『LTEカットで電池持ち改善?!』のクチコミ掲示板

Optimus it L-05D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 6月30日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM 8GB RAM 1GB バッテリー容量:1650mAh Optimus it L-05D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『LTEカットで電池持ち改善?!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optimus it L-05D docomo」のクチコミ掲示板に
Optimus it L-05D docomoを新規書き込みOptimus it L-05D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信14

お気に入りに追加

標準

LTEカットで電池持ち改善?!

2012/08/06 08:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05D docomo

スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度4

*#*#4636#*#*
でもLTEを遮断できますが
LTEonoff-HTCthunderboltが
これでも使用できるようです。
これで少しはバッテリー持ちが改善されるかも。
あと、ポケットチャージャー01から付属のバッテリーチャージャーL01に充電可能です。
既出ならすみません。

書込番号:14901848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
higebo-zuさん
クチコミ投稿数:14件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度5

2012/08/07 10:07(1年以上前)

 私もそのアプリを使用しています。一発で変更できるので便利ですよね。

 因みに、私の感覚でのバッテリー消費順位は LTE→3G(3.5G)→wi-fi となっています。

  

書込番号:14905777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度5

2012/08/07 11:15(1年以上前)

LTEの地域ではないんですがこれで試してみてアンテナが安定したように思います。
もしLTEにしたい場合はどの項目にすればいいのでしょうか?変更前のものを確認せず変更してしまいました。
アンインストールで戻るのでしょうか?
スレお借りしてすみません。

書込番号:14905940

ナイスクチコミ!1


kentoushiさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度5

2012/08/07 12:37(1年以上前)

LTE に戻す場合は一番上のWCDMA preferredを選択すればOKですよ!
もしくはモバイルネットワーク設定のデータ通信のチェックを一度外して、再びチェックを入れればこちらでも戻せます。

書込番号:14906144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度4

2012/08/07 13:11(1年以上前)

MIUMIUさん
安定して良かったです。
どうやらLTE波、3G波の検出動作が不安にさせるようですね。

書込番号:14906252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度4

2012/08/07 13:14(1年以上前)

higeboさん
便利ですよね。
やはりバッテリー持ち改善効果もあるようですね。
まーLTE波、3G波検出動作が不安にさせ
LTE波使用がバッテリー食らうと言われてますしね。

書込番号:14906261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度4

2012/08/07 13:17(1年以上前)

kentoushiさん
代わりに教えてあげてくれてありがとうございます。

書込番号:14906270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度5

2012/08/07 13:55(1年以上前)

やまPeeeさんありがとうございます。やっぱり自動で検出する作業はアンテナも安定しないし電池も早く減る原因になりそうですよね。
ちなみにGSM/CDMAauto(PRL)でいいんですよね?他のサイトでそのあとにWCDMAonlyにするというものもみたんですがそのほうがいいのでしょうか?何度もスレお借りしてすみません。

kentoushiさんありがとうございます。今はまだエリア外なんですがいざ戻す時どうしたらいいのかな?と考えてしまいました。とても助かりました。

書込番号:14906388

ナイスクチコミ!1


スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度4

2012/08/07 14:30(1年以上前)

MIUMIUさん
日本国内で使用する電波は
WCDMAなので
WCDMA only
で良いです。

書込番号:14906479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度5

2012/08/07 14:37(1年以上前)

やまpeeeさんありがとうございます。お聞きして良かったです。この機種は反応も早いしとても気に入っているので電池も長持ちしてくれれば本当にいい機種です。
もちろんサブで電池もあるので十分ことたりているのですが少しでも改善できるところは改善して使っていきたいです。

書込番号:14906495

ナイスクチコミ!1


スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度4

2012/08/07 18:08(1年以上前)

MIUMIUさん
これ、なかなか良い感じの機種ですね。

書込番号:14907082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/08/09 11:25(1年以上前)

私は「WCDMAonly」にすると、設定が勝手に「LTE/3G Aout」に戻ってしまうので
「GSM/CDMAauto(PRL)」のままにしています。
地域とかによるのかなー?
とにかく本体設定のモバイルネットワークのところが「GLOBAL」になってればいいんですよねw


これのおかげで、通信障害も、電池の減り具合も改善されましたw

書込番号:14913738

ナイスクチコミ!1


スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度4

2012/08/09 11:57(1年以上前)

パツパさん
すぐ戻る事はままあるようですが
バッテリー持ち改善したようで良かったです。

書込番号:14913840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/08/09 23:17(1年以上前)

僕はSH-06dを使ってます
L-05dは電波良いですか!?

書込番号:14916034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 やまpeeeさん
クチコミ投稿数:839件 Optimus it L-05D docomoのオーナーOptimus it L-05D docomoの満足度4

2012/08/10 06:01(1年以上前)

takayaさん
どう返事して良いかわかりませんが
電波感度は普通に良いと思います。
そもそも、LTE の技術的な特許の多くは
LGが持っていてLTE端末の作り方を熟知
しているようですので

書込番号:14916678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

Optimus it L-05D docomo
LGエレクトロニクス

Optimus it L-05D docomo

発売日:2012年 6月30日

Optimus it L-05D docomoをお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング