『LINEの着信がスリープ状態で出ない』のクチコミ掲示板

DIGNO S KYL21 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月 9日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:2520mAh DIGNO S KYL21 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『LINEの着信がスリープ状態で出ない』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGNO S KYL21 au」のクチコミ掲示板に
DIGNO S KYL21 auを新規書き込みDIGNO S KYL21 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信15

お気に入りに追加

標準

LINEの着信がスリープ状態で出ない

2012/11/25 17:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au

クチコミ投稿数:169件

今日、BATTERY MIXで電池の消耗を確認したら、スリープ状態6時間でほぼフラットだ!!
おかしいとおもい、スリープ状態でLINEトークを送りこんでみた。着信音もLED表示もポップアップ表示も出ない。スマホを開いた瞬間に着信音もLED表示もポップアップ表示も出た。
過去に友人(DOCOMO GALAXY V)も同じ症状を聞いた。これはLINE特有の問題ですか。それとも設定の問題ですか?何方か教えてください。一度LINEを開いた後はスリープ状態にしても正常になります。

書込番号:15390249

ナイスクチコミ!7


返信する
Xpuserさん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:5件

2012/11/25 18:23(1年以上前)

オートタスクキラーアプリなどを導入していませんか?
私は以前導入していて同じ症状になりました…
そうでなければLINE自体の問題だと思いますよ。

書込番号:15390530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2012/11/25 20:56(1年以上前)

早速のアドバイス有難うございます。オートタスクキラーアプリはインストールしていません。
皆さんはこんな症状全然有りませんか?

書込番号:15391291

ナイスクチコミ!2


豊永さん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/26 05:42(1年以上前)

LINEは常時起動アプリに設定したら、スリープ状態でも通知がくるようになります。自分はそれで改善しました

書込番号:15392919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件

2012/11/26 07:06(1年以上前)

豊永さん、レス有難うございます。すみませんlineの「常時起動アプリ」の設定は何処にあるか教えてください。

書込番号:15393004

ナイスクチコミ!1


豊永さん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/26 09:14(1年以上前)

標準で入っているアプリの起動アプリやCPU使用率が表示されているものがありますが、その中でメニュー開くと設定できます。

書込番号:15393235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2012/11/26 10:23(1年以上前)

すみません

「標準で入っているアプリの起動アプリやCPU使用率が表示されているものがありますが」はどこに入っているのでしょうか?未だ使い始めて日が浅いので宜しくお願いします。

書込番号:15393420

ナイスクチコミ!0


豊永さん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/26 10:28(1年以上前)

省電力ナビにありました

書込番号:15393429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件

2012/11/26 12:22(1年以上前)

度々すみません。省電力ナビの中の「すべてのデーター通信」のことでしょうか?onになっています。

書込番号:15393733

ナイスクチコミ!0


豊永さん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/26 12:52(1年以上前)

省電力ナビのアプリケーション管理で設定できます。lineを起動状態にした状態で省電力ナビのアプリケーション管理を起動しメニューの常時起動アプリの設定でlineにチェックを入れます

書込番号:15393853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


豊永さん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/26 13:01(1年以上前)

あと別件ですが、ウイルスバスターも常時起動アプリに設定しないと常にチェックしてくれないです

書込番号:15393894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件

2012/11/26 13:49(1年以上前)

豊永さん御親切にお手数おかけします。何せ初心者なものですから。
下記の内容がうまくゆきません

1)「lineを起動状態にした状態で省電力ナビのアプリケーション管理を起動」
   まず2つを同時に起動出来ません。lineを起動した後、省電力ナビを起動するには
  一旦ホームを表示すると、lineが停止します。何か方法が有るのでしょうか?
2)「メニューの常時起動アプリの設定でlineにチェックを入れます」
  「常時起動アプリの設定」を開きでメニューをクリックすると、どの様な画面が出ますか?
 度々すみません

書込番号:15394050

ナイスクチコミ!0


豊永さん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/26 17:21(1年以上前)

@LINEを起動する
Aホームボタンでホームへ戻る
B省電力ナビのアプリケーション管理画面を開く
 LINEが起動中アプリとして表示があるのを確認する。
Cメニューを選択し、常時起動アプリ設定を選択
D現在実行中のアプリが一覧表示されるので、LINEにチェックを入れ完了ボタンを押す。

以上で常時起動アプリとして登録されたことになります。

書込番号:15394668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2012/11/26 21:22(1年以上前)

豊永さん。やっと設定出来ました。有難うございました。ウイルスバスターはインストールしていませんでしたので。とりあえず30日版をインストールしまし、設定しました。ところで何故ウイルスバスターを設定しないとチェックしてくれないのですか?教えてください。

書込番号:15395791

ナイスクチコミ!0


豊永さん
クチコミ投稿数:7件

2012/11/26 22:40(1年以上前)

自分もはじめ気づかなかったのですが、省電力のアプリケーション管理からウイルスバスターを切断したら、保護状態から外れました。その為アプリをダウンロードしてもチェックしにいかなかったので自分は気づきました。LINEのこともあったので、ためしに常時起動アプリ設定にしたところアプリをダウンロードしてもチェックがかかるようになりました。
(ちなみにウイルスバスターはスマートパスの無料版を使用時の事象です。)

書込番号:15396289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件

2012/11/27 16:06(1年以上前)

昨日設定し現在順調に動作しています。ところでご説明いただいた文の中で私には分からない部分が有り、もう少し初心者にもわかるようにお願いします。
「アプリをダウンロードしてもチェックしにいかなかった」とは新しいアプリをダウンドードしてもそのアプリにチェックしに行かなかったと云う意味で宜しいですか?
「常時起動アプリ設定にしたところアプリをダウンロードしてもチェックがかかるようになりました」この意味が理解できませんもう少し具体的にお願いできませんでしょうか?
厚かましですがお願いします。
最後にこのスレをお借りして教えていただきたいことが有ります。
省電力ナビはDIGNO S独自のアプリですか?他の機種ではインストールできませんか?
出来ないとすればこれと同様のアプリが有りますか?それとチェックとプッシュ通知は同じですか?よろしくお願いします。

書込番号:15398994

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「京セラ > DIGNO S KYL21 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

DIGNO S KYL21 au
京セラ

DIGNO S KYL21 au

発売日:2012年11月 9日

DIGNO S KYL21 auをお気に入り製品に追加する <259

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング