


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA V P-06D docomo
来週中に、変更しにショップへ行こうと思ってます(^^)v…が不具合が出てるみたいですね(*_*)
ショップで、触った感じは、普通でしたけど…(^^)
ちょっと不安になり、書き込みました(^-^;
書込番号:15670284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホはどれを買っても、多かれ少なかれ不具合はあります。
ある程度は我慢ですね〜
自分は満足はしていませんが、後悔もしていません。
自宅の家電と連携するので、気に入ってますが不満もあります。
iPhoneは比較的不具合は少ないほうですが、mapのバグとかありますしね。
その前にソフトバンクの電波が悪すぎですが(笑)
書込番号:15670455
0点

特定の人が、極めて特殊な条件下でしか発生しないようなトラブルを(むりやり探し出して)延々とかき立てているだけです。
普通に使う分にはまったく関係ありません。一般的なメリットもデメリットもご承知のようですし、後は初期不良にあたるかどうかというだけですから、あまり、気にする必要はないです。
書込番号:15670470
5点

こんばんは
いろいろなカキコミもございますが、わたしはこう想像しています。
・不満があるからこそ書き込む
・特に問題ない人は書き込まない
※電子機器ですから不良品がないとは言いません。
ただ購入当時は正常に動作していたわけです。
不良品ばかりでしたらさすがにリコールですし、
ショップも返品パニックになることでしょう。
確かにいえることは、ケータイのようではないということです。
パソコンと同じだと思えば、その使い方も変わってきます。
・アプリを起動したら起動しっぱなしにしないで終了させますよね。
いっぱい起動させっぱなしならフリーズしますよね。
・調子が悪かったら電源を抜いたり再起動したりしますよね。
・インストール中に電源を切ったらどうなるかわかりますよね。
・アプリをインストールしてばかりいたら、動作が重くなりますよね。
こういったことを前提として利用すれば問題ないと思います。
あまり気になさらずに、お好きなものを購入し使い方で工夫をする感じでいきましょう。
ただし、1年以上古い機種はバッテリー容量的にも性能的にもやめておきましょう。
これから2年は利用するのですから。
書込番号:15670564
4点

皆様、ご回答いつもありがとうございます(^.^)
そうですよね〜初期不良など、なけらば普通に使用できますよね〜コンパクトなパソコンで
すもんね〜
やはり、普通の携帯みたいに、バッテリーなど?異なってきますが?使い方が分かると、スマホは、てばなせません(^-^)vなおかつ、楽しみたいです。
使わないアプリなど、消去したりいろいろ工夫して使って行こうと思います。安い買い物じゃないので…(・・;)
後、又質問です。アンドロイド4.0バージョンとは?更新しないとどんな風になるんでしょうか?ちなみに私のは、アップされてるか、わかりません(>_<)
アンドロイド2.3.5となってますが?更新しても4.0にはなりません(ToT)
ごめんなさい、分かりにくい質問で…(..)
書込番号:15671300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kitty-らぶさん
>アンドロイド4.0バージョンとは?更新しないとどんな風になるんでしょうか?
更新しなくても特に問題はありません。
OS4.0にしかない機能などは使えませんが。
>ちなみに私のは、アップされてるか、わかりません(>_<)
>アンドロイド2.3.5となってますが?更新しても4.0にはなりません(ToT)
お持ちのスマホはF-03Dでしたよね。
であればOS4.0のバージョンアップは出来ませんね。
書込番号:15671538
1点

ご回答いつもありがとうございます(^.^)
そうなんですか〜?マイメニューで登録したいのが?あったんですが…(..)バージョン4.0以上ないと、取れないみたいで、F-03Dは出来ない使用なんですね〜
P-06Dはバージョン更新しなくても4.0ですもんね〜
書込番号:15672499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ごめんなさい〜分かりにくい説明で、(>_<)
P-06Dはアンドロイド4.0なんですか?ちょっと意味がわからくて、この数字は容量の意味でしょうか?ごめんなさい勉強不足で…(・・;)
書込番号:15673628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

容量ではなく、バージョンの違いです。
パソコンでも、WindowsXP、Vista、7、8とかありますよね。
これと同じと考えてみてください。
書込番号:15674232 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は苦情を書きたてていますが、初スマホなので慣れてないと言うのがあるかも知れません。
特殊な条件下とかの指摘があるみたいですが私の場合はそれに当たりません。
普通に使って使えないのです。
ケームもしません。
ただ単に動作が可笑しい部分の指摘をしています。
さて、フィットホームの件については実際起こるバグですので、そのうち修正が入るかも知れませんが現在絶対起きます。
メーカーからdocomoへ報告してもらいました。
放置の可能性もあるそうですが。
ただ、私が特殊な使い方をしている事は全くありません。
評価もそんなに悪くないです。
問題は、耐久性なのかなって思います。
1月製造分と12月製造分を使い比べると言う大変寂しい事態に今回突入しましたが、1月製造分と12月製造分だと、1月製造分で使い勝手が多少変ってますので、1月製造の方が、物は良いかも知れませんが、安定性には欠ける気がします。
書込番号:15674341
0点

とんぴちさん(^-^;分かり易い説明ありがとうございます(^.^)バージョンですか。本当わからない事ばっかりですみません。マイメニュー登録で、アンドロイド4.0以下だと、ダンロードが出来なかったので、バージョン4.0以上じゃないと対応機種が異なるみたいです(ToT)やはり最新の機種じゃないとダメなんですかね?
いち早くp-06Dを手にして、いろいろ試してみたいです★バッテリーも気になります。F-03D、p-05Dよりかは大丈夫ですよね〜(>_<)
長く愛用したいので、つまらない質問ばかりですみません〜(>_<)
書込番号:15674824 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種のユーザーですが長く使う気なら今からこれを選ぶのはあまりおススメしません。ハズレを引くとGPSが駄目(私です)とかバッテリー容量が小さいのに加えスリープ時でもバッテリー消費が多いなど相棒として長く使うなら地味にストレスが蓄積するような欠点があります。置くだけ充電は便利に見えますが自宅内においてはクレードルで充電するのとそれほど変わりません。飲食店など自宅外で置くだけ充電できる場所が充実していたなら使い勝手は大きく変わりますがまだ普及には時間がかかりそうです。
Android4.0は2.3に比べてメモリ消費が増えたためRAM1GBでも実はあまり余裕がありません。費用の問題もあると思いますがこの機種が特別気に入ったとかどうしてもFOMAが良いとかでなければ少し様子を見て春モデルのAndroid4.1かつRAM2GBの機種を選んだ方が良いと思います。スマートフォンは急速に発展してきて何時買ってもすぐに陳腐化してしまうような状況でしたが、RAM2GBというのはやっとしばらく持ちこたえられる最低限の基準として成り立つのではないかと思っています。PCで言うところのcore2 duo世代が今でも何の不満もなく通常作業はこなせるのと同じように。
アンドロイドのバージョンの他、ドコモ公式には載っていない事もあるバッテリー容量も記載されていたり使い勝手が良いのでスペックのチェックに関してはこのサイトをよく参考にさせてもらっています。
http://www.datacider.com/25528.php
書込番号:15675902
2点

お返事遅くなってすみません。xi対応の機種は、まだ考えてないので…(泣)FOMAの機種を検討中でして、パナソニック意外は富士通しか使用した事がないし〜本当悩みます。新機種で分割にすれば選択肢がありますが〜一括で機種変したいので、手頃な機種を探した結果この機種が一番かな?と思いまして…(..)
皆様からいろんなアドバイスを頂いて参考にしてますが?本当私あり得ない質問ばかりしてしまって、ご迷惑おかけしてます。(>_<)本当悩みます。
書込番号:15679981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kitty-らぶさん
買う前提って前仰ってましたよね。
基本的にFOMAなら、これか、ソニーが良いと思います。
富士通は、一時期から評判が良くないです。
友人は富士通製を使ってから日本製最悪論を唱えるようになり、サムソンのギャラクシーを購入しました。
そう言う意味でこの機種は、及第点です。
私のように外れを引き当てないようにご注意ください。
初期不良の見極めは非常に難しく、新品交換もままなりません。
少しでも可笑しいと思ったら、docomoショップにねじ込んでください。
そう言うのが重要です。
履歴が無いとdocomoの言い逃れを許す口実になりますので、絶対履歴を残させてください。
4台目はやっとまともに今の所動いています。
書込番号:15680100
0点

Index999さん(^-^;ご回答ありがとうございます。かなり初期不良が、出てますね(;o;)今は大丈夫何ですか?良かったですね(^-^)v
私も、選択肢がないし、soも口コミなど見るとかなりいい感じですね(^_^;)だけど他メーカーは勇気がいります。パナソニックで決めたいです★
後、又質問です。春時期になれば又新機種が出るみたいですが?今度30日に出る、p-02Eと同じxiシリーズ対応なのでしょうか?次から次といろんな機種がてて、頭パニックになっちゃいますねー(*_*)
書込番号:15680257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今後はXiシリーズのスマホしか出ないでしょうね。
P-02Eはいいですよー!
その進化の過程がP-06Dですので、伝言メモ無かったり、裏で起動してるタスクを一括して終了できなかったり結構面倒です。
カメラの起動速度と、電話帳の開設速度、バックアップなどの速度は諦めてください。
まあ、その出来の悪い程可愛いの方向で考えてください。。。。
書込番号:15680295
0点

kitty-らぶさん
>春時期になれば又新機種が出るみたいですが?
今は季節ごとに何かしらの新製品が出ますので、待てば待つほどわからなくなってくるかと思います。
>30日に出る、p-02Eと同じxiシリーズ対応なのでしょうか?
春モデルでFOMAモデルはありません。
全てXiモデルですね。
今後はFOMAモデルはもう発売はされないかなと思います。
どうしてもFOMAモデルが良いとなれば、P-06DもしくはSO-03Dの2択しかありません。
書込番号:15680297
1点

とんぴちさん(^-^;ありがとうございます。FOMAがいいので、選択肢もp-06Dしか考えられません(泣)
今後はxi対応なんでしょうね〜後は、普通の携帯しかないですもんね…(..)
書込番号:15680395 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

例えば、xi対応機種で手頃な値段は何の機種でしょうか?F-03Eとかですか?一括4.5万で検討中でして、私の場合、主婦なので、メール、ネット観覧、通話、ゲームぐらいなんです。とにかく、バッテリーが今のやつより持てばいいかな?と、外出もそんなにないですけど、買い物中にすぐに、バッテリーがなくなるのが苦痛で…(>_<)
そのぐらい程度のスマホいじりです★だからあまり新機種にこだわってないです。とにかく携帯よりスマホが楽しくて…(^^)快適に使用したいですね(^_^;)
書込番号:15680508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>バッテリーが今のやつより持てばいいかな?と
これがかなり、厳しい問題です。
どの程度今の機種は持ちますか?
Xiでは多分その金額でって考えると無理だと思います。
電池もちに限るとです。
月々サポートで相殺できるパターンもあるんですが、一括で4、5万となると厳しいです。
書込番号:15680537
1点

kitty-らぶさん
過去スレでいろいろご質問されていましたが、今でスマホは3台目(P-07C,F-08D,F-03D)でしたよね?
どのような購入方法かはわかりませんが、短期間で4台目を購入となるのであれば、単体で考えれば安くてもトータルでは結構かかってるのではないでしょうか?。
それであれば春モデルで、スペックの良いものを選ぶ方が後々安くつく可能性もあるかなと。
Xiプランは無料通話が付かないので気をつけなければいけない部分はありますが。
相手が家族であれば家族割で無料、ドコモであればXiトーク(700円/月)で無料、他キャリアのスマホであればLINEなどの無料アプリで対応すればどうでしょうか?
固定電話が多いのであれば050Plus(春モデルにすぐ対応するかはわからないですが)で安くできますしね。
他の方も書かれていますが。春モデルのP-02Eはスマホラウンジで触った印象ではかなり良いと思います。
旧モデルの機種を選ぶとどうしても新しいものに目移りしてしまいがちになりませんか?
思い切って最新機種を購入して、長く使うのも選択肢の一つだと思いますよ。
私個人的な意見ですので、違う場合はスルーしてくださいね。
書込番号:15680591
1点

