『カメラ、ズームをすして撮影は画質が粗い?』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS X F-10D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『カメラ、ズームをすして撮影は画質が粗い?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-10D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-10D docomoを新規書き込みARROWS X F-10D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 mikkun3さん
クチコミ投稿数:36件
当機種

カメラのズームを使って30〜50mくらい(だったと思うのですが)
を撮影すると、画質が粗いです。
何か対策はあるのでしょうか?

640×480

サイズ67.90
レンズ焦点距離3.7mm
絞り 2.4
露出時間1/12000
ISO 8200

書込番号:14920665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/08/11 09:19(1年以上前)

光学ズームで無いので画質が荒れるのは仕方が無いと思います
対策としては、アクセサリーで販売されている外付けレンズを加工して取り付けるぐらいでしょうか

書込番号:14920734

Goodアンサーナイスクチコミ!2


HT2007さん
クチコミ投稿数:907件Goodアンサー獲得:137件

2012/08/11 09:45(1年以上前)

スマホ用のテレコンを使う。

iPhone や 他のスマホ対応のものを流用するとか。



書込番号:14920826

Goodアンサーナイスクチコミ!0


red-forzaさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/11 10:36(1年以上前)

デジタルズームなら粗さが出るのは仕方ない気がします。
ただ一つ気になったのは「ISO 8200」。
これはフィルムカメラで言うところのフィルム感度にあたります。
この数値を上げると「シャッタースピードが上げられる」や「暗い所でも写真が写る」などの利点があるのですが、逆に画質は粗くなります(少ない光で感度を上げてるため)
これは普通のデジカメでも一緒です。

感度を下げて(それに伴ってシャッタースピードも遅くなりますが)設定して写してみたら多少は違うかと思います。

一般的なコンパクトデジカメより受光チップが小さいと思われるので、コンパクトデジカメより条件は悪くなります。ISO400とか800くらいが綺麗に写る上限でそれ以上はやむを得ない時に使う。と考えた方がいいんじゃないかと思います。

書込番号:14920998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/08/11 19:36(1年以上前)

何処にもピントが来てない感じですね!
確かに光学ズームでは、無いので画像が粗いですけどね!ISO感度41と言うのは?最低感度80〜100位では、無いのですか普通?
デジタルズームするとこうなるのかな?
ちょっと分からないですけどね!

書込番号:14922634 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/08/11 20:34(1年以上前)

>エクザと一緒にさん

失礼ですがデジタルズームの事を理解されていないようですね
デジタルズームとはイメージセンサーより得たデータの一部を設定した倍率に合わせて切り取り拡大補正する仕組みです

作例は下のリンクを見て下さいませ
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/DI/QandA/Basic/s0013.html

スマホ等では、ホールド性が著しく悪いので手振れも発生するので積極的に使用する物では無いと個人的に思っています

書込番号:14922826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/08/11 20:46(1年以上前)

@ちょこさん
詳しいそうなので、質問なんですが、ISO感度が
41とは?デジタルズーム使うとISO感度が、こんな数字になってしまうのですか?
そこがちょっと分からないですね!
確かにブレ安くなるので、ピント合わせも難しくなるのでは?と思うのですが?

書込番号:14922864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/08/11 22:10(1年以上前)

>エクザと一緒にさん
名指しで呼ばれましたので返信させて頂きます
エクザと一緒にさんはカメラの構造にお詳しいでしょうか?
普通のカメラではレンズ内に絞りと呼ばれる光量の絶対量を絞る機構が付いていて
その絞りの値がExifで表現されるF値となります

しかしながら携帯のカメラにはそれら絞りを装備する為のスペースは有りません
つまりF値は固定でシャッタースピードとISO感度のみで適切な露光を決定する必要が有ります
その為に通常のカメラよりISO感度の値を画像を多少悪くしてもレンジを大きく取る必要が有るのはお分かりになると思います

今回スレ主様が上げられている写真は晴天もしくは薄曇りでの屋外の昼間の写真となっています
通常のカメラであれば ISO80〜125でF5,6〜8.0シャッター速度500〜600ぐらいの露光になるかと思いますが

先ほど述べました様にF値固定であるがゆえにシャッター速度1/2000と言う高速シャッターにしても
未だに露光オーバーになる為にISO感度を41迄下げる必要が有ると思います
(適正露光と言うのは各社アルゴリズムが違う為一概には言えません)

以上の理由によりデジタルズームだからISO感度41になる訳では無いことをご理解ください

長文失礼致しました

書込番号:14923183

ナイスクチコミ!0


スレ主 mikkun3さん
クチコミ投稿数:36件

2012/08/11 22:17(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ISOですが、設定を変える方法が全くわかりません。

ズームは使えないのかなぁ?^^;

書込番号:14923214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/08/11 22:29(1年以上前)

投稿してから気が付きましたが
エクザと一緒にさんってカメラやデジイチの掲示板にも投稿されていますね

もしかして。。。^^;

スレ主さんスレ汚してしまってスイマセン m(__)m

書込番号:14923286

ナイスクチコミ!0


red-forzaさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/11 22:30(1年以上前)

自分の前コメは本文に書かれたデータを鵜呑みにコメント書いてました。

写真をクリックした時に下に書かれたデータは「シャッタースピード 1/2000 ISO 41」で本文に書かれてるのは「シャッタースピード 1/12000 ISO 8200」

後になって冷静に考えて後者はこのスマホのカメラではあまり考えにくい数値ですから写真をクリックした時のデータが正しいんですかね。(一眼のEOS X5 で最高でもシャッタースピード 1/4000 ISO 6400 感度拡張でISO 12800ですから)

となると手ブレとデジタルズームによる画質粗れが大きな要素かと思います。

書込番号:14923291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度3

2012/08/11 22:52(1年以上前)

>red-forzaさん

私もISO感度の記述がおかしいなと思っていたので蛍光灯を撮った写真を端末のギャラリーで情報を見ると
ISO 8000と表示されます
それをメールに添付するとISO40とExifがなっています

ちなみにGALAXY S3だとISO80と表示されます

何だかバグなんですかね?

書込番号:14923404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/08/11 22:53(1年以上前)

@ちょこさん
返信ありがとうございます!
私もデジカメなどで撮っているのですが、この数字だけは見たことなかったものですから、質問させてもらいました!
スレ主様、レス汚してスミマセン
他の人も言われているように,デジタルズームは
手振れしやすく、ピントもなかなか合わないですから、素直に広角(ズームしない)で撮って後からトリミングした方が、もう少し画質が良かったと思いますよ!私も上手く無いものですから、デジタルズームでは、上手く撮れた事ないですから!

書込番号:14923415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:3件

2012/08/11 22:54(1年以上前)

カメラに詳しくないのですが、単純にスマホやガラケーで望遠などの特殊な撮影でクオリティを求めない方がいいと思います。

自分的には携帯のカメラなんて、おまけ程度にしか思ってませんよ。

餅は餅屋みたいな感じですかね。

書込番号:14923422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/08/11 23:02(1年以上前)

謝ってるのに、顔笑ってましたね!
スレ主様改めてスミマセンm(__)m

書込番号:14923454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mikkun3さん
クチコミ投稿数:36件

2012/08/12 03:35(1年以上前)

機種不明

おはようございます。
返信ありがとうございます&すみませんでした^^:

なんか、僕の画像の載せ方が悪かったみたいでした。

撮った画像をf−10dから、パソコンに移して
それから、クチコミに投稿したのですが、
そうすると、ISOが41になっちゃうみたいですね。

混乱させてしまい、ほんと申し訳ありませんでした。

詳細画面を、スクリーンショットしたので、ご参考ください。

コンデジだと、ズームしてぼやけた画像でも、シャープにしてくれるのに、
富士通のHPで「いい画像とれまっせ〜」って謳っている割には
標準装備のカメラ機能のズームでこのクオリティはと、思ったもので。
ぜひぜひ、いいアドバイスがありましたら、お願いします。

書込番号:14924184

ナイスクチコミ!0


スレ主 mikkun3さん
クチコミ投稿数:36件

2012/08/12 03:50(1年以上前)

あっ!さらにすみません
今見たら露出時間
「1/12000」じゃなくて
「1/2000」でした

これは、ほんと、僕の単純ミスです。
ほんと、申し訳ありませんでした。

書込番号:14924191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:672件Goodアンサー獲得:88件

2012/08/12 07:47(1年以上前)

これデータ壊れて無いですか?
ISO感度8200とか、撮られた写真見ても
オートだとしたら、そこまで感度上がる状況ではないし! 設定しても800位でまでしか上げられないしね?似たような状況で、こんなデータになるのか
また撮り直して見て下さい!
この感度が正しいなら、画像が悪いのは、デジタルズームだけでは、無いと思いますよ!
取り方よりも、スマホの問題だと想うので?

書込番号:14924439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


red-forzaさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/12 10:01(1年以上前)

たびたびすみません。

この機種に入ってるカメラアプリだとシャッタースピードやISO感度などの詳細設定ってないみたいですね。
となるとシーン別設定あたりを変えていろいろ試して写してみるくらいしかなさそうですね。

書込番号:14924855

ナイスクチコミ!1


スレ主 mikkun3さん
クチコミ投稿数:36件

2012/08/13 00:37(1年以上前)

>エグザと一緒にさん

そうなんです。僕も、8200なんて数字、ほかのカメラで見たことないです。
ってか、そんな設定が世の中にあるのか?と思います。

で、そもそも、アプリが不良なら、直すことってできるのでしょうか?

書込番号:14927979

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X F-10D docomo
FCNT

ARROWS X F-10D docomo

発売日:2012年 7月20日

ARROWS X F-10D docomoをお気に入り製品に追加する <677

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング