


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank
ソフトバンクiPhone5を使ってます。
契約時にテザリングオプションつけれるといわれつけましたが、パケットプランが、上限7Gとはきいてませんでした。が、まだテザリングははじまっていませんが、先月10Gを超えましたので今月は規制されますよね。
てか7Gとかすぐだとおもいませんか?
パソコンができる環境がないのでiPhone5にたより、パソコンも使えるようになるテザリングに、申し込んだら3G.LTE.テザリング使用量上限は、7Gですよっておかしいとおもいませんか?
質問ですが、テザリングはじまっていませんが、テザリング用のパケットプランならもう上限7Gは適用されてるんですよね?
これは少なすぎる。
書込番号:15317838 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使いすぎる人がいるので仕方ないですね。
他社も同じ縛りです。
従量制になれば、もっと高い値段で使い放題になるかもですね。
WiMAXなら制限はなかったかもなのでルーター入れてみるか、自宅は無線LANで凌いでは?
てか、テザリング開始前は3日で1.2Gだけだったよーな気もするけど。
ちなみに私はどうやっても1Gを超えそうもないので7Gは今のところ遠い壁です。
書込番号:15317917 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まさおおさん
ここを参考にしてみては?
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/norikae/tethering/
ここを見る限り、7G制限されるのはサービスが「始まってから」なので
現在は無制限で使えていると思います。
そもそも制限されているなら
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/packet_flat_lte/
ここを読む限りは当月の使用が制限されるはずなので
速度が128kbpsなので、現時点で相当遅くなってるはずですけどいかがでしょうか?
書込番号:15318142
0点

追記
ただ現在遅いようならひなたさんのおっしゃるように3日で1.2G使った影響かもしれません。
その場合翌日6時まで制限されるようなので、6時以降で確認してみてください。
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101112.html
書込番号:15318178
0点

そもそも7G超えた時点で制限されてるのではないのですか?
>7Gバイトを超えた場合、通信速度制限がかかります
とHPには記載されていますが・・・。
また、月に10G使ってるならば
>直近3日間 (当日は含まない) のパケット通信量が839万パケット(約1Gバイト)以上
にもひっかかった事があると思われるので
そちらでも速度制限をされているように思います。
それに気付いていないのであれば
速度制限されていない?もしくは気にならない程度?
なのではないでしょうか??
auならば、別途費用を支払えば速度制限なしで
使い放題ですよ。青天井ですけど・・・。
プラン見てたらSoftbankはないかもですが。
私はauでテザリングでPCとか結構使いましたけど
1ヶ月で3G手前ですね。あ、動画はほとんど見てません。
書込番号:15318187
0点

そもそも去年から3G自体どこも破綻してます。やっていけないならしょうがないですね。
書込番号:15318268
0点

テザリングオプションが始まってからとかんがえていいのでしょうか?
今晩はおそくないですが、おとついまでの直近3日間合計が1G超えてたから制限されてたのかもしれませんね。。
でも、間違いなく先月の使用は10G超えました。。
書込番号:15318474 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

テザリングオプション適用後からなのであれば今は規制されてないはずですよね。。
今は大丈夫です。
書込番号:15318482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

My SoftBankにデータ通信量の管理というメニューがありますので、そこで直近3日間の通信量がわかりますよ。
通信規制の解除(追加料金支払い)のできるプランであれば、このメニューでできるみたいですね。
書込番号:15318641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まさおおさん
言いたいことは解ります。
でも、iPhone 5テザリングを利用してWinを使う.....
利用シーンはどんな時でしょう。
iPhoneのテザリングで3GとLTEをWinの巨大なデータ通信量で圧迫されたら、堪んないですけど....
(私はauですからSBとは直接ではないですが...)
同じことをauのLTEと3Gでやられたら一般ユーザーが大迷惑するんですよ。
iPhoneはあくまでモバイル用途です。
WinはiPhoneよりデータ量は圧倒的に多いのです。
普通に使う....その普通がWin/MacはiPhone/iPadに比べ段違いの大データ量である事を考えて下さい。
皆さんも、仰ってますが7GB制限は一般の通常利用するユーザーが使用するデータ量はどんなに多くても2〜3GB
(これでも多過ぎますが....)です。
普通にISPと契約してネット環境を構築した方がよっぽど良いのではないかと想うのですが....
どうしてもならPCはWiMaxルーターを購入されて、そのISPを使えば制限はないですよ。
7GB制限は普通にLTEと3GをiPhoneで使う大半のユーザーに帯域を確保し迷惑を懸けない為の処置です。
書込番号:15320700
2点

