公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2012年 9月21日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
ipad(wifi)やwindows7(USB)でテザリングができたのですが
windowsXP(USB)でできません。。。
どうしたら出来るのでしょうか?
書込番号:15130180
0点

iPhone5はまずもっていませんので、一般的な観点からです。
USBテザリングとは?
Wireless USBは規格的にWiFiと互換性はないです。
もし、USB接続タイプのWiFiアダプタだとすれば、SSIDかパスワードが間違っているもしくは、その機器が対応しているWiFiの暗号化方式ではない方式でiPhone5側でWiFiの信号を出す設定にしている
対応していない周波数(2.4GHzと5Ghzがありますが)で出力しているとかが一般的には考えられるのでは?
書込番号:15130479
2点

返信ありがとうございます!
USBテザリングってUSBケーブルでiphoneとPCを繋げてやるものじゃないのですか??
書込番号:15130580
1点

toshiba stackのbluetooth stackを使うっていう古いソリューションじゃない?
書込番号:15130767
0点

Nice?さん>
人の質問を答える前に知らない情報あれば、ググりましょうね。今度は気をつけるように。
あなたの知っている「Wifiテザリング」というのは、
{携帯とネットの間は3G、WiMax、LTEなどで携帯とパソコンの間はWifiの電波}
という構成を指している。
「USBテザリング」というのは、
{携帯とネットの間は上記同様、だが携帯とパソコンの間はUSBケーブル(片方がパソコンのUSBスロットに接続、もう片方が携帯のUSBスロットに接続)}
ずごっく21号さん>
iPhone5の管理に使うプログラム、「iTunes」の最新版はインストール済みでしょうか。
iTunesの最新版がインストールしていたらUSBのテザリングは使えるはずですよ。
USBで接続して、iPhoneの方でインターネット共有という項目の中で「ON」にして下さい。そうすれば画面の上に1台接続中という表示がされると思います。
書込番号:15130779
0点

いくつも返信ありがとうございます!
PCにiTune最新版が入ってないとPCでのテザリングができないってことですか。
windows7は最新版が入ってたのできっと出来たのでしょう。
わがままな話ですが…iTuneなしでテザリングする方法とかあるのでしょうか?
書込番号:15130839
0点

Windows XPのバージョンを確認されましたか?
以下、ご参考までに。
iOS:インターネット共有のシステム条件
http://support.apple.com/kb/HT3574?viewlocale=ja_JP
書込番号:15131407
1点

> PCにiTune最新版が入ってないとPCでのテザリングができないってことですか。
ふじくろさんが紹介されたURLに、USB接続経由のインターネット共有の条件として、“iTunes 9.2 以降を
ダウンロードし、コンピュータにインストール済みであること”と書かれています。
書込番号:15132262
0点

iPhone4とxpパソコンでUSBテザリングをしています。
iPhone5も同じと思いますので参考にしてください。
>わがままな話ですが…iTuneなしでテザリングする方法とかあるのでしょうか?
できるともできないとも言えます。
USBテザリングをしているソフトはiTunesではなくApple Mobile Device Supportです。
これはiTunesをインストールすると自動的にインストールされます。
これを単独でインストールすることは難しいですが、iTunesをインストールした後にiTunesを「プログラムの追加と削除」から削除するとApple Mobile Device Supportは残ります。
この状態ならiTunesなしでもUSBテザリングができます。
書込番号:15136288
0点

なるほど、そういうことも出来るのですね。
皆さんありがとうございました!
書込番号:15137341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合は、Bluetooth でのインターネット共有が出来ず色々試した結果、Wifiでは遅すぎて仕様に絶えずUSB接続で使用に耐える1Mbps近くの接続が出来ました。
環境は、WidowsXP、SP3、iThunes-10.6.3.25 (最新ではないです)で単にUSB-iPhone5を接続したら勝手にUSBネットワークが認識されました。
うまく動かなかったら、コントロールパネルのネットワーク接続を開きUSBネットワークを一度削除して再度接続してみたら如何でしょうか。
書込番号:15139784
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 5 16GB au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/04/16 7:50:38 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/11 9:12:35 |
![]() ![]() |
19 | 2017/02/02 10:45:28 |
![]() ![]() |
1 | 2016/10/12 8:00:37 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/28 19:53:26 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/09 18:51:34 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/01 17:40:45 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/31 17:24:12 |
![]() ![]() |
5 | 2016/03/21 13:10:16 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/19 21:58:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





