


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au
バッテリー持ちの向上に関する情報です。
今までからも格段にひどい持ちということではなかったのですが、時々、勝手にwifiが立ち上がり、それが接続できないwifiだと急にバッテリーが減ることがありました。
どういう関係かは分からないのですが、wifiが接続できない所で立ち上がってもあまりバッテリーが減らないときと異常に消費するときがありました。
色々、調べてauのwifi接続ツールのアップデートを外したり、関係ない接続を削除したりしましたが完全には治りませんでした。当然、自動接続もオフです。
今回、smart wifi toggler を入れて設定したところ、必要ない接続は、ブロックできています。そして、バッテリー持ちが、かなり改善しました。使いたい家でのwifiも自動接続できています。普段、7時頃、フル充電の後、メール受信10件程度の確認程度、ネット少々であれば20時頃でも70%以上は残ってます。nxエコは、併用していますが。
通信絡みが、バッテリーにかなり悪さをしているようです。nx!エコでもブロック仕切れていなかったので、皆さんも一度、試してみられてはと思います。
書込番号:17221513 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

当方の端末では『auマーケット』上で自動更新したくないアプリを選択して『自動アップデートを許可』のチェックを外している(但し、アップデートの通知自体を止める事は不可能)。他機種のクチコミでは「『auマーケット』自体を無効化すべき」との声も有るが、未更新アプリに対し何らかの形で『トロイの木馬』等を仕掛けられるリスクを考慮すれば、あまり好ましくないだろう。
ちなみにWi-Fiを自動制御するアプリは使用せず(レビュー上に『オン・オフが切り替わらない不具合が発生』との報告が多く見受けられるため)、外出先で長時間端末を触らない時には手動でWi-Fi及びWiMAXをオフにする他、場合によっては『設定→データ使用→モバイルデータ(OFF)』にして不用意な自動通信が発生しないようにしている。
大抵の場合、これでまる一日持っている。
書込番号:17805485
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS Z ISW13F au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2016/08/22 6:25:58 |
![]() ![]() |
5 | 2015/03/22 9:39:39 |
![]() ![]() |
10 | 2015/03/15 0:31:58 |
![]() ![]() |
13 | 2015/01/29 3:45:51 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/15 21:45:10 |
![]() ![]() |
10 | 2015/06/15 17:31:18 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/20 18:41:22 |
![]() ![]() |
3 | 2014/08/16 8:49:48 |
![]() ![]() |
3 | 2014/08/14 22:39:42 |
![]() ![]() |
4 | 2014/06/17 9:48:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





