スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia SX SO-05D docomo
最近ちょっと気になったのですが。
Android4.1がGoogleが発表したのですが。
Flash Playerが対応しないと発表がありました。
そこで、Google Playから8月15日から削除されますが、Xperia GXは大丈夫だと思うのですが。
SXはどうなんでしょうねぇ?
8月15日以降に販売されたら、Flash Playerがインストールされてなかったら使いえないのかな?
今のスマートフォンはわからないですが、最初から入ってるのかな?って思ったり。
もし最初から入ってなかったらFlash Playerを使ったサイトとか見れないのかな?とか
今回GXとかSXを見送って冬のモデルで、有機ELなどを搭載したXperiaを購入予定してたのですが
Flash Playerが駄目って事なので、SXかGXを購入を検討してます。
書込番号:14760625
1点
Suica☆さん こんにちは。
Flash Playerとは例えばYouTubeもFlash Playerで動いてます。
HPなども、Flashを使ったサイトも多数あると思います。
Flash Playerが使えないと、その様なサイトが真っ白になって見れない感じになります。
iPhoneなどは基本的にはFlashを使ったサイトは見れないですね。
どのような物って言われてもうまく説明出来なくてすみません。
次期はHTML5になるって言われてるのですが、まだまだ難しいですよねぇ。
書込番号:14761913
1点
お答えありがとうございます
なるほど!!
Flash Playerないと不便ですね
と言うことはFlash PlayerがないとYouTubeは見れなくなるのでしょうか?
書込番号:14762575
0点
今の所YouTubeは専用アプリがあるのでそこまで影響はないと思います。
例えば、AndroidでアメーバPigとかは簡単な端末の性能で難しいですが、何とか
動かせる感じです。
アプリで出来るものは可能だと思いますが、ブラウザで見るFlashは見れなくなりますね。
Flashがなくなると、アメーバPigも勿論出来なくなります。
影響があるとしたら、どうでしょうねぇ〜
まだまだFlashを使ったサイトが多いので、若干の不便な所は出てくると思います。
iPhoneなどで慣れてる人は大丈夫かと思います。
書込番号:14762741
0点
なるほど 8月15日までに発売してほしいですね^^このスマホは画面が小さいけどネットなど見る時、不便じゃありませんかね?
書込番号:14762786
0点
こんばんは。
実機を何回も見ましたが、どうでしょう・・^^;
自分は片手で操作したいのと、タブレット端末を持ってるのでスマフォは小さくてもいいかな
って考えでしたので。
たとえ4〜5インチクラスのスマートフォンでも、液晶の解像度が上がって、文字が小さくて見にくいですし。(ズームで大きくしないと無理ですしね)
普通にネットを見るのでしたら、タブレット端末には勝てないので、操作性を重視って感じで
こちらの端末を!って思ってます。
動画は特に違和感はないと思います。
あくまでも個人の意見ですw
書込番号:14763099
2点
こんばんは☆
自分はタブレット使ったことないので今度買ってみます
自分も片手で操作したいと思ってます♪
実機触ったんですか^^
触ってみた感じどうでした?
良い所、悪い所教えてほしいです!!
書込番号:14763124
0点
タブレット端末は・・・正直言いますと、iPadでもそうですが・・・実際に外に持って使う
ってのは最初だけで、最終的に自宅で使うって感じになるような感じですw
7インチだろうが、実際には液晶むき出しで液晶に傷などの不安もありますし・・・
実用性なら正直SONYから出してる、ソニータブレットPと言った折りたたみの機種がありますが
あの大きさも長財布位で軽いですし、隠れた名機?って思ったりw
実機を触ってみないと良さが分からない端末って感じですw
あとXperia SXのいい所、悪いところは。
そうですねぇ〜
いい所。
あの大きさでハイスペックって事と、大きさもiPhone4Sなどと比べても持ちやすいです。
悪い所。
まずここでも結構言われてますが、docomoXiって言ったダサイ文字が液晶の所に・・・
あの文字は色んなメーカーの中で、最後の最後まで抵抗したらしいです。
あとバッテリー問題ですかねぇ。
Xperia Rayと同じ1500Aのバッテリーの容量が不安です。
LTEが対応じゃなければ、間違いなくXperia Rayよりは長持ちするはずなのですが、
LTEのお陰で持ちが悪くなるんじゃないの?って思ったりしてます。
その位ですかねぇ〜
LTEのONとOFFが出来ないので、その原因で電池持ちがってのが一番の心配ですかねぇ
あとはドコモのゴミアプリがどれ程入ってるのかなって思うくらいですw
書込番号:14763229
2点
確かにあれほどデカイと持ち運びも大変だし傷つきも心配になりますよね…
折り畳みのタブレットがあることは初めて知りました
いいのかなぁ
良い所、悪い所お答えありがとうございます^^
自分はあのロゴは余り気にならないのでそこは大丈夫です
問題は電池持ちかぁ
Xiであのバッテリー容量はやっぱり一番の問題ですよね
内蔵メモリのROM、RAMとはどのような意味なのでしょうか?
何も知らなくてすみません。お答えお願いします
書込番号:14763305
0点
内蔵メモリのROM、RAMとはどのような意味なのでしょうか?
>簡単に言うと、ROMは音楽、写真、アプリ等がどれだけ保存できるかということで、RAMはスマホ自体の動作がサクサク動くかどうかってことですかね!
書込番号:14774305
0点
わかりやすい説明ありがとうございます^^
ROM8GBで画像、音楽、アプリ等はどれくらい入るかわかりますでしょうか?
難しい質問すみません
お答えお願いします
書込番号:14775062
0点
ROM 8GBでは、正直気をつけながら使用することになると思いますね。
写真では画質にもよるし、音楽なら音質によっても保存できる量が異なります。
音楽に関して言えば、iPod 160GBなら半永久的に追加していけるが、8GBなら曲を入れたり消したりしないといけませんね。もっとも、100曲くらいなら優に入りますが。画像も同じで、1000枚くらいなら優に入りますね。
書込番号:14794317
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia SX SO-05D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2019/09/24 1:51:23 | |
| 4 | 2017/11/04 17:05:02 | |
| 6 | 2017/10/08 14:40:22 | |
| 8 | 2017/10/04 12:22:11 | |
| 8 | 2017/06/19 14:59:33 | |
| 6 | 2017/06/06 16:32:49 | |
| 5 | 2017/09/13 9:35:06 | |
| 0 | 2015/09/11 18:25:39 | |
| 2 | 2015/02/05 1:04:00 | |
| 2 | 2015/01/04 8:20:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











