『バッテリーについて』のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年12月 9日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.1 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2020mAh HTC J butterfly HTL21 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『バッテリーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTC J butterfly HTL21 au」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL21 auを新規書き込みHTC J butterfly HTL21 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2012/11/10 21:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:12件

現在IS03を使っています。
が、そろそろ限界が近いようなので、今回の冬モデルに変えようと検討中です。

候補なのは、
「HTC J butterfly HTL21」と「Xperia VL SOL21」。

第一印象では「HTC J butterfly HTL21」なんですが、バッテリーの持ちが気になってます。
フルHDだと結構電池使うのでは??と思うのですが、この機種電池パックの交換自分ではできないみたいなので・・・。

みなさんはどう思われますか?
予想的ご意見でかまいませんのでお聞かせいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:15322436

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:36件

2012/11/10 22:17(1年以上前)

確かに気になりますね、クアッドコアであることや
LTEであること、そして5インチであることが想像を絶する電池消費を生むかもしれません。
2000という容量がモバイルブースター系の持参を必須とするかどうか、発売してみないとわかりませんが
私はそれより二年間も使用してのバッテリーの寿命も気にしています。
auから年に一回電池パックが送られてたりしてたのでこの機種では、そーゆーの無理ですよね。

書込番号:15322609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tosenraさん
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:17件

2012/11/11 04:27(1年以上前)

どの機種にも言える事ですが、使い方次第で大きく変わるので一概にどうと言うのは難しいのかなって思います。

私自身は本的に“スマホはバッテリーの持ちが悪い”が前提なので予備の電池パックとモバイルバッテリーは常に持参しています。

特にこの機種は5インチフルHDなのでバッテリーの持ちが良ければ“ラッキー”、悪ければ“だろうね”くらいの感覚です。

書込番号:15323802

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/11 15:24(1年以上前)

スマホの5インチディスプレイに1920x1080のフルHDってどうなんですかね〜
オーバースペックじゃないかなぁ?

モバイルはHDで十分って感じ。。
部屋の23型TVは1366x768だった…(>.<)~

各モデルのレビューやバッテリー容量から考えると今のHD機種ならモバブ1個あれば安心できるかもしれません…

バタフライについては発売前なのでなんとも言えませんけどHDで電池容量の多いLGやKより持たないことは想像できます。
VLとの比較は分かりません。





書込番号:15325715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2012/11/11 16:25(1年以上前)

僕も同じ機種で悩んでいます。フルHDによる消費電力は確かに増えると思いますが、
バッテリ容量も2020mAhありますし、クアッドコアの省電力モードなどで、既存の機種より同等か少し良くなるかなと思っています。バッテリーの心配よりも、2年間は浮気心を抑えて使うと考えると来年の機種には当然搭載されるだろうとフルHDは外せないかなと悩んでしまいます。エクスぺリアは音楽のアプリやデザインと軽さがいいんですが。

書込番号:15325941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/11/11 21:22(1年以上前)

>川五右衛門さん

回答ありがとうございます。

そうですよね。
結局は発売してみないとわからないんですよね。
確かに川五右衛門さんのおっしゃるように電池の持ちも気になりますが、
2年持つのかも気になりますね。
それこそ購入して2年使ってみないとわからないですけども・・・。

100%完璧な機種なんて当然ありえないですけど、できるだけ自分にあったものを選びたいですよね。

参考になりました!
ありがとうございました。

書込番号:15327474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/11/11 21:30(1年以上前)

>tosenraさん

回答ありがとうございます。

おっしゃる通り同じ機種を持っていても持ち主さんの使い方で違ってきますよね。
私は主にアプリでゲームをやったり、気になることを検索したり、メール、カメラなどがメインです。

今の機種と比べるのがおそらく間違ってるんですが、現機種があまりにも電池が持たないのでどーしても心配になってしまいます。

参考になりました!
ありがとうございました。

書込番号:15327515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/11/11 21:34(1年以上前)

>macaroonin.さん

回答ありがとうございます。

容量の数字からみるとほかの大容量と言われている機種よりもたないんだろう予測はつきますよね。
発売してからじゃないとやはりわからないんですが、他の機能や性能をみるとこの機種がどーしても第一候補にはなるんですよね・・・。

ホント、機種選びって悩みます。

参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:15327544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2012/11/11 21:41(1年以上前)

>neneちゃんさん

回答ありがとうございます。

なるほど。
確かにこの性能で発売するからには省電力などもされてるはずですよね。

スマフォに限らないですが、日々性能は上がっていきますよね。
来年やその先に発売されるであろうものを考え始めるとキリがないなぁと思ってしまいます。
それこそ来年春モデルのINFOBARは気になる機種です。
が、現機種がおそらくもたないであろうと思うので・・・。
ホント難しいです。

参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:15327591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:3件 HTC J butterfly HTL21 auのオーナーHTC J butterfly HTL21 auの満足度5

2012/11/12 13:29(1年以上前)

オプティマスGはクワッドコアでも結構バッテリーの持ちが良いという口コミが多いですね。フルHDではないですが、この機種も期待できそうな気はします。

書込番号:15330247

ナイスクチコミ!1


0916kiyoさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/17 21:58(1年以上前)

By THE VERGE
http://www.theverge.com/2012/11/16/3653508/htc-droid-dna-review

DNAですが、J蝶とおなじ20220mAhバッテリー積んでいてこの結果。
高解像度のイメージとweb閲覧、65%brightnessで4時間25分

Sence4+とAndroifOS4.1の相性もいまいちの様です。

これは来春のXperia待ちかな。

書込番号:15354445

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HTC > HTC J butterfly HTL21 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

HTC J butterfly HTL21 au
HTC

HTC J butterfly HTL21 au

発売日:2012年12月 9日

HTC J butterfly HTL21 auをお気に入り製品に追加する <793

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング