『写真データの移行と管理について』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月29日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.9インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2320mAh AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『写真データの移行と管理について』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 写真データの移行と管理について

2012/12/21 08:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:38件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

どこかで質問されていたらすみません。
ガラケーからスマホデビューして3週間の者です。

早速質問ですが、デジカメの写真をPCを通さずに直接本体に保存ってできますか?

デジカメが赤外線対応だったので赤外線通信を試みたのですが、エラーが出てしまいました。(デジカメはFUJIFILMのF550EXR)

そこで、デジカメのデータMicroSDを本体に差し込むと画像自体は見れたのですが、ガラケーでできたような本体にコピー、本体に移行、というようなメニューが探せず
困っています。。

一度本体に保存してから、またもともとスマホに差していたMicroSDに移し直す、というような作業がしたいです。

スマホからMicroSD@を抜く
→デジカメのデータMicroSDAを本体に差し込む
→移したい写真だけ選択して本体にコピー保存
→デジカメのデータMicroSDAを抜く
→もとのスマホMicroSD@を装着
→デジカメからコピーした本体の写真データをMicroSD@に移行
みたいなイメージです。。

わかる方おりましたら、回答いただきたく、よろしくお願い致します。

書込番号:15508171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:10件

2012/12/21 09:07(1年以上前)

GooglePlayの検索欄に ファイル と書いて検索を掛けると
ファイルマネージャーが色々出てくるので気に入ったやつを使うといいよ

ちなみにSDカードのフォルダーは external_sd ってのが外部SDカードの領域フォルダーです

書込番号:15508223

ナイスクチコミ!6


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/12/21 10:15(1年以上前)

ESファイルエクスプローラーなどのファイル管理アプリで、端末の内部ストレージに適当な名称でフォルダを作成し、microSDカードから端末の内部ストレージへ画像ファイルをコピーしては如何でしょうか。
【ESファイルエクスプローラー】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop&feature=nav_result#?t=W251bGwsMSwyLDNd

なお、microSDカードのフォルダは、“/mnt/sdcard/external_sd”
内部ストレージのフォルダは、“/mnt/sdcard”
になると思います。

書込番号:15508404

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:205件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/21 10:38(1年以上前)

スレ主様

AndroidのOSを先ずは勉強やマスターされて理解される事も重要だと思いますが、基本的には過去スレにも度々出てると思いますが以下がAndroidの基本的なフォルダー階層となります。

/mnt/sdcard/←配下は本体の内蔵ROM領域
/mnt/sdcard/external_sd/←配下は外部メモリー(MicroSDカード)の領域

端末⇔MicroSDカード間のフォルダーやファイルの移動・コピー・リネーム・・等はファイル管理系アプリが必要です。

Playストアでググられれば(検索)、直ぐにヒットすると思います。
過去スレでも良く話題になってますが、代表的なアプリは「ASTROファイルマネージャー」「ESファイルエクスプローラー」・・・等々が有ります。

又、スマホはPC並みに利用出来る魅力的な端末ですし便利にストレージサービスを利用される手段も有ります。ネット上のストレージサーバーにデーターをUPすればPCからもスマホからもアクセス出来て見れたり編集も可能ですし機種変更時の手間も無くなります。マルチデバイス対応です。

勿論、今冬モデルはdocomo電話帳もクラウド化してますし、SPモードメールも来年1〜2月にはドコモメールとして改変されてクラウド化へ移行します。時代はクラウド化ですよ。(*^_^*)

MicroSDカードに入ってるならスマホでも見れますし移動やコピーは本体の内蔵ROM領域も消費するので勿体無いですし必要無いと思いますが、敢えてされたいなら上記の方法となります。

これからはクラウド化時代です。
クラウドサービスも便利にアプリで使いましょう!

Playストアで検索されれば沢山のクラウドサービスのアプリも有ります。
Google系やYahoo系・・・色々とお試し下さい。

ご参考までに・・・(^u^)

書込番号:15508490

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/21 11:00(1年以上前)

SHツールのコンテンツマネージャーでコピーや移動が出来るかも 携帯→スマホへの画像は移せました 。見当違いだったらごめんなさいf(^_^;

書込番号:15508553 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/12/21 11:12(1年以上前)

スマホのファイル操作については、皆さんが書かれている通りです。
私のお薦めはアストロファイルマネージャーかな。

スレ主さんのデジカメにはmicroSDカードにSDカードアダブタを付けて装着されているものと思いますが、私ならSDカードをeye-fiカードやFlashAirなど無線で飛ばせるカードに替えますね。↓このへん
eye-fi
http://www.amazon.co.jp/Eye-Fi-Connect-X2-4GB-EFJ-CN-4G/dp/B003M05LMM/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1356055472&sr=8-1

FlashAir
http://www.amazon.co.jp/TOSHIBA-FlashAir-SD%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89-8GB-SD-WB008G/dp/B009RGP7HY/ref=sr_1_10?ie=UTF8&qid=1356055296&sr=8-10

スマホに専用アプリを入れればカード差し替えせずに直接データを飛ばせるはず。
撮ったその場で、スマホへ転送、メールで配ったり、SNSへアップするなど、デジカメそのものの使い方が変わるかも。

最近のデジカメのWi-Fi機能搭載モデルの方がもっと多機能ですけどね。
それなりに費用は掛かりますが、ひとつの案としてお考えください。

書込番号:15508590

ナイスクチコミ!2


kmyokoさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/21 11:51(1年以上前)

私もイクオシンさんと同じく、SHツール、コンテンツマネージャーのファイル管理、コピー、本体にコピーでできました。
参考にして下さい。

書込番号:15508709

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2012/12/21 20:07(1年以上前)

皆様、ご丁寧な回答ありがとうございます!!

アドバイスのおかげで、ファイルマネージャーやコンテンツマネージャーを使用すれば可能なことがわかりました!

また、質問で書かせていただいた流れでコピーするのも、実際にちゃんと行うことが出来ました。
本当にありがとうございます!

過去のスレにもファイルマネージャーについての言及がありましたが、高度な話で自分には関係ないレベルの話とスルーしてしまっていました(*´-`)

また単純な質問をしてしまうかもしれませんが、ご指導いただければと思います。よろしくお願い致します。

ありがとうございました!!

書込番号:15510453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
シャープ

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

発売日:2012年11月29日

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoをお気に入り製品に追加する <975

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング