『ブラックアウト?』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月29日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.9インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2320mAh AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ブラックアウト?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

標準

ブラックアウト?

2013/02/25 16:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

スレ主 akibow38さん
クチコミ投稿数:277件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

PC-USBから充電していたら、
USBさしたとき充電赤ランプがつく以外
完全に無反応になってしまった。
13秒電源長押しも無効・・・
本体は完全に冷たいです。

帰りにDSにもっていきます。

こんなパターンはいままで報告ないよね・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
何が起こっているのだろうか・・・・

書込番号:15816030

ナイスクチコミ!1


返信する
takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2013/02/25 17:13(1年以上前)

バッテリーがゼロになってしまった。
充電状態でしばらく放置して、再起動。

それで起動すれば、いいのですが。

書込番号:15816143

ナイスクチコミ!2


スレ主 akibow38さん
クチコミ投稿数:277件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/25 17:20(1年以上前)

その可能性も考えてしばらくつないだままにしてみたのですがねえ・・・・
DS行くぎりぎりまで充電してみます。

書込番号:15816170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2013/02/25 17:20(1年以上前)

AC(コンセント)からの充電でも反応しませんか?
30分ぐらい充電したまま放置後に

書込番号:15816171

ナイスクチコミ!1


スレ主 akibow38さん
クチコミ投稿数:277件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/25 17:22(1年以上前)

たまたまAC充電器もっていません。
車に行けば2.1A対応車載充電器はありますが・・・
しばらく車内で充電してからもっていってみます。

書込番号:15816181

ナイスクチコミ!0


スレ主 akibow38さん
クチコミ投稿数:277件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/25 17:55(1年以上前)

放電でビンゴみたいです。
何らかの理由で充電が行われなかった、でよさそうですね。
充電してください画面が一瞬出るようになりました。

書込番号:15816281

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:10件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/25 17:59(1年以上前)

サポート範囲の機器・方法ですか?

書込番号:15816294

ナイスクチコミ!1


スレ主 akibow38さん
クチコミ投稿数:277件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/25 18:07(1年以上前)

>サポート範囲の機器・方法ですか?
No.
PCに通常USBケーブルで接続です。
接触不良か、同期か何かが動き出して、充電速度より消費速度が上回ってしまったかも知れませんね。

書込番号:15816327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/25 23:23(1年以上前)

パソコンのUSBバスパワーの規格を調べてみたら、

供給電源に、電圧最大5.25V、消費電流500mA、消費電力はおよそ2.5Wという制限があるみたいです

ギリギリっぽいですよね

書込番号:15818008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 akibow38さん
クチコミ投稿数:277件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/26 08:38(1年以上前)

機種不明

2/25 03時〜16時頃までUSB接続

結局急速充電対応充電器で充電したら復活しました。
一度電池切れ起こしたら15%程度まで充電するまで起動させないようになっているようですね。

BatteryMixの記録を見たら、USB充電もされていませんでした。原因はよくわかりません。
AM6:30の目覚まし時計の起動後、充電中のためかSleepに戻らず(display on)さらに消費加速した
その結果電池切れのようです。
これまでは充電池なくてもUSBにつないどけば8時間くらいで充電できていたのですが、状態によってはだめなんですね。

お騒がせしました・・・・

書込番号:15819168

ナイスクチコミ!1


スレ主 akibow38さん
クチコミ投稿数:277件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/26 08:45(1年以上前)

なかいとあまよにさん

調べ直しましたが、PCにUSBケーブルで充電は取扱説明書に書かれた方法でした。
ケーブルは純正ではありませんが(AmazonのmicroUSBケーブル)
取扱説明書P37

書込番号:15819184

ナイスクチコミ!1


零な人さん
クチコミ投稿数:1件

2013/02/26 10:08(1年以上前)

スレ主さんの事象と関係あるかは分かりませんが

不具合情報として…
電池の消費が異様に早く電池切れ後、、、(残量40%が全く触らず4時間で電源切れしてました)
パソコンとUSBケーブルで接続しても充電されない…(一瞬充電のランプが付いたが消灯パソコンの方でも接続を認識せず)
卓上ホルダーに乗せても充電されない…(充電のランプ付かない)
卓上ホルダーのUSBプラグを外して直接接続しても充電されず…(充電のランプ付かない)
(全てDoCoMo純正品を使用で別の機種では直接充電出来ることを確認)

2月17日から19日にかけて端子を拭いてから卓上ホルダーに24時間以上放置プレイしたが充電されず…
19日電池の保護カバー?を外して端子を拭いて卓上ホルダーに乗っけて暫くしたら充電開始、、、
電源が入る様になって使用再開

2月22日
電池の消費が異様に早く仕事帰りに電池残量20%程度に…
(5分程度ブログを見ただけで)
DoCoMoショップに行って上の事象を話すと初期化して様子を見るか修理に出すかと言われ再現されたら新品交換ですねって言われて帰宅、、、
帰宅後バックアップを取り初期化実行、、、

2月24日
2月17日から19日の事象が再現された、、、
卓上ホルダーの上に12時間以上乗っけて放置プレイ(充電のランプ付はかない)

2月25日
(2月22日に行った)DoCoMoショップへ
充電されないことを確認されたので新品に交換されましたw

長文&乱筆乱文ですいませんm(__)m

書込番号:15819412

ナイスクチコミ!2


スレ主 akibow38さん
クチコミ投稿数:277件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/02/26 11:40(1年以上前)

その後もクレードル、USBからの高速充電共にOKなので
今回のはその事例とは関係ないと思います。

説明書をもう少し見ると、高速接続モード(MTPモード?)では、USBドライバが入っていないと充電されない旨記載があります。
充電に使ったPCはWinXpでMTPモード動作に制限があります(専用ソフトでしか転送できないなど)し、動作不安定な点があります。ドライバがこけていたのかもしれません。
接続をONOFFできるマスストレージモード(カードリーダーモード)にして、接続をONにしない状態にして充電した方がよさそうです。これまでの充電はこれでやっていました。


書込番号:15819685

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
シャープ

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

発売日:2012年11月29日

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoをお気に入り製品に追加する <975

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング