


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
今度携帯からスマホに変える予定です。
ARROWSはプライバシーモードで、メール、電話が個別で隠せると聞きました。
その時電池のアイコンが変わって自分だけが分かるようにすることはできるのでよしょうか?今までの携帯はそのような機能がついていたので。
又プライバシーモードの解除もボタンの長押しで解除できていたのですが、それもできますか?
スマホ初心者なので詳しく教えて頂けると助かります
書込番号:15414358
0点

スレ主様
Androidスマホは初デビューご検討中でしょうか?(*^_^*)
おめでとうございます。AndroidはミニPC的な位置付けになると思いますし基本的にOS含めてシステム的にも従来のフィーチャーフォンとは全く別物ですので、その点はご理解下さい。
Playストアから欲しいアプリをダウンロードすれば欲しい機能が追加されるのがスマホの魅力だと思います。(*^_^*)
「F-04E」に関しては前機種となる夏モデルの「F-10D」からプライバシーモードは搭載されてますし今回も継承されていますよ!(*^_^*)
スマホを先ずはご理解される事も重要だと思いますがデフォルトのホームアプリ「docomo Palette UI」環境下では作動しません。富士通独自の「NX!Comfort UI(NX!ホーム)」環境下で
プライバシーモードに対応した同社の「NX!電話帳」「NX!メール」をダウンロードし組み合わせてお使い下さい。(*^_^*)
尚、プライバシーモードの解除は今回の機種からバージョンアップし指紋認証キー押下で出来る様にもなってる様です。以下のレビューより抜粋させて頂きますが、指紋センサーは指でなぞって指紋を読み取るリーダー機能に加え、センサーを押し込むことでプライバシー機能を起動することが可能指紋紋センサー長押しまたは通知パネルを表示した状態で電池アイコンを右フリックすることで、プライバシーモードの起動および解除が行える。との記載が有ります。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121011_565094.html (ケータイWatch エンタメ重視、64GBのストレージを搭載する「ARROWS V F-04E」
)
http://www.fmworld.net/product/phone/f-04e/info.html#heading04 (F-04EメーカーWEB)
ご参考までに・・・(*^_^*)
書込番号:15414540
1点

>スレ主さん
おばひろくんさんの毎度細かな説明があるので分かりやすいですが、
私からも一言
いいところや悪い面も存在します。
いいところは
着信を完全(画面を見ていても分からない)に消せます。すごい!
ソフトなので今後発展するであろう。
悪い部分(現状)
電話帳のグループごとの着信音が選べない。
着信音で無音がない。
ドコモメールに対応してない。
アプリの履歴等に再生した映像が残ってたりする。(ビビる)
ガラケーに比べ安心感にかける。
電話帳からシークレット登録などができない。
書いてしまうと悪いところが多いですが、使い勝手を変えれば
いいところの完全に消せるが役割大です。
後はアプリのバージョンアップに期待したいですね。
書込番号:15424828
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS V F-04E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/08/16 18:56:05 |
![]() ![]() |
7 | 2016/09/09 14:04:13 |
![]() ![]() |
9 | 2016/04/12 8:53:33 |
![]() ![]() |
3 | 2016/01/15 10:29:11 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/30 16:19:35 |
![]() ![]() |
17 | 2015/09/18 0:54:05 |
![]() ![]() |
4 | 2015/08/20 5:36:45 |
![]() ![]() |
6 | 2015/10/25 21:51:12 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/27 17:37:00 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/24 15:55:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





