『使ってみて…』のクチコミ掲示板

Optimus it L-05D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 6月30日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:1650mAh Optimus it L-05D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『使ってみて…』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optimus it L-05D docomo」のクチコミ掲示板に
Optimus it L-05D docomoを新規書き込みOptimus it L-05D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

使ってみて…

2012/07/31 09:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度4

一週間あまり使ってみて
画面の解像度と外部メモリーがSDXC非対応
内部ROMが16GBの半分の8GBだが
実際nextシリーズと比べ何の遜色も無い感じがします。
気になってた画面の解像度WVGAもnextシリーズのHDに比べりゃ粗いですがかと言って見にくい事もありません。
正直、韓国物は好きではないものの現夏モデルの国産機種口コミを見ると
熱で充電できない…とか、何もしないのに熱いし電源落ちた…
などトラブル多発してるようです。
試しに充電しながら動画見たりとハードに使ってみたが、確かに熱くはなりますし、フワッと画面が暗くもなり、動作が多少鈍る事もありました。
しかし、充電されなくなる…フリーズ、電源落ちなど今のところありません。
N-04Dで懲りた通話途切れもありません。
これと言って不具合もなく至って快適です。
韓国製端末を擁護する気は無いのですが、国産端末のレベルの低さを認めざるを得ないのかな…と思いました。
nextよりスペックは削ってるもののnext機種に
遜色なく…かそれ以上にサクサク動く
このL-05Dは7万、8万もする国産端末より
よっぽど上だと思いました。

書込番号:14878289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度5

2012/07/31 21:04(1年以上前)

やまpeeeさん

こんばんは。

このOptimusはNEXTシリーズと遜色なく、xi端末の中では
間違いなくコストパフォーマンス抜群の1台と言えますね。

同じコンパクトで、来週発売のXperia SXが6万円近くの金額らしいので…。

ある方レビューで、『電池持ちを長く見せている。詐欺に近い。』とこの機種を
酷評していましたが、詐欺なら電池パック2個標準に付かないし、バッテリーチャージャーが
標準に付かないでしょ?ってのが個人的な意見です。

まっ、色々ご意見があるのは良い事ですけど。(笑)

飛び抜けた機能は無いが、致命的な欠点も無く、基本性能がしっかりしている端末
だと思います。

個人的に、触っていて余りストレスを感じない端末は、Optimusで久々でした。

やまpeeeさんが仰るように、国内メーカーも見習って欲しいものですね。



書込番号:14880390

ナイスクチコミ!3


スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度4

2012/07/31 21:23(1年以上前)

なか〜たさん
なら、GXは7万〜8万しそうですね。
Xperiaは良さげではありますが
防水じゃないので選択肢から外れました。
まーこれだけ快適に動き、これと言ってトラブルもなく比較的安めなこの機種が
何故か順位上がらないですね…

書込番号:14880485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/01 07:56(1年以上前)

クチコミを見ると

この機種は
不具合のクチコミが本当に少ないですね。

まぁ、クチコミのトータル数も
少ないのですが^^;

書込番号:14882048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件

2012/08/01 08:41(1年以上前)

連続でスミマセン。

NEXTのハイエンド・アピールは
やはり、分かりやすく、凄そうな感じがして
購買意欲につながるのでしょう。


一方、この機種は
「再起動がはやい」「バッテリー表示が研究されている」など
かゆいところに手が届く作りで

買った後
満足度が高く、長く愛される機種だと思います。

書込番号:14882158

ナイスクチコミ!2


スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度4

2012/08/01 09:21(1年以上前)

鬼ヒゲさん
確かに4コアだのHD解像度だのスペックで
推してますね。
でもどーもスペックだけで実際使ってみると
糞だった…
7万も8万も出すのを躊躇してしまうような物のような気がします。
で、これの口コミ数が少ない…
と言うのはそれだけ不具合が少ないんだろうな…
地味やけどちゃんと動くから満足度が高いんだろうな…
と思います。
まー実際使ってみて満足はしてますけどね。

書込番号:14882284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

Optimus it L-05D docomo
LGエレクトロニクス

Optimus it L-05D docomo

発売日:2012年 6月30日

Optimus it L-05D docomoをお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング