


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
初スマホなので、スマホだからこんなものなのか、この機種だからなのか不明ですが、不便な事が多々あります。
取説はいちお目を通したのですが、解決方法わかる方、教えて下さい。
1スリープ状態で電話やメール着信時、バイブはするけど、画面は真っ暗のままなため、一度ホームボタンを押さないと、誰からなのかなどわからない。
2メールが受信できていないことが時々ある。電源を入れ直したら受信する。(以前のFOMAではそういうことはありませんでした。同じ自宅にて。クロッシーエリアではありません)
3写真ギャラリーからメール作成画面に行けない。
4待受状態でも結構熱くなる。
5メールのアプリを使うと、直前に使っていた画面になるから、例えば、受信BOXで終わったら、また受信の画面になるから、送信BOXを見たいと、何度も戻る画面を押さなければいけない。
6短縮ダイヤル、短縮メールできない(FOMAでは1→電話、とか1→メールボタンでできた)
7着信、発信の履歴画面がわかりにくい。
8晴天時、屋外でディスプレイがほぼ見えない。(帽子のひさしの下に入れて、すごく間近で見ています)
9電話着信時バイブレーションのパターンが変えられない(メールと区別したかった)
10着メロが音割れする。
他、細かい事は多々ありますが、スマホってこんなものなのかとあきらめつつあります。
今回アップデートされたものでいくらか改善の余地はあるんでしょうか。
もはや初期不良でDSに行くレベルなのでしょうか。
半年ほど、色々機種を悩んでやっと買ったのですが、もう少しみなさんのレビューを見てから買えば良かったと少し後悔しています。
書込番号:14857130
2点

「半年悩んだ」時の悩む内容が甘かったという事にはなるのですが、スマホという括りでいうとアプリで補えるものが結構あるという事になります。
[4]機種別の疑問・問題はこれだけだと思います。
GPSがONになっていたりすると熱が出やすいです。とにかく常駐アプリを減らすのが初期対応策かと。
ただ、この端末自体が発熱が外装に伝わり易いだけなのか単に発熱がひどいのか解りませんが(温度検知するアプリ上では他のスマホと変わらないようですが)、「基盤裏が熱い」です。
[6]HOME画面にショートカットを置く事で代用出来るかと(ただしメールはアプリが必要)
[1]、[5]、[7]、[9]とかは現アンドロイドOSの仕様なのかと。
[8]はディスプレイ設定で明るさ調整、自動設定かと。
あかるさMAXでも見難い暗さなら要修理かも。(保護シートのせいとか?)
[10]は音の設定で少々音量を下げてみるとか。(歴代使ったNシリーズ携帯はどれも他メーカーより最大音量小さかったのですが、これは大きい音出ます。出すぎるのが音割れの原因かも)
はじめにも書きましたがアプリで改善(というか管理ツールを換える)できるものもあります。
ガラケーに慣れた人と、パソコン(最近のタブレット)に慣れた人とでスマホに対する「印象」はかなり違うと思います。
ガラケーのマルチタスクの便利だったこと・・・
物理キーの打ち込みが楽だったこと・・・
書込番号:14857286
1点

自分の能力の低さが原因であるのを、機械のせいにするって・・・
最近多いですね。
こういう理不尽な書き込みが。
書込番号:14857362
7点

他の事については、別な方が書いていらっしゃるので、3についてだけ。
これはAndroidというOSを使った利点の一つなので是非覚えておいて欲しい事です。
ギャラリーからメールに画像を添付するときは、その画像をみていたり、一覧からその画像を選択すると、画面の上に
・が3つ<このように並んだマークが出ていると思います。
これをタップするといろんなアプリにその情報(今回ですと画像)を渡すことが出来ます。
画像以外にも他の情報を他のアプリに簡単に渡すことが出来ます。
今回の場合ですと、カメラで撮った画像はサイズが大きすぎる事が多いので、縮小させるアプリに渡したあと、縮小保存したものを、メールアプリにわたせばいいと思います。
メニューボタンを押したときに、共有という言葉があれば、同じ事ができますので、いろいろ試してみてください。
書込番号:14858072 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種は持ち合わせていない(acroHDです)ので間違っているかもしれませんが、
1.スリープ状態ではメールは確かにそのままですが、電話の着信であれば画面が表示されますが、この機種は立ち上がらないのが普通なのでしょうか。
2.これはSPモードメールの問題のような気がします。
たまに受信が遅れたり未受信で止まることもありますね。
電源を入れ直しているとのことですが、メールの問い合わせをしても受信されないでしょうか?
3.これは趣味はケータイさんが仰るように共有からSPモードメールを選択してあげれば出来ます。
4.これはなんとも言えませんが、この機種の問題なのか、裏で常駐アプリが稼働しているかもしれません。
5.これは仕様ですので仕方ないです。
6.これも仕様です。
ツータッチダイヤルなどは出来ないですね。
よくかける相手等はショートカットを作っての対応になるかと思います。
7.標準の電話帳ではなくアプリから電話帳を探してみてはどうでしょうか?
無料でも結構ありますので。
有名どころでは【g電話帳】や【電話帳R】等あります。
googlePlayで電話帳で検索すれば出てきますので、使いやすそうなものを試してみてください。
8.これはどうしようもないかと思います。
9.メール設定→受信→メール→バイブレーションで選択出来ると思います。
電話のバイブト違うパターンを選べば良いかと思います。
10.これは機種をもっていないのでわからないです。
スマホは今までのガラケーとはやはり違います。
今まで出来ていたことが出来なくなることがあるのも確かです。
慣れるしかないこともあります。
基本的にはこの機種というよりも、どの機種を選んでもAndroid端末では同じ疑問にあたる可能性が高いです。
まずはたくさん触って慣れるようにしてください。
慣れてくればスマホは楽しいですよ。
書込番号:14858679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種を使用しています。1の質問なのですが、メールきたらスリープ状態でも画面は明るくなり[新着メールあり]表示は上の通知に表示されます、名前表示はないです。着信の時も明るくなり相手の名前が画面に表示されています。これと、他の質問に音割れの事も含め、初期不良の可能性もあるかと思うので、ショップに行って、対応してもらってください。後は携帯電話と違うので自分でカスタマイズして、目的にあったアプリをストアからインストしていくだけなので、一概にメディアスだから使いにくいとは言えないです。私は外で使用の時もエコモードで画面の明るさも一番暗にしてますが、顔をちかずけなくても見やすく、家内だと明るいと感じます。そういうのは不良にあたるのか、スマホを持つ環境によるのかわかりませんが、ショップに相談なされた方が良いですよ。
書込番号:14858902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

音割れに関しては、本日、アップデートが出ています。
試してみてはいかがでしょうか?
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/n07d/
書込番号:14858916 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>趣味はケータイさん
ソフトウェア更新で、本体が熱い場合、動作周波数制限が段階的に入る様に仕様変更が入ったみたいですね、機能制限が入るより良いのでしょうか?
他社の携帯も熱いとベンチマーク落ちますから、それに合わせて来た調整でしょうか
書込番号:14859217
2点

au使いなので大外しな書き込みかもですが、
5.メールアプリを閉じる際に「ホームキー」
で終わらせてる(中断させてる)から、次に
起動(復帰)した時、前回からの続きの画面
が表示されてしまうのでは?
常に「戻るキー」でアプリを終了させれば、
毎回トップ画面から起動すると思うのですが。
トンチンカンでしたら失礼いたしました。
書込番号:14860028 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさま、素人の質問に丁寧に答えて下さり、ありがとうございました。
ギャラリーからのメール、
短縮ダイヤル、
ディスプレイの調整
については、解決することができ、かなりストレスが減りました!
その他はやはり、アンドロイドの特徴みたいなので、この機種だけの問題ではないのですね。
その点でも少し安心しました。慣れるしかないですね。
音割れや、着信時真っ暗なのは、初期不良の可能性があるということで、アップデートしてみて様子を見て、それでも不調な時はDSに持っていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
もっと勉強したいと思います。
書込番号:14860538
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2018/02/26 4:51:56 |
![]() ![]() |
2 | 2018/02/11 17:57:23 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/29 12:34:34 |
![]() ![]() |
7 | 2015/02/22 1:58:25 |
![]() ![]() |
0 | 2014/06/25 21:39:05 |
![]() ![]() |
9 | 2014/07/05 11:01:05 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/25 17:22:29 |
![]() ![]() |
13 | 2017/11/13 8:00:30 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/02 19:39:43 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/16 16:28:32 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo」のクチコミを見る(全 2390件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





