『LTEにつながりません』のクチコミ掲示板

iPhone 5 16GB au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 9月21日

カラー:

キャリア:au OS種類:iOS 6 販売時期:2012年秋モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:16GB iPhone 5 16GB auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『LTEにつながりません』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 5 16GB au」のクチコミ掲示板に
iPhone 5 16GB auを新規書き込みiPhone 5 16GB auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信21

お気に入りに追加

標準

LTEにつながりません

2015/03/15 19:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 star coolさん
クチコミ投稿数:26件

↓の質問をした者ですが、本日手元に5が届きました。ですがlteにつながりません。いろいろ試してみたのですが、全く3Gのままです。自分の地域はlte対応地域です。なぜでしょうか(;・ω・)

皆さんのはlteつながっていますか?

書込番号:18582236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/03/15 19:58(1年以上前)

LTEに繋がってるのか、繋がっていないのか、このお話だけではわからないので、教えて下さい。

auだと、左上のアンテナマークの次は、"KDDI LTE"か、"au 4G" と表示されていますでしょうか?

書込番号:18582305

ナイスクチコミ!1


スレ主 star coolさん
クチコミ投稿数:26件

2015/03/15 20:13(1年以上前)

安中棒名さん

先程確認しましたらau 3Gとなっています。

書込番号:18582344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:108件

2015/03/15 20:18(1年以上前)

iPhone5の場合、auのLTEエリアの中でも特定の周波数にしか対応してないため、
ホームページに記載されているエリアマップと実際につながる場所は異なりますが、その点は問題ないでしょうか?

iPhone5対応のエリアは以下のページに記載されていますが、マップではなく地区単位の一覧しかないため
実使用箇所でつながるとは限りません。
http://www.au.kddi.com/iphone/iphone5/service/servicearea/

書込番号:18582351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 star coolさん
クチコミ投稿数:26件

2015/03/15 20:25(1年以上前)

なすかずらさん

lte対応はしていました。
ですが、やはり3Gのままです。

5sならlteつながりやすいのでしょうか?

書込番号:18582382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/03/15 20:43(1年以上前)

auのiPhone5は、auが使用中の周波数帯2GHz帯と800MHz帯のうち、800MHz帯には対応していないのです。
上の周波数2GHz帯だけです。
この周波数は、通常LTEのみで3Gは出ないはずのようですが、切り替えがうまくいかない場合、出るようです。その場合下記の設定をするとうまくいくかもしれません。

https://discussionsjapan.apple.com/thread/10128756?tstart=0

auのiPhoen5は、私も現行のiPhone6の前に使っていましたし、息子が現在使っている機種です。エリアにこまることは首都圏ではまずないですね。

書込番号:18582445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2015/03/15 22:19(1年以上前)

白ROMを購入したとのことですが、SIMはどうしたのでしょう?

書込番号:18582868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2015/03/15 22:57(1年以上前)

>この周波数は、通常LTEのみで3Gは出ないはずのようですが、切り替えがうまくいかない場合、出るようです

確かに2GHz帯はLTEだけですが、CDMA2000には対応しているのでiPhone5が2GHz帯を拾えない場合は普通に3Gに繋がるだけと思いますが。

書込番号:18583056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/03/15 23:02(1年以上前)

>star cool さん

確認ですが、「設定」→「モバイルデータ通信」→「4Gをオンにする」はオンになってますでしょうか?
3Gで受かっているようなので、SIMは問題ないと思いますので、もしオンになっていても4G LTEに繋がらないようでしたら、お約束ではありますがSIMの抜き差しやiPhoneのリセットを試してみて下さい。

>5sならlteつながりやすいのでしょうか?

iPhone5sからauの800Hz帯LTEに対応したので、エリアの広さ、電波の繋がり易さは5よりも格段に繋がりは安定するのは間違いないでしょう。

書込番号:18583085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/03/16 07:43(1年以上前)

iPhone5は2GHz帯用のLTE専用機と考えて下さい。
実際にiPhone5で4Gをオフにすると圏外になるのを知っています。
3Gが出るのは間違いです。
iPhone5sは800MHzにも対応していますが、両方受信して速度向上しているのはiPhone6からです。

書込番号:18583770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 iPhone 5 16GB auの満足度1 よこchin 

2015/03/16 10:22(1年以上前)

ローミングエリア情報の更新を試してみて下さい。

http://www.appbank.net/2013/09/18/iphone-news/669335.php

書込番号:18584053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/03/16 11:37(1年以上前)

>安中榛名 さん

>iPhone5は2GHz帯用のLTE専用機と考えて下さい。

これはどこ情報ですか?
私の知人でauのiPhone5を利用している人がいますが、LTEが受からない状態では普通に3Gが受かりますよ。
むやみやたらな情報は、返って混乱を招く恐れがあるのでもう少し考えてから情報を載せた方がいいですよ。
ACテンペストさんも仰ってますがCDMA2000が適応されてるので、不用意な書き込みは誤解のもとになります。

書込番号:18584219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 star coolさん
クチコミ投稿数:26件

2015/03/16 12:00(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます。

osを8にアップデートしてもlteに繋がりやすくなったりしませんよね?

3Gのままだとがっかりです。

書込番号:18584268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2015/03/16 12:23(1年以上前)

>osを8にアップデートしてもlteに繋がりやすくなったりしませんよね?

通信している環境によります。
現在ダメであるなら、同じ結果かと思われます。

書込番号:18584318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2015/03/16 12:46(1年以上前)

お住まいがどこかは定かでないのでなんとも言えない部分が多いですがけど結局入りにくい地理的環境ということじゃないですか?

2GHzi帯だけ抜き出したマップ見たこと無いので確かなことは言えませんが、au Phone5発売時にも問題になったように 今だにプラチナバンドほどエリアが広がっていないのではないでしょうか。
また、比較的高周波なので住環境に左右されやすいと思いますから、エリア内といっても上手く拾えないのかもしれません。
確かに私はiPhone持ってませんが、私の地元ではWiMAXもよほど障害物がないところでないと入りにくいです。室内ではとてもとても…

もっともCAの兼ね合いがあるので2GHz帯も(CAの対応マップで薄々は2GHzの状況が把握できるかも?)そこまでは手をこまねいていてはいないとは思いますので、受信しやすくなる可能性はあると思いますが。

書込番号:18584398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:74件

2015/03/16 12:51(1年以上前)

おっと!
まだiOS7なんですか?
もしかしたらですが、以前私の妻(iPhone4S)と私(iPhone5s)との通信で、OSが古いままの4Sと最新の5sでiMessageなんですが通信出来ない不具合がありました。
案外、最新のOSに上げてよこchinさんが仰るようにPRLの更新をすれば受かるようになるかも知れませんね。
LTEは2.1GHz帯しか受からないので、大幅に繋がりやすくなるということはならないと思います。

書込番号:18584415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2015/03/16 14:34(1年以上前)

iPhone 5をauで使用するなら、以下が対応帯域であり、使えるのがBand1です。

http://japanese.engadget.com/2012/09/12/iphone-5-lte-3-kddi/


iPhone 5 s/cなら全然違う帯域になります。
下記リンクのiPhone 5s 5cの箇所参照して下さい。

http://www.apple.com/iphone/LTE/

書込番号:18584651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2015/03/16 14:54(1年以上前)

iPhone 5ですが、ローミング更新とか
iOSアップデートとかしても、無意味です。
iPhen 5のハードである通信モジュールが、
初期構成以上に対応しないのですから。
iPhone 5s/cの方が幸せになりますよ。

書込番号:18584687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:74件

2015/03/16 15:15(1年以上前)

5でios8.2ですが。LTEつながってませんよ。というより、普段は4GはOFFにしてます。既出ですが、他の4Gとはエリアが異なるため、エリアが狭いしすぐに3Gに切り替わる。んでおそらく電波を探してるので電池の消耗が激しいです。

なので割り切って3G専用機として使用してます。他の方がおっしゃるとおり、LTEを有効に使いたいなら5Sもしくは6にした方が無難でしょうね。

書込番号:18584722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2015/03/16 16:08(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005332/SortID=16575819/

残念ながらA1429(CDMA)は、プラチナバンドと呼ばれている800MHz帯は対応してないらしいです。


http://matome.naver.jp/odai/2135468251998303001

このせいではないですかね?

書込番号:18584835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/03/16 18:57(1年以上前)

あふぉ爺.comさん

>これはどこの情報でしょうか?

2年間ほど使用したiPhone5での経験に基づくものです。
「4Gをオフ」にすると圏外になるのも、持って使って4Gで、ほとんど圏外になったことがないのも、3G接続で固定になったのを見たことがないのも、それらの事は私の経験に基づきます。思いつきやでまかせの発言ではないことをご了承ください。

auの担当者に157で訊いて、iPhone5でも、3G接続になることを確認しました。こうした挙動の違いは、個体差としてありうるのでしょう。ご指摘ありがとうございました。

さて、スレ主さんの3G接続から4G接続にならない件ですが、ローミングをオフにして改善しないのであれば、これはauのサポートに問い合わせた方がいいと思います。

書込番号:18585351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/05/16 10:14(1年以上前)

au、相次ぐ通信障害や虚偽広告を生むKDDIの隠蔽体質、ユーザ軽視、縦割り組織
http://biz-journal.jp/2013/10/post_3027.html

ご存知ではなさそうですのでアドレス掲載しております。

私も同じ機種を使用しており、現在解約しておりますが、本当に地方では音声もブツブツきれますし速度も極端に遅いです。いまだに使っている人が社内でいますが、我慢して使っているということです。

書込番号:18780971

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > iPhone 5 16GB au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
陰ヤバ 1 2022/04/16 7:50:38
bigsim au回線 利用している方 いますか? 1 2017/06/11 9:12:35
アイフォーンを格安で使うには? 19 2017/02/02 10:45:28
5から5sの場合 1 2016/10/12 8:00:37
至急!誰か試して下さい! 2 2016/09/28 19:53:26
契約更新のタイミングで 8 2016/09/09 18:51:34
下駄を使ってDOCOMOのiPhoneSIMを使う 1 2016/09/01 17:40:45
格安SIMに交換したいのですが 6 2016/03/31 17:24:12
バッテリ交換してみました 5 2016/03/21 13:10:16
iPhone5au版SIM解除ロック 6 2016/03/19 21:58:41

「Apple > iPhone 5 16GB au」のクチコミを見る(全 19522件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 5 16GB au
Apple

iPhone 5 16GB au

発売日:2012年 9月21日

iPhone 5 16GB auをお気に入り製品に追加する <574

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング