『SC-04Dユーザーより』のクチコミ掲示板

GALAXY S III α SC-03E docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年12月 5日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.8インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2100mAh GALAXY S III α SC-03E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『SC-04Dユーザーより』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY S III α SC-03E docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY S III α SC-03E docomoを新規書き込みGALAXY S III α SC-03E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ81

返信17

お気に入りに追加

標準

SC-04Dユーザーより

2013/05/07 23:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo

スレ主 elfaさん
クチコミ投稿数:99件

SC-04Dユーザーより

SC-03E、昨日入手しました。
メインは、手のひらパソコンなのでアンドロイド携帯はあくまでもサブです。

SC-04Dで特に不満はありませんでした。本機を手に取ったばかりですが、SC-04Dから何の違和感もありません。(^_^;)

逆に言うと、SC-04Dからどれくらい進歩があるのか、その差を特に感じません。アンドロイド機を使っていて感じる場合、印象はハードウェアよりも、OSが占める割合が高いのでしょう。

正直、どちらが自分にとっていいか考えてしまいます。SC-03Eは、SC-04Dのような充電のしやすい端子を装備していないので、充電の度に気を使います。裏ふたも、SC-04Dのような汚れにくいものでないのでどろどろになってしまいます。

SC-03Eに新たに装備されたワンセグやフェリカ、抜き差しできる外部メモリー、明らかに向上したカメラ機能、等々の機能を使う人にとってはSC-04Dなど「過去のもの」なのでしょうが。

書込番号:16107594

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:11件

2013/05/07 23:40(1年以上前)

↑レビューでいいんちゃう?

書込番号:16107732

ナイスクチコミ!17


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 GALAXY S III α SC-03E docomoの満足度5

2013/05/08 15:10(1年以上前)

>スレ主さん

そもそもSC-04Dで何の不満もなかったのに何故これを使おうと思ったのかが不思議です。

それにサブ機がメインと同等(発売時期やスペック抜きにして)と感じたならそれは万々歳じゃないですかね?

あとリアカバーがどろどろ?になるのはマメに拭くかケースつければいいことですし、質感なんか実際使用する前にわかることですからね。

何れにしても有意義なスレでないことだけは間違いないですね。

重複しますがこういうことはレビューで書けばよろしいかと。

書込番号:16109504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 elfaさん
クチコミ投稿数:99件

2013/05/08 22:10(1年以上前)

「何れにしても有意義なスレでないことだけは間違いないですね」

これ、他人の発言に対して、よくこのような罵詈雑言が出来ますね。
規約に反します。

「4. 他者への誹謗中傷、揶揄、攻撃又はこれに準ずると当社が判断した書き込み内容及び当該内容が記載された外部サイトへのリンク等を掲載する書き込み内容」

「重複しますがこういうことはレビューで書けばよろしいかと」

それはC&Fの趣味、好み。
このような発言でスレッドを作ることはBBSでは何ら問題ありません。

書込番号:16111021

ナイスクチコミ!0


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 GALAXY S III α SC-03E docomoの満足度5

2013/05/08 22:29(1年以上前)

>elfaさん

批判的なレスがついてご立腹なのもわかりますが、自分にとって有意義なスレではないと感じたからあのように書いただけで、あなたへの誹謗中傷でもなんでもありませんし、あれが直接規約違反になるとは到底思えませんがね。

あと「規約」を持ち出してまで他人にとやかく言うのなら、それ以前に最低限のマナーとして敬称ぐらいはつけましょう。

書込番号:16111131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


PhantMさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/09 02:18(1年以上前)

C&F さん

相手にするだけ時間の無駄ですよ

書込番号:16111969

ナイスクチコミ!11


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 GALAXY S III α SC-03E docomoの満足度5

2013/05/09 12:56(1年以上前)

>elfaさん

>「重複しますがこういうことはレビューで書けばよろしいかと」

それはC&Fの趣味、好み。


これこそ正に罵詈雑言です。

あなたも常識のある大人ならダンマリ決め込まずに敬称なしで呼んだことちゃんと謝罪してくださいね。

書込番号:16112990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


吉竹さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:26件 GALAXY S III α SC-03E docomoのオーナーGALAXY S III α SC-03E docomoの満足度5

2013/05/10 00:36(1年以上前)

>elfaさん

 他の製品の激辛レビュー等を拝見させていただきました^^
 製品を見る時に使いやすさと基本性能の2点を重視して、使いやすさに何か問題あるときはきつく指摘してるところが良かったです^^

 SC-03Eでは、裏蓋の質感とコーティングに関しては、改善の余地はあると思う。
 USBコネクタを使わないで充電できたらすごくいいですよね。
 この2点は自分も同感しています。

 それ以外には指摘がないところをみるとSC-03Eの完成度の良さを実感していると思う。


 1つ指摘したいのは、SC-04Dはdocomoアプリがほとんどない素の状態です。
 SC-03Eはdocomoアプリ満載です。

 SC-04DにSC-03Eのアプリを全部いれてると軽くメモリが1GB超えるのでSC-04Dが反応が鈍くなって、動作が遅くなります。


 ps、
 
 SC-03Eの端末自体はよくできてるけど、投げ売りと糞アプリで使いにくくしてるdocomoに対する不満がつのります。
 これじゃMMP転出者が多いのも納得です

 夏モデルは全機種NOTTY搭載?・・・・・
 よけいなことばかり・・・・
 今度こそ見限るぞって言いたい。

 

 
 


 

 

書込番号:16115487

ナイスクチコミ!4


スレ主 elfaさん
クチコミ投稿数:99件

2013/05/17 01:01(1年以上前)

>>C&F
>>2013/05/09 12:56 [16112990]

>>あなたも常識のある大人ならダンマリ決め込まずに敬称なしで呼んだことちゃんと謝罪してくださいね。

ハンドルにどうして敬称が必要なのでしょうか。
それもC&Fの好み。自分の常識を他人に求めないでください、押しつけないで下さい。>>C&F

書込番号:16141515

ナイスクチコミ!0


スレ主 elfaさん
クチコミ投稿数:99件

2013/05/17 01:21(1年以上前)

>>C&F
>>2013/05/09 12:56 [16112990]

>>あなたも常識のある大人ならダンマリ決め込まずに敬称なしで呼んだことちゃんと謝罪してくださいね。

ハンドルにどうして敬称が必要なのでしょうか。
それもC&Fの好み。自分の常識を他人に求めないでください、押しつけないで下さい。>>C&F


>>吉竹
>>2013/05/10 00:36 [16115487]

ども。自分は手の平パソコン派なので、smartphoneはあまり多用していません。
SC-03Eも、タダ同然だったので入手してみました。

入手直後なので、特に不満はありません。
というより、ハコから出して素の状態で使っていると、特にSC-04Dとの差を感じないのです。
「Nexusの方がいいのに」ではないし、「こっち(SC-03E)の方が良くなった」でもない。

ということで、自分にとってCPUがクワッドコアに進化した等の変化も、特に感銘も感じていません。

ただ、ウラ蓋がぎとぎとになることや、気軽に「ぽん!」と充電出来る仕様ではないことに大変不満を感じています。手垢に汚れが目立たないメッシュのウラ蓋や、抜き差ししても端子やボディに傷が付かない充電端子のスマートフォン(SC-04D)を生産していたのに、その後の後継機にそれが生かされないのは大変残念というか、驚きです。

というような普通のやりとりを出来る人がkakaku.comにいない、というのも今回の驚きの一つ。

C&Fはネガティブなコメントを書く人間を全て批判しなければ気が済まない人間のようですが、私は単にレビューというか感想を書いただけ。感想やレビューをレビュー欄を使うか、掲示板を使うかはユーザーの自由。

私はハンドルに敬称は使いません。理由は省きます。
ましてや、">>"は"To"なので「>>山田さん」などという表記は悪趣味を通り越して冗談にしかなりません。

書込番号:16141569

ナイスクチコミ!0


スレ主 elfaさん
クチコミ投稿数:99件

2013/05/17 01:32(1年以上前)

>>C&F

なんだ、SC-04D Galaxy Nexusを知らないんですね?
Nexusのウラ蓋はアラミド製。

耐久性があり、素材と形状を工夫してあるのでSC-03Eのように手垢でべたべたギトギトになりません。サードパーティ製のカバー無しで普通に使える、ある意味当たり前の設計です。SC-03Eでは、カバーが必須でしょう。

また、充電端子は本体横に裸のエレメントが露出してて、充電スタンドはそれに触るだけの設計です。
乱暴に充電スタンドに置いても、傷にならない。マイクロUSBのオスプラグを、本体のメス穴につっこむと言う原始的な解決方法とは格段の違いです。

このような高度なデザインが、どうして後継のSC-03Eには生かされていないのかがまったく不可解。

書込番号:16141592

ナイスクチコミ!0


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 GALAXY S III α SC-03E docomoの満足度5

2013/05/17 02:07(1年以上前)

>私はハンドルに敬称は使いません。理由は省きます。
ましてや、">>"は"To"なので「>>山田さん」などという表記は悪趣味を通り越して冗談にしかなりません。

これただの揚げ足とりですね笑

それに敬称つけるのに本名もハンネもないし、寧ろここは匿名なのにハンネに敬称つけるのがおかしいなんて言ってること滅茶苦茶ですよ?じゃあ全員ハンネ呼び捨てにしろって言うんですか?そういう話じゃないでしょう。

あと「>>はTo」のクダリを考慮してelfaさんが文頭で敬称なしなのは百歩譲って良しとしても、あなた文中でも敬称をつけていませんよね?そこはどう説明がつくんですか?

そして自分は敬称をつけない理由を省くなんて卑怯者ですね。

最後にNexusぐらい知ってますし、S3αはNexusの後継機でも何でもありませんから笑

書込番号:16141644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 GALAXY S III α SC-03E docomoの満足度5

2013/05/17 02:23(1年以上前)

補足ですが…

>ハンドルにどうして敬称が必要なのでしょうか。
それもC&Fの好み。自分の常識を他人に求めないでください、押しつけないで下さい。


これは私の好みでも常識でもなく、云わばここの暗黙のルールみたいなもんですよ。

「ハンネには敬称を使わない」なんていう訳のわからないそれこそ"自分の常識"を他人に求め押しつけているのは寧ろあなたのほうです。


書込番号:16141665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 elfaさん
クチコミ投稿数:99件

2013/05/17 17:25(1年以上前)

ハンドルに敬称を付ける付けない、はスレッドの趣旨に関係がありません。

しかるに、C&Fが自分の流儀を他のメンバーに求めてきました。
私はそれは不要と考え、その理由も書いています。
これ以上、この件に関してコメントをすることは嫌がらせや悪意のあるネット荒らしです。

これ以上のコメントは断ります。>> C&F

書込番号:16143381

ナイスクチコミ!0


スレ主 elfaさん
クチコミ投稿数:99件

2013/05/17 17:28(1年以上前)

SC-03Eのウラ蓋をグレー色に変えました。
(というより、SC-03Eのグレー色を買いました)

この仕上げの場合、手垢や汗がそれほど気にはなりません。
いくら汗をかいても、さらっとした感触を保つSC-04Dの材質とはほど遠いのですが。

書込番号:16143392

ナイスクチコミ!0


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 GALAXY S III α SC-03E docomoの満足度5

2013/05/17 17:40(1年以上前)

てかどっちが荒らしだよ笑

笑わせるのもいい加減にしてください。

キレイな言葉使えば誤魔化せるとでも思ってるんですか?誰が荒らしなのか何が正しいのか皆さんの"ナイス"が全てを物語っています。

アンタみたいなの相手するのもう疲れたわ笑

以上!

書込番号:16143421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:11件

2013/05/17 23:48(1年以上前)

返信が伸びてる割にためになら無い話だな〜。

書込番号:16144931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:38件 GALAXY S III α SC-03E docomoのオーナーGALAXY S III α SC-03E docomoの満足度3

2013/05/19 07:58(1年以上前)

私もgalaxy nexusから、この機種にしました。

ネクサスは、グーグルのファクトリーイメージ(yakju)を入れ、
S3はOCNの980円シムを入れ、ルートも取らずに運用する予定です。

まず、第一印象は「やっぱり、LTEは速い!」です。
私の自宅の電波状況が良いせいなのかも知れませんが、家のWi-Fiと同じくらいに通信速度が早く感じます。

次にクアッドコアと2GBメモリの効果をいろいろな面で感じます。
特にアプリを開閉する時や、開いた後のアプリの動きもS3の方が明らかに速いですね。
ただ、一部のアプリで、ネクサスに比べ、引っ掛かりの強いものがあります。
もっとも、ギャラクシーネクサスでも、最初引っ掛かりが酷いものもありましたので、
それはこれから対処していけば問題ないと思います。
ドコモアプリは、アプリ名にnttdocomoが入ったものは、停止できるものはすべて停止しています。

あと、画面の面ですが、4.7インチと4.8インチであまり変わらないように思っていましたが、
ホームボタンや、戻るボタンが画面の外にあることにより、思った以上に広く感じます。
たまに画面のボタンが良いと思う時もありますが、広く感じるメリットのほうが大きいです。

私的にはS3αがギャラクシーS4みたいに、ネクサス機みたいな待遇を受けられるのであれば、
即効でROMを入れ替えて運用するのが一番なんですけど・・・

書込番号:16149469

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

GALAXY S III α SC-03E docomo
サムスン

GALAXY S III α SC-03E docomo

発売日:2012年12月 5日

GALAXY S III α SC-03E docomoをお気に入り製品に追加する <311

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング