『LTEをオフできますか?』のクチコミ掲示板

Xperia GX SO-04D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 8月 9日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1700mAh Xperia GX SO-04D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『LTEをオフできますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia GX SO-04D docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia GX SO-04D docomoを新規書き込みXperia GX SO-04D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

LTEをオフできますか?

2012/06/05 18:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

スレ主 水瓶男さん
クチコミ投稿数:45件

LTE機能をオフにできる仕様になっていたりしますか?

オフ=FOMA状態

と、なったりしないのでしょうか?

自分はacro HDを購入予定です。
つまりまだFOMAで構わないと思っているのですが、もし、この機種でLTEをオフに出来るなら、少し先を見据えて、基本性能がHDより良いGXにしようかと思っています。(月々の支払いが約1000円程高くなるのは承知の上)

どなたかご存知ではありませんか?

書込番号:14644561

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2012/06/05 18:54(1年以上前)

今のところは、コマンド入力>サービスメニューから XiのOFFが可能みたいですね。
ただ、製品版ロムで同様の事が出来るかどうかは不明です。

通常の「データ通信設定」からのOFFは、恐らく出来ないでしょうね。

書込番号:14644636

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/06 00:37(1年以上前)

docomo契約ならオフにする意味がそもそもないと思いますけど。
Xiにしてしまうと通話プランもXiプランしか契約できませんし。

書込番号:14645977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 水瓶男さん
クチコミ投稿数:45件

2012/06/06 02:03(1年以上前)

お二方のご意見、大変参考になります。ありがとうございます。

この機種を選択する以上、Xi契約になることは了解しています。
ですがまだ通信網は充実しているとは言い難いですし(DS店員談)、私は都内23区内住みですので、Xiの恩恵に与ることのできる身ではありますが、仕事で通信速度にこだわる様な身ではなく、まだFOMAでこと足りるライフスタイルです。

その上で何故質問をしたかと言いますと、詳しくは失念しましたが、acro HDよりも当機種の方が基本性能がかなり上位との情報を得たからです。(ただそれは、関係者等ではなく、価格.comの書き込みからですが…)

ちょうど新機種が発表されたこの時期に、たまたまacro HDに機種変を考えていた自分ですが、「どうせなら良いモノを」と、あまり十分な知識もないまま、新機種が気になるのは人情というものだと思います。

色々思ったことは、

1)基本性能(CPU)は明らかにとても良い。(acro HDとの比較において)
2)契約はXiプランのみ対応。仕方ないけど了解。
3)高い買い物です。今はFOMA通信で足りるが、例えば1年後、Xiの通信網充実(現在よりも)も見据えて、どうせなら対応可能な機種を選択したい。
4) 今現在、Xi通信において、携帯が基地局を探す際、まだ未充実ゆえ電池をかなり消耗してしまうかも。(DS店員談)

書いてて、ちょっと乱文に…。

所詮、つまらぬつまらぬこだわりかなと思いますが、機種操作でLTE通信のオン・オフが可能なら、当面FOMA通信の状態にして、かつ、例えば1年後にLTEにも対応できるな、と、考えた次第です。

うまくまとめられてないですよね…長文失礼しました。

何かご意見ありましたら、是非とも伺いたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:14646188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件

2012/06/06 02:33(1年以上前)

電池の持ちに関しては、Xi電波探すことよりも端末自体に搭載されている機能が豊富なので色々と利用することで消費する方が多いと思います。
毎日充電と言うのが基本となると思いますのであまりきにすることはないでしょう。

省電力化は後発になればなるほど進むので。

書込番号:14646234 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/06/06 12:21(1年以上前)

LTEのオン・オフはついんたさんが仰るように通常では出来ないですね。

あくまでも私個人の意見ですが、両機種を触った感想は、それ程変わらないかなと思います。
もちろんGXは試作機ということもありますので、参考程度にしておいてください。
GXもスクロール時の引っ掛かりなどは若干有りました。
一番スムーズだと感じたのはGalaxyS3でしたね。

最終的にはスレ主さんのご判断になりますが、どちらを購入してもスペックで劣ることはないかと思います。

スマホを持つにあたってどの機能を重視するかで選んでもいいのではないでしょうか?

ワンセグ、赤外線、防水が必要であればacroHDになるでしょうし、そういう機能は必要なければGXで良いかと思います。

色々触ってみて気に入った方を購入してください。

書込番号:14647208 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 水瓶男さん
クチコミ投稿数:45件

2012/06/06 17:50(1年以上前)

私の拙い文章に返信いただき、ありがとうございました。

とりあえず、一番知りたかった「LTE機能のオン・オフ」に関してはわかりました。

その事を知り、今の気持ちとしては、ソニー・エリクソンのFOMA通信最終機種のacro HDにしようかと思います。ひとつの完成版だなと思いました。それに発売してまだ3ヶ月ですしね。

Xiはまたの機会にします。

ご意見いただき、ありがとうございました。

書込番号:14648127

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia GX SO-04D docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
リモコンタイプの有線イヤホンが使えない 7 2018/11/09 23:34:37
xperia SO-04D 4.1にバージョンアップ出来ません泣 8 2018/09/03 19:00:24
今さら格下スマホSO-04D購入 1 2017/02/07 19:39:49
技術のSONY 3 2016/11/18 21:52:48
ちょっと期待はずれかな 3 2015/09/09 17:06:04
格安スマホに 13 2014/09/10 18:04:42
設定が勝手に変わる 7 2014/09/05 0:06:21
自宅でのWIFI接続 が不安定 14 2014/08/03 5:13:37
スマートデータリンク Mobizen 0 2014/05/26 16:35:46
ついに・・・。 7 2014/08/09 17:34:06

「SONY > Xperia GX SO-04D docomo」のクチコミを見る(全 5795件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia GX SO-04D docomo
SONY

Xperia GX SO-04D docomo

発売日:2012年 8月 9日

Xperia GX SO-04D docomoをお気に入り製品に追加する <572

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング