『スマホ本体のbluetoothのエラーデータが削除について』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月29日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.9インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2320mAh AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『スマホ本体のbluetoothのエラーデータが削除について』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 o.toshiakiさん
クチコミ投稿数:4件

端末は、AQUOSPHONE ZETA SH02Eです。クリップディスプレイの接続について、既にいくつも掲載されていますが、状態が違うので解決策を教えて下さい。
クリップディスプレイをbluetooth接続しようとして作業しましたが、クリップディスプレイの充電が不足していたのか、家のパソコンのルーターに近かったのか、接続に失敗しました。ところが、ZETA本体の、本体設定から入った「bluetooth」の画面を開くと(bluetoothはONにして)、「ペアリングされたデバイス」として、「CLIP DISOLAY」が表示されています。このため、再度、接続をしようとしても、ペアリングエラーとなります。一方、ZETAに表示されている「CLIP DISOLAY」をタップすると、「問題が発生したため、設定を終了します」という画面がでてきて、「OK」しか押せません。「OK」を押すと、「bluetooth」自体が終了してしまいます。このため、既にある、、「CLIP DISOLAY」を削除もできず、再登録もできず、困っています。長押しの再起動や、「CLIP DISOLAY」設定のアプリの削除、再読み込みもしてみましたが、ZETA本体のエラー状態は変わりません。どなたか、解決策をおわかりの方がいたら、教えて下さい。端末の初期化以外に手が無いようでしたら、、「CLIP DISOLAY」を使うのはやめようかと思っています。(家内の分もあるので2個持っているのですが・・・)

書込番号:15738284

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:39件

2013/02/09 13:33(1年以上前)

過去に同じ質問があります。
まずそちらを試してみてはいかがですか?
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005350/SortID=15615053/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=clip+%83G%83%89%81%5B

書込番号:15738521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 o.toshiakiさん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/09 13:49(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ご指摘いただいた内容は見ていますので、試しています。
エコ設定は標準です。BLUETOOTHは、ONです。
ペアリングを再試行すると、「CLIP DISOLAY」側には、ペアリングエラーと表示されます。
zeta側には、「デバイスが見つかりません」と表示されます。
メーカーに聞くしかないでしょうか?

書込番号:15738572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:39件

2013/02/09 15:11(1年以上前)

しているとは思いますが、クリップディスプレイのペア解除をしてみても駄目ですか?

書込番号:15738861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 o.toshiakiさん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/09 16:41(1年以上前)

何度もすみません。
多分、解除は、zetaのBLUETOOTHに、デバイスとして表示されている「CLIP DISOLAY」をタップして、作業するのだと思いますが、表示されている「CLIP DISOLAY」をタップすると、「問題が発生したため、設定を終了します」という画面がでてきて、「OK」しか押せませんので、解除作業ができない状況です。
作業方法が違うようでしたら、ご教示ください。

書込番号:15739187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:39件

2013/02/09 18:45(1年以上前)

機種不明

赤丸をタップで項目が出てくると思うのですが駄目でしょうか?

書込番号:15739729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ayatomo3さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/10 16:23(1年以上前)

スレ主様

症状は少し違いますが、一度スレ主様と同じように

「問題が発生したため・・・・・」が出ました。

その時は、接続は完了していたのですがメールの確認をしようとしてディスプレイ

を操作していたときに、本体(スマホ側)に表示がでてホーム左上のマークが

なくなりました。

その時は、「クリップディシプレイ」設定アプリの削除と再インストール(アップデート含む)

で再接続の作業により回復?しました。(現在問題なし)

スレ主様は既に実行済みのようですが、当方の場合はこれで解決でしたので

再度トライしてみてはいかがでしょうか。

参考にならないかもしれませんが、当方の報告までです。



書込番号:15744170

ナイスクチコミ!0


スレ主 o.toshiakiさん
クチコミ投稿数:4件

2013/02/11 09:52(1年以上前)

ひまにゃんさん、何度もすみません。
「赤丸部分」でも、「CLIP DISOLAY」の部分でも、タップした場合、文字とかはです、いきなり「問題が発生したため、設定を終了します」という画面がでてきてしまします。
 (それで、解除や削除がができないで困っています・・・)

ayatomo3さん、すみません。
アプリ削除、再インストールはやっていますが、念のため、また、やりましたが改善せずです・・。

ちなみに、他の機器はどうかと思って、スマホの前の携帯(P501)で使っていた、
Buetoothのイヤホン(DR-BT25NX)を接続してみましたが、結果は同じでした。
機器を認識して、ZETA側に、「ペアリングされたデバイス」として、「DR-BT25NX」が表示されます。ですが、接続をしようとしても、ペアリングエラーとなります。一方、ZETAに表示されている「DR-BT25NX」をタップすると、「問題が発生したため、設定を終了します」という画面がでてきてしまいます。再設定もできません。


端末側に問題があるのでしょうか?

書込番号:15748235

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
シャープ

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

発売日:2012年11月29日

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoをお気に入り製品に追加する <975

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング