『アップデート後MHL接続するとフリーズします。』のクチコミ掲示板

Xperia AX SO-01E docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月16日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1700mAh Xperia AX SO-01E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『アップデート後MHL接続するとフリーズします。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia AX SO-01E docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia AX SO-01E docomoを新規書き込みXperia AX SO-01E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo

スレ主 haruno2010さん
クチコミ投稿数:29件

4.1にバージョンアップ後ナビ(ケンウッドMDV-R700、ケーブルはケンウッド純正KNA-13MC)と接続するとフリーズします。
接続した瞬間にフリーズするので一切操作が出来なくなり電池を抜く以外対処ができません。

バージョンアップ前はフリーズしたことはありません。

他の機器で接続環境がないのでナビの問題なのかスマホの問題なのかわかりません。情報があれば教えていただきたいです。

書込番号:16255071

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2013/07/08 01:19(1年以上前)

Xperia SX SO-05Dですがまったく同じ症状となります。(ナビはMDV-Z700)
MHLケーブルはロック画面の状態で接続している場合は充電され、動作もしておりますが、ロック解除した瞬間に(ロックしていない場合は接続した瞬間に)フリーズしてしまいます。
バージョンアップ前には問題なかったので恐らくXperiaの(またはAndroidの)問題かと思われます。
残念ながら他のMHL対応機器を持っておらず検証できませんが、今度docomoショップへ持ち込んでみようと思います。
解決に至らずすみません、情報得ましたら改めて投稿します。

書込番号:16342979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/07/17 13:24(1年以上前)

先日docomoショップにて症状を伝えましたがdocomoショップではMHLケーブルも対応機器もないため現象確認出来ないとの回答でした。
別のdocomoショップにも行ったのですが、やはり同じ回答で、確認するにも修理受付でメーカーへの送付が必要とのことでした。
明らかにバージョンアップで起きた現象なのでソフトの問題だと思いますが、docomoショップではハードの問題の可能性があるとのことでした。
メーカーへの送付はまだ依頼していないのですが、どなたか同じようにAndroid4.1へバージョンアップしてMHLが使用出来ている人はいませんでしょうか?
情報お持ちでしたらお願いします。

書込番号:16375461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 haruno2010さん
クチコミ投稿数:29件

2013/07/17 17:50(1年以上前)

同じ症状の方がおられたのですね。今はdtabを持っているのでナビに繋いでますが問題なく動作します。XperiaAXでは相変わらずフリーズします。ナビのファーム更新などしましたが駄目でした。USBフタが壊れているので併せて今度docomoに修理持込する予定です。

書込番号:16376052

ナイスクチコミ!0


nag nagさん
クチコミ投稿数:1件

2013/07/18 23:34(1年以上前)

XPERIA SXですが 自分も同じ症状です。自分はカーナビ(三菱サウンドナビ)と液晶テレビ(東芝レグザ)に接続して使っていましたが 4.1にバージョンアップ後はテレビは問題なくつながりますが ナビに接続した瞬間にフリーズします。しかし テレビに接続し スマホ画面上部にスマートコネクト?の表示が出ている間はナビにもつながり バージョンアップ前の様に使用可能になります。その時は接続後5秒位後にスマートコネクトアイコン横にMHLと表示され 認識される様で す。 DSと三菱に問合せ済みですが 原因わからずです。

書込番号:16380700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 haruno2010さん
クチコミ投稿数:29件

2013/07/28 18:32(1年以上前)

USBふた修理ついでに先日修理に出しましたが症状でないとそのままリセットのみの対応でした。
症状でないって言われても相変わらずナビに挿した瞬間フリーズするんで本当に確認作業しているか疑問ですが。

代わりの機種は4.0で全く問題なく接続できました。
dtabは4.1ですが充電マークが消えないなど少し動作がおかしいですが実用上問題ないです。
Nexus7の4.2は出力しないですがフリーズもしないです。(アプリの中にMHLがないようにみえるので対応してないと思われます)
ナビはケンウッドMDV-R700です

MHLのケーブルはナビ裏のからでてるので簡単に外せないのでそのうちケーブル手に入れてナビ以外で試してみます。

正直勝手に着信音量変わるのを何とかしたいのですがね。

書込番号:16412638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2013/08/06 04:59(1年以上前)

私もまったく同じ症状で困っています。
スマホはXperiaAX(バージョン4.1.2)でナビはケンウッドのMDV-Z700Wです。
ケンウッドのホームページには、XperiaAXでの作動確認済みとあったので、納得出来ません。
同じ日に買った娘のXperiaAX(バージョン 4.0)ではまったく問題なく接続できます。
また、試しにXperiaタブレット(バージョン4.1.2)、XperiaAを接続してみましたが、いずれも問題なく接続できました。
従って、スマホ単体の問題かバージョンの問題になると思いますが、せっかく買ったナビを使いこなせず非常に悔しい思いをしています。

書込番号:16441302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/07 17:06(1年以上前)

同じ症状でフリーズして困ってます。
どう解決されたか教えてください。

書込番号:16927155

ナイスクチコミ!0


スレ主 haruno2010さん
クチコミ投稿数:29件

2013/12/07 17:54(1年以上前)

解決方法ではないですが私は元々dビデオを出力させてたのでdビデオがマルチデバイス対応になりWifiタブレットでテザリングで迂回して使ったりしてます。
MHLケーブルをケンウッドの純正品のみしかもっていないので何が悪いかわかんないですが、PC用ディスプレイ+ケンウッド純正MHLケーブルではフリーズはしないですがディスプレイが信号を受信しません。
市販のMHLケーブルは給電ポートが別にあったりするのでその辺に違いがあるかもしれないです。

私は解決をあきらめました。
xperia axにMHLがなくても元々ナビ以外では使ってないのでSDカード、USBメモリ、iphoneなどで利用することにしました。

書込番号:16927360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia AX SO-01E docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia AX SO-01E docomo
SONY

Xperia AX SO-01E docomo

発売日:2012年11月16日

Xperia AX SO-01E docomoをお気に入り製品に追加する <440

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング