


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS ef FJL21 au
ネット時にサイトのタイトルをタッチする時など
タッチの応答はある(文字色が反転する)が、
画面が移動せず
仕方なくロングタップ して指令項目を出して《開く》をいちいち選択して移動させることが多くありますが、
そんな物なのでしょうか?
特にwifi以外の接続時に多い気がします。
書込番号:15479304
2点

「ブラウザ」での違いがありませんか?(^_^;
<「Chrome」の場合とか...
書込番号:15479589
0点

Chromeはほとんど使いません
ドルフィンは使ったことありません。
名前分かりませんが、最初に入ってる地球マークのやつで、
インターネットしてます。
書込番号:15480187
1点

>Chromeはほとんど使いません
>ドルフィンは使ったことありません。
「使う/使わない」の話では無く「違い」を確認して下さいm(_ _)m
違うなら、「(標準)ブラウザの仕様(というかバグ!?)」の可能性があると言うことですm(_ _)m
自分の「FJL21」でも確認しましたが、「ブラウザ」「Chrome」どちらでも起きます。
<「Wi-Fi」「LTE」に関係無し。
一応、「先読み」の設定を「オフ」にすると、若干マシになりました..._| ̄|○
<でも「Chrome」では効果が殆ど有りませんでした...
どちらのアプリでも起きるなら、「FJL21」自身の問題の可能性も有りますね...
<「Wi-Fi」での動作なら、「auの回線/サーバー経由」が関係しているとは思えませんし...
書込番号:15484888
0点

名無しの甚平さん
勘違い失礼しました。
しばらく、Chromeとドルフィン
それと、通常のブラウザーを
できるだけ同じ条件で交互に
動かしてみました。
ドルフィン+wifiの組み合わせが
少しましかな?という程度で明らかな差は
感じられませんでした。
ま、致命的なエラーでないのと
名無しの甚平さんにも症状があったということです
ので、持病的!と捉えれば我慢できそうです。
アップデートに期待か(-_-#)
書込番号:15493218 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使用しはじめて早1ヶ月
以前使用していたIS03(SHARP)や現在所有中のi pad(第3世代)のタッチ感覚
(ペッタンとした感じ、【ロングタップ手前】)で慣れていた為イマイチでしたが、
チョンと指の腹で一瞬さわる術を身に付けてからは、ましになった気がします。
何かいろいろタッチ関係のセンサーありますよね? この機械。
あれもどおかなー?
ヒューマンセントリックエンジンでしたっけ?
機械に人間が合わせなければならない。人の五感を退化させないための、
メーカーの崇高な取り組みに頭がさがります。
書込番号:15561516
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS ef FJL21 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2016/11/11 10:01:24 |
![]() ![]() |
6 | 2016/10/28 13:20:10 |
![]() ![]() |
0 | 2016/10/07 22:16:00 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/22 10:27:48 |
![]() ![]() |
2 | 2016/02/03 11:42:55 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/12 9:27:48 |
![]() ![]() |
4 | 2015/05/02 17:41:36 |
![]() ![]() |
2 | 2014/05/25 23:20:57 |
![]() ![]() |
9 | 2015/05/18 21:18:03 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/21 9:02:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





