


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo
発売日にGALAXYsからMEDIAS07に機種変更しました。
機種変更後すぐに音声の割れ、着信の画面が真っ黒でした。
3日くらい使用したらインターネットの強制終了が多発2回に1回、充電がされない、急な再起動などなど
最初はこれは仕様なのか?と思いましたが明らかにおかしい。
私は仕事が忙しくなかなかDSには行けなかったのですが今週にお盆休みを取れることになり、DSへ向かい不具合について話しました。
店員は[そのような不具合は全く確認されてはおりません、]とのこと、でも私は上記の異常が実際に起きている、と話したら動作確認をしますのでしばらくお待ちくださいとのこと、40分待ち店員の言葉は[私たちが動作確認を行ったところなにも不具合は起こりませんでしたので正常です]とのこと、
いやいや、正常だからこのまま使えと?
このままだとケータイとして使えないから交換なりしてください、さすがにここまでイライラしたケータイはじめてだよ?何もできないならドコモ辞めるよ?と話しました。
ドコモ店員は笑いながら[解約になりますと、違約金が発生いたしますがよろしいでしょうか?]
私はびっくりしました。
さすがにその態度には腹が立ちました。
そのあと、なんとかできないのか交渉し2時間も待たされやっとでできた言葉が[修理という形でよろしいでしょうか?]
まあ、それでお願いします。
(ただ、なにも不具合がない場合はそのまま帰ってくるだけですので)
はい?もしそちらが不具合がないって判断すればそのままこの不具合ケータイを使えっていうこと?
(はい、そーいうことになります)
いやいや、おかしいでしょ?同じ機種と交換なりしないわけ?
(ただいまMEDIASは大人気機種ですので在住がございません
じゃあ、他の機種に交換できないの?
(機種変更というかたちでまたお値段7万ほどかかりますが)
いい加減にしてくれよ、こちは大金だしてケータイ買ったのになんでそんな雑なの?
(そーですね、そーですね)
あのさ、本当にこの機種の不具合は確認されてないの?
(熱が少しだけ持つのだけ確認されています、なぜ熱がでるかといいますと、スマートフォンには...etc)
熱の話はいいからさ、なんとかできないわけ?
(少々おまちください)
20分ほど待ち
(明後日に新しいのが一点だけ入荷いたしますのでそれと交換はいかかでしょうか?)
あるんかいw
とりあえず代替え機を用意してもらいました。
ありがとうございましたも、おきをつけての言葉もなく、
そして、3日後に入荷したとの連絡があり、DSへ
担当者は(本来なら1時間かかるところ巻きで30分でやらせていただきますよーただ、担当が変わりますのでw)
はあ、40分経過しやっと交換してもらいました。
今回の担当者はやけに丁寧でした。
そして、なんやかんやで家につき電池パックを外すとなんか汚い、これ新品なのか?
製品日をチェック、
6月製造品、、、、、
そして、また同じ症状...
その後、DSから電話があり
(担当者の何々ですがMEDIASの機種なのですがnecに問い合わせたところお客様と同じ症状がでている方がでているみたいなのでまた同じ症状がでてしまうかもしれません、しかし、今月の20にアップデートするとのことなのですができますでしょうか?)
との電話がありました。
ながながと私が体験した事例を書きましたが収穫は今月20日頃にMEDIASアップデートがあるらしいです。
改善されるといいのですが。
書込番号:14945068 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

なんだか最悪の展開ですね。
docomoのホームページからご意見をそのまま送ったほうがいい気がします。
製品も悪いのですが、DSの対応がムチャ悪いと思います。
俺も不具合真っ盛りですがDS行くのが嫌になります。
もうしばらく我慢してアップデート後に考えます。
書込番号:14945115
3点

パパだよ〜んさんコメントありがとうございます。
DSの対応にはほんとびっくりしました、、、
あれだけ、確認して不具合の情報がないと言い張り最後に電話で不具合が多発とは、、、
DSを批判している訳ではないですがもう二度とあのDSには行きたくないです。
書込番号:14945128
3点

DSのSHOP対応は千差万別のようです。各種バリエーション増やしているようですね。
と、皮肉は置いときますが、多分、DSも直営店と加盟店があり、その温度差が大きようですね。
また、同店舗でも店員によるもの、店員の力量によるところでまた変わります。
私も不快な体験をしたことがあるので別にDSを擁護するつもりも無いですが、
DSの不具合情報は一旦センターに集約され、多発している不具合は各店舗に事例としてフィードバックしているみたいです。この間の期間が2.3日の事例もあれば、2週間の場合もあり、docomoSHOPとしても情報がなく困っているようです。力量不足の店員さんはセンターに問い合わせることなく判断されるため、スレ主さんのようなケースに陥ることもしばしばあるようです。
まずは、Docomo全体での情報共有をリアルタイムにして欲しいところですね。
よくサポートセンターに電話するとサービス向上のために録音させて頂きます。とアナウンスありますが、消費者側も店舗に行くときはICレクーダーなんかで録音するひつようが在る気がしてきました。
追伸 docomoのサポートセンターでさえ、各端末メーカーと自由にやり取りできないそうで、代理販売とサポートを請け負っているのにメーカーから情報が降りてくる量が少ないようです、
スマートフォン全般の不具合はある種、メーカーがdocomoを隠れ蓑に使っている部分があるような気がしてます。メーカーがしっかり対処スべきなのかもしれませんね。
書込番号:14945151
3点

私は機種は違いますが、同様の被害を受けたものです。
docoomoショップは一次代理店なので直営店舗は皆無と思った方が良いです。
151やメールで私も失礼な扱いについて、良かった点などを両論併記の形で意見していますが、暖簾に腕押しです。
はっきり言ってdocomoダメです。
一次代理店の当たりを引くまでローラー作成で回り続けるしかないかと。
私も何件回ってどれだけひどい扱いを受けたか知りません。
その前行った店舗では、不具合を書いた書面を読んでくれようともせず、本体にも一切触れず、交換は難しいの一点張り。
事象が再現できないからと言う理由。お盆時期なので修理に3週間近くかかるだろうともいわれ、在庫はあるのに交換できないと。
諦めて帰るときには「お客様お帰りです!」の送り出しの挨拶もなく、塩もってこい状態でした。
最終的には量販店併設のdocomoショップに助けられましたけど。
本当にdocomo本体が腐りきってます。
同一対応できるように努めますって悪い方向に対応させようとしてるとしか思えません。
顧客満足度1位が聞いてあきれます。
私は15年程docomoを利用してますがドンドン酷くなってます。
やはり安い賃金で雇った質の悪い社員にはこれが限界って事なんでしょうが。
本当にdocomoやめたくなる2週間でした。
書込番号:14946453
2点

私も同じですよ。
修理に出して異常がないならそのまま…
いやいや、不具合ないのワザワザ文句つけに行かないし、私も暇ではないんですけど…と思いました。
151やHPからも問い合わせしましたが、ショップの対応がDOCOMOとしての責任と言われました。
責任なんて言葉を使うとはビックリです。
これがDOCOMOとしての責任の形なのか?!と思うほどですよ。
ショップや店員さんで対応にばらつきがあります。
私も長年DOCOMOを使っていて今回はビックリしました。
書込番号:14946571 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさんの言うことよくわかります。七月末に機種変更してから、ひどい目にあってます。この機種は日々使用してストレスにしかなりません。マイショッブ二回通いましたが、その場で不具合が認められないとのことで、お願いしても交換にはなりませんでした。DS代えたところ、あっさりと交換してくれることになりましたが、ブラウンの在庫がないので、5日くらいで入荷したら、連絡しますとのことでした。8月製造のものを希望したら、連絡の際に何月製造かおしえてくれるとのことで、対応はよかったです。本当にお店や担当者によって違うのですね。前の対応記録が残っていてそれを見ての対応だったのかもしれません。
DSの対応しかりですが、皆さん言われるように、この機種は製品として、世に出すレベルに達していないと思います。交換後あまり改善がなければ、再度機種変更検討しようと
思ってます。お金出してでもスマホ使ってこれだけストレスになるのはもういやです。
書込番号:14948224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方、現在N-04Cを使っています。当初は結構ストレスたまりましたが、アップデート後、現在はまあまあ何とか使っています。もっさり感と、たまーに着信が取れないことがあります(電話でこれが一番困ります、NECの特徴なんでしょうか)が、薄くて使いやすいことは大変気に入っています。
そろそろ、N-07Dに機種変更をしようと思ったのですが、こちらでの色々な事例を見るとまだ時期尚早のようで、リアルなやりとりが大変参考になります。というか購入にひるんでいます。
まあ、問題なく使えてる人の方が多いのでしょうし、DSの対応次第なんでしょうけれど、色々事例を聞かせていただいてありがたいです(人のふんどしで相撲取るみたいで申し訳ありません)。
書込番号:14948888
1点

発売日に買いました。買った日から発熱、充電時の制限などがあり、変?と思っていましたが、
初スマホのため、少し様子を見ていました。その後も順調に不具合が発生。着信があるのに真っ暗でボタン操作ができない、勝手に再起動する。充電しながら寝たら次の日は電源が落ち電池を入れなおすまで電源が入らない、飛行機の予約をしようとすると予約完了前に機体温度の上昇のため処理能力の制限がおきる。携帯小説は10分も見ないうちに制限・・・FOMAのほうが機能いいかも・・・。しかたないのでDSにいきました。
再起動や電源落ちは2,3日に1回の自分での再起動で解消(図付のカードを見せながらの説明)
真っ暗は数日中にアップデートがある予定。暑くなるのは、薄くそのような仕様なので。にっこり笑って追い返そうとする店員。
納得しそうになりましたが、「スマホなのに飛行機1つ満足にとれないなんて意味ないですよね?そんなのこの機械がおかしいですよね?」とやや切れると「そうですよね」と急に神妙になり、言い訳しながら初期化をしたり、設定を確認したりしていました。しかし、最後には「しばらく使用しましたがそのような症状はないので、この場で再現性がない場合は交換できません。」
それを言いたくて私のスマホを初期化したんかい(怒)
仕方ないので、「とりあえず言われたことをして、アップデートして改善しなければまた来ます。でも機体が熱くなって制限かかるなんてアップデートでなおりませんよね?ハードの問題ですよね?どうするんですか」
「私どももお客様の問い合わせが多いものに関してはNECに伝えておりますの、必要があれば何かしらの対策をとると思いますが、交換期間を長くするとか・・」とのお返事。NECの責任?
と言わんばかりのお返事。
頭にきたのでNECに直接問い合わせてやる!とHPを開くと問い合わせのところに故障、商品の仕様などはお答えできません。各携帯会社にお問い合わせください。との断り書き。
どっちの責任だ〜
もう防水でなくても多少厚さがあって重くてもいいです。ふつーのスマホに変えてほしいです。
書込番号:14952319
1点

miruchannさん
基本的に責任の所在はdocomo本体にあります。
各メーカーはOEMなので、docomoを飛び越して答えてはいけないことになっているよう。
docomoが発注した性能で製品を作っているに過ぎませんからね。
悪の権化はdocomoです。
私はグロスマ嫌いですが、通話以外の安定性をもとめるならグロスマかうべきでしたね。
私は、ガラスマですけどもww
ストラップ穴無いと怖くって持ってられません(汗)
書込番号:14958312
0点

夢や希望を持ってスマホに変更したのに、こうも見事に打ち砕かれると先入観が植え付けられますよね。
そもそも不具合なんて再現性が無くて当たり前です。
100%再現するような簡単な不具合なんてテスト段階で抑えられてるはずなんですから。
その辺がDS店員にはよくわかってないです。
それなのに、たかだか20分や30分触って再現するかってーの!
こうなると自衛というか自分で身を守ることを考えたほうがいいかもしれません。
悲しいことですが・・・
可能であれば、確率高い不具合手順を探る、写真や動画を撮っておく、DS店員とのやり取りを録音しておく等々・・・
メーカーも、SDカードなんかにログを記録するようなモードを作ってもいいのにね。
発展途上の機械なんだから、作り手と使い手が協力していいものを創りだして欲しいものです。
書込番号:14962611
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2018/02/26 4:51:56 |
![]() ![]() |
2 | 2018/02/11 17:57:23 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/29 12:34:34 |
![]() ![]() |
7 | 2015/02/22 1:58:25 |
![]() ![]() |
0 | 2014/06/25 21:39:05 |
![]() ![]() |
9 | 2014/07/05 11:01:05 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/25 17:22:29 |
![]() ![]() |
13 | 2017/11/13 8:00:30 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/02 19:39:43 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/16 16:28:32 |
「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS X N-07D docomo」のクチコミを見る(全 2390件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





