![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-E565
消すつもりのなかった動画ファイルを削除してしまいました。(内蔵メモリーに保存していたものです。)
当ビデオカメラの液晶画面で動画を見ていて、停止しようとして、停止ボタンを押そうとしたのですが
反応が悪く、誤って停止ボタンの下の削除ボタンに指が触れ、「あっ!」と指を離したつもりが
「動画ファイルを削除しますか? Yはい」のところにも触れてしまったようで・・・。
そこまでずっと、液晶画面での操作で反応が悪かったため、イライラしながら操作していたら
まさか、そこでそんなに反応よく削除作業をしてしまうなんて、信じられませんでした。
結果として、見ていた動画のその時点までの部分は残っており、削除ボタンに触れた以降のデータが
削除されていました。
データ復元を試みて、
recuva
Glary Undelete
を使用してみましたが、全く見つかりませんでした。
削除してしまった後、もちろん録画はしていません。
途中から削除され、1つのファイルの後半部分の復元という状態が探しにくくしているのかも・・と思い
前半部分を消してみたところ、Glary Undeleteで復元されたファイルに「もしかしたら?!」というものが
あるのですが、gom playerなどでも読み込めないmtsファイルでした。
(001.mtsの前半と、002.mtsファイルが復元されたのですが、002.mtsファイルはそんなに大きいはずが
ないのに、001.mtsの後半かもと思わせる大きさになりました。001.mtsの前半を消す前は小さかった。)
なんとか部分削除してしまった動画ファイルを復活する方法はないでしょうか?
お知恵をお貸しいただけると幸いです。
書込番号:18404935
3点


今から仕事さん
書き込み、ありがとうございます!
データリカバリー使用してみましたが、削除したファイルは見つかりませんでした。
他にもPhotoRecというソフトも試してみましたが、ダメでした。
色々なソフトで試してみるしかないですかね・・・。
書込番号:18406982
1点

基本的なところはやりつくした感じですね・・・
でも諦めきれない気持ちが伝わってきます。
>Glary Undeleteで復元されたファイルに「もしかしたら?!」というものが
ダメ元でパソコンのクチコミで相談されてみてはどうでしょうか?
バイナリエディターを使って修正の仕方を教えてくれるとか・・・・
ほとんどそのレベルでの作業になりそうな・・・
パソコンの方なら技術者がいますよ。
それが最後の望みかと。
書込番号:18407151
1点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > Everio GZ-E565」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2018/03/26 12:47:43 |
![]() ![]() |
3 | 2018/03/19 14:45:11 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/22 21:12:05 |
![]() ![]() |
1 | 2015/09/20 20:35:35 |
![]() ![]() |
4 | 2015/08/14 8:03:27 |
![]() ![]() |
2 | 2015/03/05 6:21:28 |
![]() ![]() |
5 | 2015/01/26 17:06:45 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/02 7:26:41 |
![]() ![]() |
3 | 2015/07/17 16:11:53 |
![]() ![]() |
11 | 2014/05/18 19:32:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
