


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
SDカードのmusicフォルダにmp3で音楽を保存したのですが、
プリインストールの「音楽」アプリで開くと、同じ曲が3曲
表示されます。
PCで接続し、SDカードを確認しても、ファイルは重複して
おりません。
同様に、カメラで撮影した写真も、「ギャラリー」で閲覧しようと
すると、同じ写真が2枚,黒い画像が1枚となります。
同様の現象を確認された方、改善方法をご存知の方、いらっしゃい
ませんでしょうか?
なお、試供品として提供されたSDカードを利用しております。
書込番号:14817702
4点

auのXperia使いですが、以前に同様の現象が
出た時、電源オフ→SDカード抜き差し→電源
オン、で正常に戻った覚えがあります。
既にお試し済みでしたらスルーしてください。
書込番号:14819311 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

りゅぅちんさん>
ありがとうございます
SDカードの抜き差しを実施済みでしたが、改めてもう一度実施してみました
残念ながら変わらずでした。。。
SDカードを替えてみたほうがいいのですかねぇ
書込番号:14821647
0点

ざっき-さん こん**は
当方も同じ症状です、SDカードを変えても変化しません。
というより、同じ曲が増えます。
幾つものSDカードを試していますが、症状は変わりません。
SDカードを再マウントの時、再認識まで以上に時間が掛かります。
ちょっと問題ですね。
書込番号:14821759
2点

よしぴぃさん
そうですか 同じ症状の方がいらっしゃったんですね
SDカードを替えてもダメとは。。。
ドコモショップに行きましたが、メーカに送付して
確認しないと分からないと言われました
困りましたねぇ
書込番号:14821871
0点

メディアファイルのインデックスの不具合は、インデックスの再構築で直ると思うのですが、
こんなアプリがあります。(少し、古いので、新しいOSに対応しているかは不明ですが)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dcd.scanmedia
実行する場合は、念のため、ファイルのバックアップを
書込番号:14821932
0点

まいぱさん>
コメントありがとうございます
ご教授頂いたアプリで試してみましたが、改善しませんでした。。。
う〜ん、何なんでしょうね
書込番号:14822086
2点

なかなか厄介ですね。
各曲3つずつ存在してますがどれを選択しても
正常に再生されますか?
他の音楽アプリ『PowerAMP』等でも同様に
なるかお試しになられてはいかがでしょうか。
画像の件も『QuickPic』で確認してみるとか。
書込番号:14822102 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

りゅぅちんさん>
ありがとうございます
『PowerAMP』,『QuickPic』で試してみたところ、
同じファイルの複数表示は無くなりました!
(PowerAMPでタイトルの文字化けが若干ありますが)
ちなみに、プリインストールの別のアプリ(メディアプレイヤー)で
試した時には、同じファイルが複数表示されていました
>各曲3つずつ存在してますがどれを選択しても
>正常に再生されますか?
一番下のものを選択した時だけ再生され、他の2つは再生されません
う〜ん、アプリの問題ですかねぇ
書込番号:14822156
1点

もしかして内部ストレージにも同じ曲が存在
してるのかも…と疑ったのですがそれは無い
ようですね。
アプリの問題の可能性大ですね。
設定のアプリ管理にて『音楽』『ギャラリー』
のアプリデータを一旦消去されてみてはいかが
でしょうか。
書込番号:14822198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じ状態です。結局消しても、また復活してたので、もう素無視してます。quick picでは問題なく表示されてるので、あんま気にしてません。
書込番号:14822200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

えりぱそさん>
気にしない というのがいですね(^^)
しかしながら、色々気になりまして。。。。
Powerampを利用していて、1つ気づくことがありました。
sdcard直下にexternal_sdというフォルダが出来ており、
ここに、PCから移行した音楽や写真のファイルが
入っておりました。
これを、sdcard直下のmusicフォルダ,DCIMフォルダに
移行すると、問題が解消されました♪
ジョルテのデータ移行も出来ていなかったのですが、
同様の操作で解決しました。
次の疑問は、なぜPCから、sdcardd直下のmusicフォルダ,
DCIMフォルダにファイルを持って行けないかです。。。
書込番号:14822718
0点

原因が判明して何よりです。
/sdcard/music/:本体内部ストレージ
/sdcard/external_sd/music/:実際のSDカード
と、なります。
名前が紛らわしいので最初は戸惑いますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375551/SortID=14803203/
>これを、sdcard直下のmusicフォルダ,
>DCIMフォルダに移行すると、問題が解消
>されました♪
↑これはSDカードから本体内部ストレージへ
楽曲・画像ファイルを移動した事になります。
という事は、『音楽』『ギャラリー』アプリ
がSDカードに保存されたファイルを読み込む
際に何か不具合を抱えていると推測されます。
SDカード不良の可能性もありますが、
『PowerAMP』『QuickPic』では正常ならば
やはりプリインアプリが疑わしいですね。
書込番号:14822794 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん>
ありがとうございます
内部ストレージの事なんですね
根本的な解決になっていなかったですね
勉強になりました
アプリの問題のようですね。。。
書込番号:14822836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まいぱさんの仰る「インデックス不具合」が
最も原因に近いように思います。
PCから音楽・画像ファイルをSDカードへ移し
たあとに、設定→ストレージ画面「SDカード
のマウント解除」を実行、再び「マウント」
を実行してから
『音楽』『ギャラリー』を起動すると、何か
悪さされる前にインデックスが再構築される
ので、もしかすると有効かもしれません。
書込番号:14822885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日、docomoテクニカルラボ(秋葉原)に行ってきました。
いろいろ試してみましたが、復旧せず。末端初期化で直りました。
ご報告まで…
書込番号:14831028
1点

自分も本日ギャラリーで同じような症状が出て、いろいろ試してみましたが設定→ストレージ→SDカードのマウント解除、そのあとSDカードのマウントをすると不具合が解消されました。
音楽ファイルで同じ症状が出た時は電源OFFのあとSDカードを抜き差しすると解消できたのですが…どうやら仕様のようですね同じ症状がまた出た時に試してみる価値はあると思います。
次回のアップデートでは改善されててほしいです。
書込番号:14873863
0点

USB接続でSDカードの中を見たら、
全てのフォルダーで同じ名前のフォルダーが4つもできていました。
ギャラリーでも4倍だぶって見えるようです。
SDカードを直接見たときは、だぶってません。
ソフトウェアは最新なので、現時点で対応されてないようです。
書込番号:14899678
0点

再起動の度に見えるフォルダーの数が増えるのでしょうか?
SDカードの中身がだぶっているわけじゃないので、
USB接続でだぶったように見えるフォルダーを削除すると
全部消えてしまうので気を付けて下さい。
システムが原因なのでしょうが、ギャラリーがだぶって
『PowerAMP』,『QuickPic』がだぶらないのは
参照の仕方が違うのでしょうね。
書込番号:14901582
0点

初めまして。GALAXY Note で同様の症状が出ています。ホントに悩ましいトラブルで嫌になりますね。最近なんとなくそれを避ける方法が見えてきたような感じがしてきたので、書いてみます。他の同様のアプリでは音楽ではパワーアンプ、画像ではクイックピックがこの症状が出ないのですが、音楽アプリではいろいろ試しましたがパワーアンプ以外ではどれもプリインストールの音楽プレーヤと同様の症状がでます。よって単にアプリのせいとも言えない感じがします。
再起動時や、任意の時にマイクロSDカードが変なデータの読み方をしてしまうのかと想像します。
@まずマイファイル等で全ての音楽データと画像データをマイクロSDカードに移します。
(マイファイル等では本物のファイルしか見えていないはずだと思います。)
Aここで、必ずスマホの設定画面のストレージのところで外部SDカードのマウントを解除しておきます。忘れずに!
Bもう本体には無いはずの壊れた音楽データ、画像データがプリインストールの音楽プレーヤやギャラリーでは文字や黒いアイコンで見えます。音楽データはマイクロSDカードに移す前は複数ある重複データの一番下にあるのが本物のデータでしたが、この段階ではそれも無くなり全ての重複データが壊れたお化けデータのはずです。
Cそれらを全て選択して削除します。音楽データの削除は『全て』タブで全てを選択して消せば良いですが、画像は大変です。なぜならフォルダごとに全てを選んでも直ぐに解除されてしまうのです。タイミングよく全て選択された一瞬を使って削除ボタンを押して行きます。
Dこれで本体に残ってしまった?ように見えた全てのお化けファイルが消えました。
そしたら外部SDカードのマウントを設定画面で行います。これで重複ファイルは見えなくなったはずです。
E今後、再起動や、電池の入れ替えをする前に必ずスマホの設定画面でストレージ→外部SDカードのマウント解除、、、をした後電源オフ、電池交換、再起動をして外部SDカードが電源のオンオフに関わらないようにすると、お化けファイルは生成されないようです。再起動後は設定画面で外部SDカードのマウントをしなくてもそのままで良いみたいです。
面倒ですが。。やっぱり今使っているマイクロSDカードが良くないのかもしれないので、今度それを変えて試してみようかとも思っています。
書込番号:15783269
1点

再起動や電源オフ時の(電池切れ時も含む)
シャットダウンシーケンスには「SDカードの
マウント解除」も含まれてますので、本来は
ユーザーが手動で実行する必要はありません。
が、実際に手動マウント解除により再現しな
くなるのであれば、シーケンスのロジックに
何らかの不備が潜在してる場合もあるのかも
しれませんね。
書込番号:15783688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん、早速ありがとうございました。
そうなんですか。私は知識がないので。前にドコモのサービスでシムカードとSDカードを外す時に、その前に解除して、、、とアドバイスされたので、そのようにしていました。
で、先ほど突然フリーズしまして、このフリーズの多さも悩みの種ですが。。
突然のフリーズでは再起動の事前のマウント解除なんて出来ないので、どうなるかと思い再起動しましたが、大丈夫、ファイルのダブりはありませんでした。やはりりゅぅちんさんの言うように手動での外部SDカードのマウント解除は要らないようです。
そうなると、本物のファイルをマイクロSDカードに移した後、ギャラリーと音楽プレーヤに本体のお化けファイルとして残っていた、アプリから見えていたのを全部消したのが功を奏しているのでしょうか?
書込番号:15786380
0点

ダブりファイルが消えない場合の解消法のひとつを見つけました。
困っている方もいらっしゃると思うので一応共有しておきます。
[設定]→[アプリケーション]→[アプリケーションの管理]→[メディアストレージ]→[データを消去]
上記を実施後、端末再起動
上記の方法でファイルインデックスをすべて削除→再構築するので、ダブりファイルが解消されます。
なお、当方のスマホはAndroid4.0のGalaxy SII Wimaxです。
書込番号:16796733
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2018/02/26 4:51:56 |
![]() ![]() |
2 | 2018/02/11 17:57:23 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/29 12:34:34 |
![]() ![]() |
7 | 2015/02/22 1:58:25 |
![]() ![]() |
0 | 2014/06/25 21:39:05 |
![]() ![]() |
9 | 2014/07/05 11:01:05 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/25 17:22:29 |
![]() ![]() |
13 | 2017/11/13 8:00:30 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/02 19:39:43 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/16 16:28:32 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo」のクチコミを見る(全 2390件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





