


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
近頃、特に増えたのですが、電池残量が15%を切るといきなり電源が切断される事があります。
課と思えば99%で充電が1時間近く続いたりと、なんか電池残量計の表示が可笑しい気がします。
アプリとの競合も考えましたが納得できません。
故障でしょうか。。。
スカイプ入れてから可笑しくなった気もしますが、皆さん充電の具合如何ですが?
変な事象は発生していませんか?
書込番号:15605169
4点

電池残量計なんて、電圧から『残りはたぶんコレぐらい!?』って値を表示してるだけなのに。。。
リモコンでもなんでも電池抜いて入れ直したら少し使えたりするのと同じで ゼロまで使える電池なんて存在しないし。。。
故障していない!とか、そのバッテリーは良品だ!なんて云う気はナイけど、アバウトに生きることも大事だよ(笑)
書込番号:15605345
3点

メーカ、機種、電池の状況で違いはありますが、特に消耗時のそういった変動のギャップは残念ながら何がしかありますね。
書込番号:15605402
2点

とらx3さん
確かに其れはそうなんですが。。。目安にもならない電池残量計って意味が(汗)
過充電になってしまってるのではないかと心配です。
放電とかした方がいいのでしょうか。。。
書込番号:15605930
3点

スピードアートさん
色々な所で、お世話になります。
結局docomoのSH-03Eを購入してしまいました。
さて、事象の件そうなんですね。。。
いきなり落ちたんで、何が原因なのか悩んでます。
近頃悪化しているような実感があります。。。
書込番号:15605936
1点

改善されるかわかりませんが、とりあえず、バッテリーとSIMを外し、しばらく放置(5分以上)してから元に戻し、様子をみては如何でしょうか。
既に、お試しの場合はスルーしてください。
書込番号:15606809
2点

151→docomoショップ→スマホラウンジをたらい回しにされました。
交通費だけで馬鹿にならないんですけど。。。
アプリの競合が原因の可能性があるとか何でもアプリで逃げるのってどうなんでしょうね?
以前、初期不良の端末を交換した時も、何か「アプリが。。。」とか言ってましたが、スマホってアプリが逃げ口上なの?と思っちゃいます。
実際、初期不良だろうって主張を入れて新品交換にこぎつけましたが、交換前の機械は基盤に破損が見られたそうです。
docomoの嘘つき、、、
書込番号:15608303
4点

> docomoの嘘つき、、、
実はこれがデフレスパイラルのコアなのですよね。。。
価値ある仕事をやっていない。
金を払っても価値が無い。
払い過ぎにつき価格が下落する。
ゆえに経費をかけられない。
さらに人や仕事の質が落ちる。
繰り返し。。。
それで同じ給料もらっているとすれば、何かにかこつけて逃げ口上で言い訳でもしていないと心神病になるでしょう。
書込番号:15608920
4点

スピードアートさん
スマホラウンジの技術者も実はチョットスマホの扱いに詳しい人。使い慣れている人レベルで、専門家でもなんでもないんですよね・・・。
アンドロイドOSとアプリの関係性についてや、競合については無知に近いです。
統計だった回答や、システム的回答は一切出来る知識がない。
勉強してはいるんでしょうが、週刊誌レベル。
アプリの知識も微妙ですし、特に何もかもが微妙。
アンドロイドスマホは保守されていないと言っても過言じゃないレベルです。
相当酷いです。
説明の出来ない商品を平気で扱う神経を疑わざる得ません。
PCに近いがうたい文句ですが、PCほど安定性もない。
動作保証もされない。
docomoだけなんですかね。。。こういういい加減な対応。。。。
デフレスパイラルなら、完璧に全社共通ですよね。
いつからこんないい加減な経営体質になったのか、非常に不思議です。
書込番号:15609036
2点

いま、以和貴さんの言われた対応を試してます。
実は同じ対応をスマホラウンジでも言われ、一応電源断が頻発するようなら、修理に出した方がいいと言う話になりました。
で今、0%に出来るかチャレンジしてますが。。。こういう時に限って電源減らない。。。
今22%やっと切りました。
満充電から放電をして0になることを確認するように指示されました。
動画再生では限度がありますね。。。
どなたか迅速に放電可能な方法ご存知ないですか?
ご指導お願い致します。
書込番号:15609066
0点

こんなのどうですか
https://play.google.com/store/search?q=%E6%94%BE%E9%9B%BB+%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA&c=apps
書込番号:15609444
1点

まいぱさん
魅力的なツールありがとう御座います。
ただ高負荷すぎて故障しそうなのが心配です。
コメントを読むと。。。
書込番号:15609900
0点

本日は試した結果5%から一気に落ちました。
電池残量の計算がやはり可笑しいのでしょうか。。。
まだ、5%なら許容範囲かなとも思いますが。。。
放電後、実は電源が入らなくなり焦りました。
放電後置くだけ充電器にはセットしましたが起動せず。。。
充電がされてなかったのか、充電されないほど本体が壊れているのか。。。
再現性の有無を確認しています。
(電池パック抜き差しして、有線で充電したらいきなり10%を示したので、放電してみました。)
1時に電源投入してみます。
これで入らなかったらチョットひきます(汗)
書込番号:15609928
2点

auのMOTOROLA PHOTON(ISW11M)みたいに 完全放電すると何も出来なくなる(ある手順が必要で知らないと痛い)ような
機種もあるので完全放電する時は事前情報収集が必要なことも覚えておきませう。
余計なお世話やね。。。。m(_ _)m
書込番号:15609974
1点

とらx3さん
ラウンジの職員の指示に従っただけなんですけどね。。。
とりあえず電源入りましたし。充電も始まりました。
焦っただけだった様です。。。
書込番号:15610045
1点

バッテリは、放電末期になると急速に電圧が低下しますから、残り容量がある段階を越えると、一気に容量が減るように見えます。最近のバッテリは比較的タフですが、バッテリが劣化すると、そうした傾向は強くなります。
また、バッテリの残量パーセントは、電圧や過去のサイクルなどから推測した近似値でしかなく、中途半端な充放電を繰り返していると、次第に誤差が広がります。時々フル充電・放電せよとというのはそういう意味です。
そうしたことを考えれば、15%から一気に下がるのは、考えられないことではないです。寿命にはまだ早いですが、過去に過充電や過放電によるダメージがあったとすれば、不思議ではないです。
充放電でリフレッシュした状態で5%程度までもつなら、ごく普通です。現実問題として、そのレベルまで使うことはありませんから、それ以上気にしても仕方がないです。むしろ、トータルでどれくらい使えるのか、バッテリの劣化が進んでいないかを確認する方が重要でしょう。
アプリの影響があるとすれば、該当アプリが暴走することで、利用時間全体が短くなるだけです。使用量が多い分、最後の粘りがなくなることはありますが、それは結果的にそう見えるだけです。
書込番号:15611275
2点

P577Ph2mさん
バッテリーはすこぶる良品だそうです。
これ以上は出ないと言う数値が出たそうです。
アプリによると言うのが難題で、docomoの馬鹿共は何でもアプリの所作にしたいのが見え見えなんです。
151に電話して、「内容のわからない物を、ただ何となく解らないけど、ただ何となく解らないのに売っているのか!」と思わずクレームを入れてしまいました。
docomoショップに行き、40分待たされた挙句、対して話を聞いてもらえずアプリの状態も、電源の状態も見ず、「バッテリーミックスはdocomo純正アプリでないので証拠になりません」とか大見得きられて非常に不愉快でした。
アンドロイド側のバッテリーを確認すらせずにそれです。
バッテリーのリフレッシュってどうやってされてますか?
0%まで使うのも中々難しいですが。。。
表示上の誤差がiモードと比べ物にならないのも不服です。
皆さん割り切ってるのか、気にならないのか・・・
「そう言う報告は皆無です!」と言い切られました。
「昨日私は相談したんですけどねーーーー」とか言ったら、電話切りたくて仕方ない感じでの対応でした。
>15%から一気に下がるのは、考えられないことではないです。
とのことですが、劣化が全く見られない電池でそう言うことっておこりうるのでしょうか?
docomoがあてにならないので教えてください。
書込番号:15612923
1点

逆の発想
30〜50%の残量になったら充電をする。これを数日繰り返す
↓
0%になるかチャレンジ
数値をリセットではなく、平均値(40%前後の電圧値)を収集させてみる。という考えから
※40%という値には深い意味は無いです
書込番号:15613057
1点

缶コーヒー大好きさん
うーん、それってありなんでしょうかww
アプリでの放電はNGと量販店の店員に言われましたので。。。
頑張らねば・・・
書込番号:15613299
0点

強制的ではなく普段の使い方で消費したら充電。という意味です
書込番号:15613354
1点

何故かここ2日の不調が嘘のように、直った(汗)
一体なんだったんだ?
今日、ヨドバシアキバで再現試験して再現しなくて正常稼動してからはすこぶる快調!
いったいなんだったんだーーーー!
書込番号:15613820
0点

自分のは電池残量50%あたりで途端にシャットダウンします。
もうリコール対象でもおかしくないような・・・?
書込番号:15615330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

北九州男児さん
どうもシャットダウンにも2パターンあるようで、アプリの加熱によるシャットダウンと電源系トラブルによるシャットダウンがあります。
私の個人的見解ですが、量販店で購入した方が、話を聞いて貰い易いです。
docomoのショップは最悪を極めたらいまわしをした挙句、メーカー修理、異常なしのパターンが連打します。
購入店に一度相談されては如何でしょうか?
ただバッテリーミックスなどのアプリはスマホラウンジでも薦めてる癖に、docomo公認アプリではないので証拠能力がないとの事で、取り合ってもらえません。
アンドロイド側のバッテリーの推移をキャプチャして提出するのが吉です。
書込番号:15615996
1点

Index999さん
初スマホがこの機種だっただけに残念で仕方ないです…
期待はしてないですが購入したドコモショップに持っていってみます。
書込番号:15616189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

北九州男児さん
私も初スマホでした。
当たり外れはあるようですが、概ねこんなもんだろうと思ってます。
私も外れを引いたときは怒り狂いました!
一貫して譲歩しない姿勢を貫いてください。
そうすればおのずと交換してもらえます。
時間は掛かりますが。
書込番号:15616407
1点

治ったかと思ったけど事象再発。。。
どうなってるんだろう。。。
迷惑だ!!
エコモード外して充電してみてくださいとか言われたけれど、本当に治るのか?
てかエコモードの意味無いじゃん!!
書込番号:15618687
1点

私もこのスマホで電池残量が突然0になりシャットダウンを繰り返しています。
購入当初(昨年8月)から今年1月まではまったく問題ありませんでした。
症状としてはフル充電してから使用し70%〜40%の残量のところで
ほぼ必ず突然電池残量が0になりシャットダウンされます。
またシャットダウン後に再起動しても即座に電池残量0と表示され再度シャットダウンです。
まれにシャットダウン後に置くだけ充電にかけるとシャットダウン前の電池残量になり復活することがあります。(確率は2割ぐらい)
ちなみに電話とメールがメインなのでアプリはフェイスブックとラインぐらいしか使用していません。
またお財布ケータイなども全く使用していないのでアプリなどが原因とは考えにくいです。
ドコモショップに持ち込みましたが原因不明で電池の消耗具合を確認したところ90%ぐらいの性能は維持されているので問題ないとのことでした。
次にスマホを初期化して様子を見ることになりましたが改善されず
再度持ち込んだところメーカー修理になりました。
このような症状の方いらっしゃいますでしょうか?
書込番号:16041206
1点

another3rdさん
この機種、私は手放しましたが、はっきり言って動作不良が多いです。
トラブルも頻発していて、更新プログラムを当てると壊れるなんてこともあるみたいです。
明らかに不良品だと思います。
書込番号:16041317
1点

another3rdさん
わたしも同じ症状が起きまして
我慢して使っておりましたが
同じ機種を持っている嫁も同じ症状だと知り
ドコモショップにて2台とも交換してもらいました。
残念なことに その2台とも交換二日後に落ちました・・・
ダウンロードアプリは LINEとUSJガイド の2個しか入れてなかったのですが・・
現時点では また2台とも交換を要請しました。
他の機種に交換してほしいぐらいです・・
ドコモショップへ行って交換してもらったほうが良いですよ^^
残念ながら 私みたいに外れかもしれませんが・・・疲れますね・・
書込番号:16103320
0点

きりばいさん
他の機種に交換はお勧めしません。
素直に安価な機種に変更をする事をお勧めします。
裏で、特別機種変と言うのをやってますが、差額が半端なく発生します。
後月サポも同額のため実質高い金額で手に入れる羽目になります。
P-02Eなどは今破格の安さまで落ち込んでいます。
ねらい目かもしれません。
不具合もだいぶ取れてきました。
書込番号:16103483
0点

Index999さん
ご丁寧にありがとうとざいます
2台購入して、同じ症状が出ておりますが
一年も経たないまま差額を出して交換するのは
ちょっと悔しいです・・・
当たりがでるまで がんばってみます
それでも駄目なら
ご推薦の機種を嫁と相談して検討いたします
とても残念な気持ちです・・・
助言ありがとうございます
書込番号:16103673
0点

本日、2回目の交換をしてきました
前回の機種は3月の生産品でしたが
今回交換したものは4月の生産分とのことです
これが当たりなのでしょうか?
アプリをガンガンにいれて使ってますが
前回のような突然 電池残量が0になることはございません・・
このまま何もなければいいのですが・・ただいま電池残量は25です
書込番号:16118248
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ELUGA V P-06D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2016/10/11 15:38:05 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/28 3:27:19 |
![]() ![]() |
13 | 2016/03/23 8:08:17 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/13 15:04:34 |
![]() ![]() |
1 | 2014/12/18 15:40:40 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/11 7:10:31 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/02 9:29:46 |
![]() ![]() |
10 | 2015/07/14 4:44:06 |
![]() ![]() |
11 | 2014/08/01 16:47:44 |
![]() ![]() |
11 | 2014/06/16 17:00:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





