


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
題名の通りです。
SHL23で契約したSIMをSOL21で使いたくてSOL21の白ロムを購入しました。
届いたので、SHL23のSIMを入れて起動したのですが、緊急通報のみ しか使えません。
同じ4GLTEのSIMの端末なので使えると思ったのですが、使えないのでしょうか?
もちろん、auの電波は掴める場所にいます。
書込番号:17470498
1点

通常使えるはずです。
私的は契約上の機種はSOL24ですが、最近白ロムで買ったSOL21をサブ端末で使っています。
もちろんなんの制限もありません。
もしかして、残債の残った赤ロムということはありませんか?
書込番号:17470577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分もiPhone5のSIMで問題なく動作しましたけどねー、もう端末持ってないから試せないけど。
こちらで端末の状態を調べてみたらどうですか?
https://au-cs0.kddi.com/FtHome
書込番号:17470597
0点

すいません。調べてたら解決しました。
どうやら、前の持ち主が、端末を弄ってたみたいです・・・
書込番号:17471440
1点

何が原因でどう対処したら解決したか。
閲覧者の為にこれを書いてあげるかどうかで価値が真逆になるスレですね。
書込番号:17471920 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>閲覧者の為にこれを書いてあげるかどうかで価値が真逆になるスレですね。
確かにそこは気になりますね。
前の持ち主が…ってことは、端末リセットしていなかったのか?という疑問が湧きますし、どういう経路で購入するとそんな危なっかしいことになるのか、今後購入するときの教訓になりますし。
書込番号:17472400 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>どうやら、前の持ち主が、端末を弄ってたみたいです・・・
赤ロムではないのですよね。ROOTを取って何かしていたのでしょうか?
書込番号:17474290
0点

すいません。詳細書いておきます。
丸2日かけて調べてわかったことを書いておきます。
結局私が購入したこの端末は、
・ビルド番号が、9.1.a.1.140という通常のSOL21ではありえない番号になっていた。
・CWMというものが導入されていた。(起動時にボリュームのマイナスボタンを何度か押してると設定画面に入りました。)
・このCWMを導入するのにroot権限が必要。つまりrootも取得されていたと思われます。
・WCDMA化?されていてau本来の電波がつかめない状態になっていた。
・SIMロックが外れていた。
おそらくですが、前の持ち主はau以外のSIMでこの端末を使っていたのかと思います。
その状態のままリサイクルショップに売ってしまった為、auの電波がつかめなかったようです。
返品すればいいと思うかもしれませんが、リサイクルショップですし上記のことを話したところで到底理解してもらえるとは思えませんし、返品の送料はこちらの負担も考えると返品もあきらめました。
一応、こんなところです。
書込番号:17479350
3点

すぴすさん
リサイクルショップやその約款にもよると思いますが、こういったご事情でしたら、明らかにショップ責任が問われる状況で送料ショップ持ちということもあると思いますので、ダメ元で連絡なさってはいかがでしょうかね。
書込番号:17479407
0点

グローバル版のロムが焼かれてたんですね。
それはそれで価値がありそうですが、マニア以外には無用の長物ですからね。
別に詳細な理解を求める必要はありません。
返品の理由としては「auのシムを挿しても認識しない」だけで十分だと思いますよ。
下手をすると自分で弄ったと疑われかねませんし。
書込番号:17479541 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

良くそこまでお調べになりましたね。
私なら投げ出して販売元に飛び込んでかたも。
いやはや頭が下がる思いです。
リサイクルショップだとある程度条付きで格安で売られていたりしたのでしょうか?
書込番号:17479612 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本来、auのSIMしか受け付けないSOL21をグロ版のROM焼き&rootでMVNOのSIMを使えるようにする、なんて話を聞いたことがあります。[docomo Xi]のロゴがどうしても許せない(?)、docomo版のSO-01E所有者にはある意味有益な情報かも?
SOL21の白ロムの相場もかなり下がってきているので、実験用として調達してみようかな?
書込番号:17481815
0点

表向き言及することがタブーであるかの様に「CDMA2000機器とWCDMA機器には互換性が無い」が通説の様になっていますが、この表で見てわかる様にSOL21で使用されているMSM8960は機能的にオールマイティな無線通信方式をバンドルしています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Snapdragon#Snapdragon_S4
(本機能は外付けのモデムによるのかもしれませんが)
これはガラケー当時のスナドラチップセットからその傾向(CDMA2000機器⊃WCDMA機器)なのですが、ファームで制限しているだけの可能性もあると思われます。
ただし、その場合に認証的観点からするとファームの書き換え行為が「無線機器の改造」に当たることで、対応させること自体がグレーであるとは思います。
書込番号:17483216
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia VL SOL21 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/12/24 20:58:21 |
![]() ![]() |
5 | 2018/05/19 8:58:34 |
![]() ![]() |
9 | 2016/07/28 18:13:13 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/20 1:57:12 |
![]() ![]() |
1 | 2016/08/01 11:27:08 |
![]() ![]() |
5 | 2015/11/18 16:14:22 |
![]() ![]() |
0 | 2015/10/15 0:55:14 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/06 21:14:26 |
![]() ![]() |
5 | 2015/05/21 21:31:11 |
![]() ![]() |
7 | 2015/02/19 5:55:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