そうなんです。とんぴちさんの言ってる通りです★
もう、何度も機種変したくない、機種にお金かけすぎですよね〜(>_<)
慎重に、検討して見ます〜(^-^)v
書込番号:15680631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今重大障害発生中なので待った方が良いです。
治すかも未知数なので。
まさか留守電通知が来なくなってるとは(汗)
最初は私も設定かと思ってたんですが、残念ながら1月10日のパッチが原因でした。
もう少し我慢した方がいいかと。
私が悪者になって品質上げさせるので。
書込番号:15710711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2月1日(金)に購入しました(^o^)
すみません〜タスクマネージャーが見当たらないんですけど…(TT)
ホームキーを押してもないみたいですが?
操作終了はどこを押せば止まりますか?
よろしくお願いいたします。ちなみにp-06Dです。
書込番号:15711416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

右端の四角を押せばタスク出ませんか?
書込番号:15711461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラのボタンですか?右側一番下?ごめんなさい。わかりません。
書込番号:15711730 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホームキーの、右ですが(汗)
無いですか?
書込番号:15711805 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


分かりやすい説明ありがとうございます!
しかし、ホーム右側を押したのですが…(;_;)
アプリ終了しかなりません。バイブもなりません。
いくら終了とはいえ、機能は動いてマスヨネ?
初期不良ですかねー?ショップや151に問い合わせしましたが〜ないみたいなんです(涙)
書込番号:15713261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kitty-らぶさん
何の説明を求めてるのか、箇条書きにしてみましょう!
バイブとタスクに関連性は無いですよ?
何を求めてるのか思考しかねます。
ボタン押したときにバイブが振動するようにしたいのか、それとも単純に着信をバイブにしたいのかすらよくわかりません。
151の操作担当に何を聞いたのかも良くわかりませんが、整理して電話しないと意味無いですよ。
書込番号:15713505
0点

タスクマネージャーの機能が付いているものは少ないのではと思います。
P-06Dはわかりませんが、先ほど少しだけネットで検索をかけてみましたが、タスクマネージャーのアプリを入れられている方が多いのをみるとないのでしょう。
考え方はそれぞれですが、OS2.3以降はタスクマネージャー系のあぷりはなくても問題ないかと思います。
タスクキルしてもゾンビアプリも多々ありますので。
書込番号:15713618
1点

ごめんなさい(TT)説明がわかりにくいですね〜(;_;)
スマホ機能を終わらせたいのですが?ホームの右四角のマークを押せば機能全体終了タスクマネージャーになるんでしょうか?
今までは真ん中長押しでタスクマネージャーの表示が出ましたが…(;_;)
後、ディスプレイが暗くなってから、又ホームボタンを押しても明るくならないのですが?使用度に電源を押さないと、明るくならないのでしょうか?
以前はホーム押せば明るくなりました。
本当に分かりにくい説明で、すみません。
書込番号:15713645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ディスプレイが暗くなってから、又ホームボタンを押しても明るくならないのですが?使用度に電源を押さないと、明るくならないのでしょうか?
OS4.0からは殆どの機種がメニューボタンやホームボタンは画面内に表示されるようになっています。
この機種に限らず、他の機種でも物理キーがない機種電源ボタンを押さないとスリープ解除は出来ません(春モデルではP-02Eが物理キーですからスリープ解除可能)。
これは仕様ですね。
書込番号:15713819
1点

とんぴちさん★(*^^*)ありがとうございました。
バッテリーの消耗など考えて、いろいろアプリ探して、とんぴちさんのアドバイス参考にタスクマネージャーアプリ入れました。
ありがとうございました。
後、伝言メモもついてなかったですね〜(;_;)
これから、長く愛用したいので快適に過ごせますように…q(^-^q)大切に使用したいと思います。
本当にありがとうございました。皆さんいろいろアドバイスありがとうございました。
又分からない事がありましたらよろしくお願いいたします。\(^-^)/
書込番号:15713838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ELUGA V P-06D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2016/10/11 15:38:05 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/28 3:27:19 |
![]() ![]() |
13 | 2016/03/23 8:08:17 |
![]() ![]() |
3 | 2015/02/13 15:04:34 |
![]() ![]() |
1 | 2014/12/18 15:40:40 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/11 7:10:31 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/02 9:29:46 |
![]() ![]() |
10 | 2015/07/14 4:44:06 |
![]() ![]() |
11 | 2014/08/01 16:47:44 |
![]() ![]() |
11 | 2014/06/16 17:00:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





