スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
発売日に買ったので1ヶ月半程の使用です。
2週間ほど前からたまに充電されなくなりました。
充電ランプがつかないか点滅かのどちらかです。
それでも差し込み直せば充電されていたのですが、最近は差し込み直してもなかなか充電されなかったり、充電されたと思っても1分後には点滅していたりで全然充電されません。
ACアダプタ04とACアタプタ03×2で充電してみましたが結果は変わらず。
ほとんど充電できなくなったのが最近なのであまり試していませんが、クレードル経由だと今のところ充電できています。
説明書によると、充電ランプが点滅するのは電池が消耗しているサイン。
しかし、初スマートフォンでほぼ毎日触っていたとは言え電池が消耗するには早すぎるのと、クレードル経由だと充電できそうなのから考えてUSB関連の問題だと思うのですが・・・
原因等分かる方いらっしゃいませんか?
書込番号:15614576
1点
USBケーブルの接触不良や断線の可能性が高いと思います
docomoショップで確認してみてください
書込番号:15614605 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アークトゥルスさん回答ありがとうございます。
充電器を変える際USBケーブルも変えているので、USB端子の接触不良でしょうか・・・
原因はどうであれdocomoショップに行くのは確定ですね。
書込番号:15614659
0点
PCにつないでみたところ、USBとしては認識する(PCから端末内のデータを閲覧できる)が、充電はされないというよく分からない状況になってしまいました。
USBに給電されていないと普通データは見れないから、給電されてるなら充電されるはずだと思うのですがどういうことでしょう。
バッテリーからの給電?
スマートフォンのことは無知なのでよく分かりません・・・
書込番号:15614686
2点
外していたらゴメンナサイですが、ざっくり、状況からしますと「USB端子の接触不良」あたりで、本体のコネクタ部分の電源ラインの破損を疑うべき症状ではないかと思いますので、さらにショップの充電器で切り分けされてはいかがでしょうか?
書込番号:15615121
2点
端末のusb端子(の電源ピンの接触不良)ではないか
と思われます。別のusbケーブル(データ用)でも同じ
ならその可能性は高いと思われます。
↑の方が言っておられるように電源周りですので
DSで修理等の対応を早めにとったほうがいいか
と思います。(((^_^;)
書込番号:15615149 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スピードアートさんありがとうございます。
やっぱりUSB端子ですか。
そんなに荒っぽく扱った覚えはないんだけどなぁ。
>さらにショップの充電器で切り分けされてはいかがでしょうか?
これはどういうことでしょうか?
mac0100さんありがとうございます。
ACアダプタ04のケーブルがD+とD-を短絡させてあるか分からないので給電用の方は分かりませんが、とりあえずデータ用でも同じでした。
とりあえずdocomoショップ行ってみます。
出来れば明日にでも行きたいのですが、バックアップ取れるとは言えデータがどうなるか心配ですね・・・
書込番号:15615231
2点
↓<充電ケーブル>ご参考になれば…(((^_^;)
http://s.kakaku.com/bbs/K0000426890/SortID=15486498/
書込番号:15615252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
> そんなに荒っぽく扱った覚えはないんだけどなぁ。
あまり意識されませんが、micro USBのコネクタは、大きな標準USBコネクタを無理やり縮小した様な電極周りが薄い基板のみで構成され、携帯電話比でもピン周りの構造が極端に単純・華奢かつ幅も半分ほどと狭いですから、同じ扱いではより破損し易いと思います。
さらに、最近Aタイプの上下がわかりにくいコネクタが増えたことで、間違えて挿入することによる破損を助長する可能性が高まっていることもポイントではないかと思います。
書込番号:15615783
3点
「2週間ほど前からたまに…」
↓
「最近はなかなか…」ということでしたら
やはり皆さんが仰るような端子不良が最も
考えられますね。
DSへ持ち込む前に、初期化も考慮してデータ
類はしっかりバックアップしておきましょう。
一応試せることはすべて…
ダメ元ってことで「強制電源オフ」による
リセットもお試しになってみては。
(他機種ですが充電周りの改善報告を聞いた
ことがあるような)
書込番号:15616723 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
みなさんありがとうございます。
確かに考えてみればmicro USBは標準タイプより耐久性がなさそうです。
今後はさらに丁寧に扱うよう心がけます。
自分の扱いが原因じゃなかったとしても丁寧に扱うに越したことはありませんし・・・
バックアップはしっかりとっておきます!
特に暇な時間にやりこんだアプリのバックアップはしっかりやっとかないと・・・(笑)
PCと接続できるのは唯一の救いです。
強制電源オフですがおそらく何も変わってないのかなという感じです。
というのも起きたらまた急に充電できるようになっていまして。
docomoショップ行ってずっと充電できたら説明めんどくさいことになるなぁと思いつつも、今充電できるのでよしとします。
docomoショップは今日行けなくなったため、また来週にでも行ってみます。
書込番号:15618008
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2018/11/19 6:25:52 | |
| 5 | 2018/02/22 14:16:13 | |
| 1 | 2017/06/29 20:48:16 | |
| 4 | 2017/03/12 13:32:46 | |
| 3 | 2017/02/12 18:11:59 | |
| 0 | 2016/08/28 15:35:07 | |
| 0 | 2016/05/30 13:29:08 | |
| 11 | 2016/07/04 22:52:32 | |
| 8 | 2016/05/07 14:20:30 | |
| 3 | 2016/02/03 23:34:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











