


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
バッテリーの消費が激しいので、BatteryMixで消費電力の割合を調べたのですが、ディスプレイが17%とブラウザの15%を差し置いてトップになっていました。
さらにBatteryMixを調べてみたら、15時〜18時まで仕事中一切スマホの液晶をつけていないのに、Dsplayの時間軸グラフが15時から18時までずっと緑色になっていました。
そりゃ3時間もつけっぱなしにしてたら、17%の割合になるでしょうけど、つけていませんでしたから不思議で仕方ありません。
長文すみません。助けてください。
書込番号:15651232 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定→アプリ→全てから「ScreenLockService」が
無効化されてないか確認してください
これを無効化するとスリープ中も
画面が点いていると判断するみたいです
違ったらすいません
書込番号:15651289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確認しましたが、無効化はされていないようです…
書込番号:15651299 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バッテリーミックスの画面点灯表示はよく誤表示する、と以前他のスレで読んだような気がします。
画面が一番電力を使うのは普通のことで、普通の機種なら40〜50%いってもおかしくないです。
ブラウザが15%いくくらいネットを閲覧していたのでしたら、画面が17%でも不思議ではないと思います。
書込番号:15651338
3点

液晶の省エネを売りにしてる端末なので、液晶がそんなに消費電力の割合を占めるとは思えないのですが…(^_^;)返信ありがとうございます
書込番号:15651364 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

液晶がついてるならば、この機種はわからないですが、50%以上の割合になることもありますね。
参考にはならないですが、AXで今30分位触ってネット閲覧していますが、添付画像のような割合です。
17%あたりであれば問題はないかなとも思います。
バッテリーの消費が激しいとありますが、実際には何もしなくてもドンドン減っているのでしょうか?
ディスプレイの表示はバグでしょうね。
書込番号:15651399 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

AXで51%なら、Zetaが17%というのは納得できるような気がします。もうちょっと研究してみます。
書込番号:15651433 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

43%ですか。液晶は消費電力少ないと宣伝していただけに残念ですね
書込番号:15651441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

別機種ですがディスプレーの割合は70%を超えていますので普通の結果だと思います
表示はBattery Mixによる誤表示だと思います
注目するべき点は消費電力ではなく稼働プロセスです
この中でバッテリーが異常消費している時間に何が一番稼働しているか見極めてください
その際 Battery Mixの設定で「基本プロセスの非表示」のチェックを外しておく事をお勧めします
何が一番稼働していたか確認すれば対処の方法がわかると思います
書込番号:15651469
2点

前使っていた端末では誤表示はなかったのですが…。いろいろやってみたいと思います。ありがとうございます
書込番号:15651499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この機種はバッテリーミックスを使わず画面点灯持の消費電力と画面消灯時の消費電力を見ることができます
自分はショートカットにしてしまったので詳しく説明できませんが、設定辺りから見れるかと?
消灯時の消費電力は0%でした14時間当たりです
書込番号:15651697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分はAndroidを2台持っていて、この機種はテザリングメインで使ってますから参考にはなりませんが
消費電力のうち、ディスプレイは6%でした
書込番号:15651761 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さま
私もSH-02Eを使っております。
電池の表示は
ディスプレイ 21%
Android OS 14%
電話 12%
・・・ って感じです。
あくまでも割合だしこんなもんだと思います。
しかし、不思議なのがブラウザアプリを結構使用していますが、
ブラウザアプリが項目に出てきていません。
アークトゥルスさん
消灯時の消費電力が0%は
ディスプレイがついていないのだから当然では無いでしょうか?
通常のほうで見ないと参考にならないかと。。。
書込番号:15651864
1点

スレ主さんが
ディスプレイが点いて無いはずなのに17%
という主旨でしたので
点いてないときは自分は0%でしたよという意味です
書込番号:15651995 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アークトゥルスさん
発言の意図がわからず申し訳ありませんでした。
スレ主さま
設定 ⇒ 電池(端末設定内) ⇒ メニューを押して、画面消灯中の電池 で
リストにディスプレイは出てきますでしょうか?
もし、良ければ確認お願いします。
書込番号:15652259
0点

アークトゥルスさん
テザリング専用にしているんですか。わざわざ返信ありがとうございます。
バッドエンジェルさん
画面消灯中の確認をやってみたところ、ディスプレイはリストにありませんでした。
書込番号:15652326 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さま
ご確認ありがとうございます。
他の方が言われているように、やはり、妥当な数値なんですかね〜。
書込番号:15652366
0点

バッド・エンジェルさん
いえいえ、どういたしまして
SourZさん
テザリング専用ではありませんが
仕事中はテザリング待機で12時間位は使ってます
もちろんブラウジングとかにもつかいます
夜帰って大体50%くらいの電池残で、そこから更に使用しても電池が切れるまではなかなか使えません
タフな機種だと思います
もう1台 GALAXY Nexus をつかってますが、こちらは100%SH-02Eにテザリング使用で、たまに移動中にパソコンもテザリングします
家では無線LANです
SourZさんのブラウザの消費電力からみると、やはりディスプレイの消費電力は異常無いように思えます
書込番号:15652641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様返信ありがとうございます
まだ購入して三日目なので電池を慣らす行為をまだやっておらす、まだ本領発揮してないのかもしれません。
最悪ドコモショップへ行きます
書込番号:15652671 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実際に消耗があるとすれば外した憶測かもしれませんが、BatteryMixのオンオフフラグは結構いい加減という仕様orバグがあります。
(電源が落ちている間に便宜上でオン記録しているとか)
それに加えた憶測ですが、IGZO独特のドライブ制御がBatteryMixと不整合を起こす可能性もあるのではないかと思います。
書込番号:15652815
1点

私が一度経験したのはBright KeepをON にして使用していまして、ポケットに入れるときつい電源ボタンを押してしまい、画面がつきっぱなしになってることがありました。Bright Keepは使用しているのでしょうか?
書込番号:15652997
1点

「バッテリーの消費が激しい」だけでは、
実際にどの程度の消費率なのか?一切分かり
ませんね。
具体的数値なり推移グラフの画像なりで示し
た方がより妥当なアドバイスが付くかと。
書込番号:15653375 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2018/11/19 6:25:52 |
![]() ![]() |
5 | 2018/02/22 14:16:13 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/29 20:48:16 |
![]() ![]() |
4 | 2017/03/12 13:32:46 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/12 18:11:59 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/28 15:35:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/30 13:29:08 |
![]() ![]() |
11 | 2016/07/04 22:52:32 |
![]() ![]() |
8 | 2016/05/07 14:20:30 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/03 23:34:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