普通じゃないから10GB超えたのだと。。。
スレ主さんが、どういった使い方をすればその様な状況になるか公開して欲しいものです。
書込番号:15322055 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうでしたか。なぜかつかいすぎてしまうんですよね。。
書込番号:15322209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わかりません。普段と変わらずにやってました。そしたら先月の請求パケットは、10Gと、して書いてありました。
iPhoneのアプリがバックでなにかデータ通信を行うものがあるのでしょうか。。
書込番号:15322219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の場合はボートレース中継をリアルタイムで見ますので10GBなら直ぐに行きます。
なのでテザリングなど申し込みしてません。
今後もテザリングはやりません。
ま、ポケットWi-Fi持ってますが…
書込番号:15325048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一般的には1か月あたり2GB〜2,5GBくらいの通信量ですね。
それには動画はあまり加味されてません。
アプリやOSはバックグランドでも通信しますが通信量は微々たるものです。
(定額は脅かす量ではありますが)
パソコンの場合はメール送受信程度なら携帯回線でも十分ですが
その他の用途ならキャパを軽く超えますので固定回線で
使う事を検討した方が良いでしょう。
(あくまでも外出先の軽い作業ならテザリングも有用ですが)
請求書にはパケット量は載ってますが、GB単位では表示されませんので
もう一度確認してみて下さい。
1パケット=128kBで換算できます。
書込番号:15325255
0点

> まさおおさん
1パケットは128Bなので、単純に計算すると 10GBは78,125,000パケットとなります。
これはDVD-Videoに録画できる最高画質(9.8Mbps)の動画を、約2.3時間見たことになります。
また音声だと、MP3の最高音質(320kbps)の曲を、約69.4時間聞いたことになります。
本当にそんなに使ったのですか?
書込番号:15326890
0点

では私のソフトバンクの明細をコピーしてはりますね。パケットをGギガへ変換したら10Gとなったのですが。。画像はりました。
http://7aqua.com/islm/
赤字で書いてある値段を ,や円を消して入力したらでてきます。確認しださい。
書込番号:15326951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> まさおおさん
3G分合算で17GB使っていますね。余裕で超えています。
動画とか見ていないとこのサイズは到達出来ないと思うのですが。
テザリングを使う予定ではなければ、今のうちにテザリングオプションを解除しておけば良いのではないでしょうか。
たた今後3日で1GBの規制の速度制限対象になる可能性が高いです。
多分、規制が入ると我慢出来ないぐらい酷い状態になると思われますので、Wi-Fiに逃がす方法ともか検討した方が良いと思いますよ。
> 英知わいさん
通信のデータサイズは2進数ですよ。(例外はストレージのみ)
1GB = 1024MB
1MB = 1024KB
1KB = 1024B
10GB = 83,886,080パケットです。
書込番号:15327153
1点

僕の場合、家や職場ではWiFiが入るのでWiFiを使いますし。
地下鉄も駅ではWiFiがあるのでWiFiを利用しているせいか、月せいぜい300MB程度です。ちなみに、テザリングも使っていてそれです。
喫茶店もWiFiが入る店をついつい選んでしまいますから。
今回iPhone5では、LTEになって、料金があがってしまいましたけど。
ドコモみたいに、3GBまで3980円のライトプランを追加して欲しいくらいです。
今回試しに、iPhone5を買ってから、あえて使いまくってみましたけど。
それでも月1GBをなかなか超えないです。
基本的にストリーミングの動画を見る趣味がないので。
家ではFTTHが引いてある前提ですが、kakakuのBBSでは7GBでは足りないという話が多いのでびっくりします。
家のインターネット回線も賄うというのであれば現状WiMAXしかないんじゃないでしょうか。
書込番号:15327171
2点

LTE回線でやるとほんとすくあがってしまいます。、
書込番号:15329720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 5 64GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2019/10/28 13:24:20 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/19 20:34:11 |
![]() ![]() |
5 | 2016/10/18 11:18:44 |
![]() ![]() |
5 | 2016/07/23 21:39:54 |
![]() ![]() |
4 | 2016/04/06 23:36:47 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/25 14:04:44 |
![]() ![]() |
6 | 2016/01/04 14:41:59 |
![]() ![]() |
12 | 2016/01/03 21:42:08 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/11 4:07:11 |
![]() ![]() |
11 | 2015/12/02 13:55:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





