『アンチウィルス系アプリについて』のクチコミ掲示板

Xperia GX SO-04D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 8月 9日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1700mAh Xperia GX SO-04D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『アンチウィルス系アプリについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia GX SO-04D docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia GX SO-04D docomoを新規書き込みXperia GX SO-04D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

アンチウィルス系アプリについて

2012/09/25 03:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo

機種不明

皆さまはどちらのアンチウィルスアプリを入れているのか参考にさせてください。

自分は現在、docomoあんしんスキャンを入れているのですが、バッテリー使用量が非常に高い状態が続いています。
なにもしていなくても高い状態です。
あまりに使用量が高いので、一度アンスコしてdrWeb?でしたか、そちらを入れたのですが、それだとOS使用量が80%前後で高止まりしていました。

何か良いアプリはありますでしょうか?
アプリの相性もあるみたいなので必ずしもではないのかもしれませんが。

書込番号:15117496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/09/25 06:26(1年以上前)

それは使用量が高いのではなく、使用比率が高いだけの問題です。

また、アプリの設定により、無駄なスキャンをなくすれば、もう少し改善するでしょう。

書込番号:15117670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


xperia02cさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:213件 Xperia GX SO-04D docomoの満足度5

2012/09/25 06:35(1年以上前)

ジュエルリング大好きさん

私はDr.webを使っています。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.drweb&hl=ja

書込番号:15117686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/09/25 07:44(1年以上前)

ドコモあんしんスキャンは今あまり評判はよくないようです。
私は削除しています。

今は【avast! Mobile Security】を使っています。

無料アプリはどこまで効果があるかはわかりませんが、いろいろありますので試してみてください。

書込番号:15117819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2012/09/25 09:56(1年以上前)

ペペッチェさん

比率なんですか。
比率が高いのとバッテリーの減りはイコールではないのですか?
おっしゃるようにスキャンの設定は、質問の前に既にいじっています。


書込番号:15118159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2012/09/25 09:58(1年以上前)

Xperia02cさん

やはりDR.webですか。
参考にしますね。

書込番号:15118163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2012/09/25 10:02(1年以上前)

とんぴちさん

確かに評判が悪いようですよね。ドコモ関連のアプリ全般に。。
avastも見てました。
評価の高さを参考に、許可されてしまう動作も踏まえながら検討してみますね。

書込番号:15118174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:64件

2012/09/25 12:26(1年以上前)

比率というのは、実際の使用量に対する%です。
なので、全体がそもそも消費電力が少ない場合は実際は大して電池を食っていないかもしれません。

例えば、家の消費電力で考えると、
・エアコン
・扇風機
・携帯の充電
という3つがあった場合、上の2つを動かすと消費電力は


・エアコン 90%
・扇風機 10%

…となり「エアコンって90%も電気つかうな」となるわけです。
一方、下の2つを動かした場合

・扇風機 90%
・携帯の充電 10%

…となり「扇風機って90%も電気つかうな」となるわけです。

でも、2つ出てきたエアコンと扇風機の90%は、同じ電気消費量ではないですよね?


あくまでも、その時一緒に動いていたアプリの中で何%使ってたの?という話なので、
ゲームを3時間くらいやれば、ウィルススキャンの%は半分以下になると思いますよ。


というのをペペッチェさんは言いたかったのだと思います^^;

書込番号:15118583

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2012/09/25 12:36(1年以上前)

しろっくくんさん

なるほど!
わかりやすい!
確かにスマホを使用しているときに設定から電池を見ればディスプレイの%が最上部に来ます。
バッテリーを消費しすぎているわけではなかったんですね!
おかげさまでスッキリしました!!

返信くださった皆様、ご教授下さりありがとうございました。

書込番号:15118622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/09/25 14:04(1年以上前)

解決済みのところすみませんが一言だけ。

約16時間のご使用で「ディスプレイ」の8倍
も電力消費する常駐アプリはあまりお行儀が
良いとは思えません。

僕も『avast!』使用してますが無料にしては
秀逸なアプリだと思います。

書込番号:15118910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/09/25 14:29(1年以上前)

しろっくくんさん

フォローありがとうごさいます(^^)v



りゅうちんさん

avastは、重くないですか?
PC版は重くて…
だから、躊躇してます。

書込番号:15118975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2012/09/25 14:41(1年以上前)

りゅぅちんさん

回答下さりありがとうございます!
そうなんですね。
avastはまだ入れたことがないので、試してみようと思います。

書込番号:15119008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/09/25 17:45(1年以上前)

Zoner AntiVirus Free
http://play.google.com/store/apps/details?id=com.zoner.android.antivirus
も評価高くて、軽くて、検知率も高くて良いですよ。

書込番号:15119511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2012/09/25 18:53(1年以上前)

Mootさん

これは初見です!
アプリはホントに沢山あって選ぶのが難しかったりしますが、教えたいただいて勉強になります!
ありがとうございます。

書込番号:15119736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/09/26 01:04(1年以上前)

ボクもドコモ安心スキャン入れて、同じ現象になりました(;_;)安心スキャンのセーフブラウジングを切ったら使用率が3%とかになりました(^^)それで大分電池が持つようになりましたよ(*^^*)

書込番号:15121650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/09/26 02:51(1年以上前)

>ペペッチェさん

非力なXperia acroをまだ使い倒してますが、
『avast!』が重い!?とは感じたことはないで
すね。
アプリのインストール時のスキャンもほぼ
一瞬で完了しますし。

確かに…
PC版は重い!!という噂はたまに聞きますね。

書込番号:15121871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2012/09/26 03:54(1年以上前)

まっつん3311さん

セーフブラウジングですか。
不正なサイトを見分ける役割?なので稼働率も常時高いのでしょうか?
セキュリティアプリなので縁の下の力持ちのようにバッテリーも控えめに働いて欲しいですよね。。

書込番号:15121942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia GX SO-04D docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
リモコンタイプの有線イヤホンが使えない 7 2018/11/09 23:34:37
xperia SO-04D 4.1にバージョンアップ出来ません泣 8 2018/09/03 19:00:24
今さら格下スマホSO-04D購入 1 2017/02/07 19:39:49
技術のSONY 3 2016/11/18 21:52:48
ちょっと期待はずれかな 3 2015/09/09 17:06:04
格安スマホに 13 2014/09/10 18:04:42
設定が勝手に変わる 7 2014/09/05 0:06:21
自宅でのWIFI接続 が不安定 14 2014/08/03 5:13:37
スマートデータリンク Mobizen 0 2014/05/26 16:35:46
ついに・・・。 7 2014/08/09 17:34:06

「SONY > Xperia GX SO-04D docomo」のクチコミを見る(全 5795件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia GX SO-04D docomo
SONY

Xperia GX SO-04D docomo

発売日:2012年 8月 9日

Xperia GX SO-04D docomoをお気に入り製品に追加する <572

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング