


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
先週ガラケーから機種変し、DIGNO Sを購入しました。
この機種は大容量バッテリーが売りで、2日間充電せずに持つといいますが実際どれくらい持つものなのでしょうか。
私の使い方が悪いのかもしれませんが、私の機種では1日で100%の充電を使い切るくらいです。
主にインターネットの閲覧に使用し、3分間隔くらいで1%ずつ減っているような気がします。
wi-fiはoffにし、GPSも切っており、テザリングは使用しておりません。また省電力モードをONにしています。
皆さんの機種もこれくらいのペースで電池を消耗しますか?それとも私のものがおかしいのでしょうか?少し心配になったので質問させて頂きました。
書込番号:15873619
2点

ウィジェットの省電力アプリのタスクキラーで管理して、
裏で動作しまくってるアプリを停止させてますか?
それが出来ていなければ、ずっとフル稼働してるわけですから電池を喰います。
まあ、この機種含め動作保証時間は、待機時を含んで計算されています。
使えば使ったなりの時間しか、電池は持ちません。
書込番号:15874810
1点

あと、先週機種変されたのであれば、まだその電池はフルの性能を発揮出来ていないと思います。
私のでも、半月位してから実感するようになりましたよ?
書込番号:15874823
1点

同じく最近スマホデビューしました。
またまた同じく、「たいして電池持たないじゃん」と思ってましたが、2週間もすると電池が馴染むのかアプリの工夫が効いたのかは判らないけど、そこそこ保つようになるかも?
最初の頃と2週間後のを貼っておきます。
書込番号:15875052 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もガラケーからの転向ですが、スマホはガラケーに比べるとアプリが「ちゃんと終わってない」場合が数多くあり、その「ちゃんと終わってない」状態のプログラムが隠れて動いているために電池の消耗がひどくなったりしますよ。
基本は、アプリは戻るキーで終了する事ですが、もう一つ良いのは、定期的に電源オフにする事です。
オフにすると無駄なアプリも終了しますし、せめて二日に一度は切るといいかもです。
書込番号:15877164 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヅラQさん返信ありがとうございます!
アプリを確認してみたらたくさん裏で動いてました(^_^;)
アプリを停止させないといけないんですね…!
まだ一週間も持っていないのでまだフルの機能が働いていないんですね。
これからどんどん使って電池もちのよさを実感していきたいと思います!
書込番号:15879817
1点

x__Atom__xさん返信ありがとうございます!
同じように思っていた人がいてよかったです。
画像見たら確かに2週間後の方が減りが緩やかになっていますね。
これから使っていくうちに電池持ちがよくなっていくことを願ってます…!
書込番号:15879887
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > DIGNO S KYL21 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2016/09/06 21:54:35 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/26 18:39:49 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/15 23:25:14 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/15 23:09:33 |
![]() ![]() |
8 | 2019/03/14 14:23:54 |
![]() ![]() |
2 | 2014/12/07 0:20:50 |
![]() ![]() |
22 | 2016/04/04 7:45:06 |
![]() ![]() |
1 | 2014/11/04 21:25:05 |
![]() ![]() |
1 | 2014/10/06 23:40:20 |
![]() ![]() |
10 | 2014/10/27 2:34:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





