただき、ありがとうございました。
書込番号:15842425
0点

GREEのゲームやるならやめといた方がいいですよ…後悔しても戻せません
GREEのゲーム側が完全対応しない限り相当遊べません
それ以外の機能に関しては確かに良くなったとも言えますがゲーム以外にほとんど使わないんでほとんどクソスマホでしかなくなっちゃいました…せっかく快適に使えてたのに…(T_T)
ゲームやらないんだったら多分いいことの方が多いと思います、起動は速くなったし、ブルーレイレコーダーの映像が標準の機能で観れるようになったあたりは使う人には便利な機能ではないかと…
書込番号:15842852
2点

なんだかいろいろな話が混ざっているような…?
> 購入時の状態では、パケット通信でSPモードメールアプリをダウンロードする必要が
> ありますよね。でないと、WiFi接続の設定もできないかと思います。
> Playストアにしても初期化の状態ではWiFi接続はできないでしょうからパケット通信で
> 入手することになりますよね。
PlayストアからSPモードメールアプリを含め、アプリをダウンロードするだけなら、
WiFi環境下であれば、常時パケット通信は一切不要でできるでしょう。
少なくとも、白ロムとして購入した直後、SIMを入れていない私のSO-03Dでは、
本体のWiFi設定、Googleアカウントの追加さえしてしまえば、Playストアから
SPモードメールアプリのダウンロードはできますよ。
本体初期化済の状態であれば、私ならこうします:
- SIMが挿してある/いないに関わらず機内モードにする
- 同期をOFFにする
- WiFiの設定をする (自宅)
- Googleアカウントの設定を追加
- PlayストアにWiFiでアクセス、プレインストールのアプリを一括更新
- ないと困るアプリをまとめてインストール
- アプリの設定 ※このタイミングで必要に応じてパケット通信を実施
逆に、ドコモのサイト(dメニュー以下)からアプリのダウンロードを行う場合は、
本体にSIMをセットし、一度、パケット通信で認証を行わないとダウンロードできない
仕組みになっていますが、認証さえしてしまえば一定期間はWiFiだけでいけます。
ということで、大丈夫じゃないですか?と言いたいところですが、どうしてもアプリの
バックアップを取っておきたいというなら、私は「App Backup & Restore」を使って
取りますね。(このアプリにはいろいろとお世話になっております)
(正しいリンクになっていなければPlayストアで探してください)
https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.infolife.appbackup&hl=ja
書込番号:15845870
1点

4.0にするとカクカクになってろくなことないですよ
書込番号:15851189
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 2019/09/05 23:37:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/03/22 14:01:02 |
![]() ![]() |
32 | 2016/10/21 8:23:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/08 18:53:03 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/13 10:46:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/11 16:56:44 |
![]() ![]() |
1 | 2016/01/17 2:17:29 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/02 14:58:03 |
![]() ![]() |
7 | 2015/12/24 20:13:14 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/24 18:56:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





