『手ぶれ機能について』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:440g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素 HDR-PJ630Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-PJ630Vの価格比較
  • HDR-PJ630Vのスペック・仕様
  • HDR-PJ630Vの純正オプション
  • HDR-PJ630Vのレビュー
  • HDR-PJ630Vのクチコミ
  • HDR-PJ630Vの画像・動画
  • HDR-PJ630Vのピックアップリスト
  • HDR-PJ630Vのオークション

HDR-PJ630VSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 1月18日

  • HDR-PJ630Vの価格比較
  • HDR-PJ630Vのスペック・仕様
  • HDR-PJ630Vの純正オプション
  • HDR-PJ630Vのレビュー
  • HDR-PJ630Vのクチコミ
  • HDR-PJ630Vの画像・動画
  • HDR-PJ630Vのピックアップリスト
  • HDR-PJ630Vのオークション

『手ぶれ機能について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-PJ630V」のクチコミ掲示板に
HDR-PJ630Vを新規書き込みHDR-PJ630Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

手ぶれ機能について

2013/07/24 11:38(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ630V

スレ主 pirori2008さん
クチコミ投稿数:102件

手ぶれ機能についてお尋ねします。

妻が撮影すると耐えがたいほどの手ぶれで見るに堪えないビデオ撮影となっていたため本機を購入しました。

ところが,私の設定がいけないのか以下の様な動画しか撮影出来ません。

出産を機にビデオを沢山撮影しておきたいのですが,手ぶれが改善されません。
どのような設定をすれば良いのでしょうか。

http://www.youtube.com/watch?v=tKW82LBpdF4

上記の様な動画になるのですが,手ぶれがひどすぎるため
設定ではどうにもならないものなのでしょうか。

機械に弱く説明書を読んでも理解ができないためどなたかご教授ください。

書込番号:16397977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/07/24 12:06(1年以上前)

こんにちは

手ブレというよりも画面が揺らいで、見ていて落ち着かないですから一脚を使うと安定感が増して良いように思います

書込番号:16398036

ナイスクチコミ!0


opus1さん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:112件

2013/07/24 12:34(1年以上前)

こんにちは。

そうですね、いわゆる手ぶれは補正されていますね。
さすが、ソニー機です。

ゆらゆらするのは、やはりカメラの持ち方に問題があると思います。
赤ちゃんを撮るのに、いちいち三脚や一脚を持ち出すのは現実的ではありません。

片手で保持して、なおかつ腕を体から伸ばした体勢で撮っていては揺らぎます。

両手で保持して、カメラを体からやたら離さず、脇を締める体勢で撮ってみてください。

大分、落ち着きますよ。

書込番号:16398112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/07/24 13:31(1年以上前)

こんにちは

失礼かなとは思いますが、記載がありませんので念の為ですが、
説明書の、P、29 に記載の手振れ補正が、切になっていませんでしょうか?

http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44501650M-JP.pdf

今一度、確認してみて、切になっていましたら、[アクティブ]や[スタンダード]に設定してみる。
[アクティブ]か[スタンダード]になっていましたら、
[アクティブ][スタンダード][切]をそれぞれ設定してみて、
手振れに変化があるか確認してみてはどうでしょう?

書込番号:16398282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/24 16:32(1年以上前)

pirori2008さん、お子さんかわいいですね。

他の方達が言う様に、手振れはひどくないような。
撮影してるとき、あやす為にバウンサー(ベビーラック)を揺らしてるのが原因かと。
慣れてないと撮影するのに、立ったりしゃがんだりあやしたりは大変だと思いますよ。

奥様にビデオカメラのモニターを気にかけてもらうしかないですね、じかにお子さんのお顔が見れませんが。

書込番号:16398665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:141件

2013/07/24 17:33(1年以上前)

それほどひどいとは思いませんが。。。
ウチの家内はもっとひどいですよ (^^;
手振れ補正と言うより、カメラを振り回してしまっているのでは?
脇をしめてしっかりと手首を固定して撮らないと、
カメラ自体が動くと画面も動いてしまいます。

書込番号:16398809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:60件

2013/07/24 23:06(1年以上前)

それほどひどい感じではありませんが、少し画面が揺れる時は何か操作をする時なのではないでしょうか?
リンク先の動画ではズームの直前に揺れていますね。撮影中にそうさするのは、ズーム位ですから指を最初からズームボタンに載せて置いて撮影するとかでどうでしょうか?
操作するたびに指を動かすと、動かすたびにカメラごと揺れるように思います。
また、画面をガン見せず、チラ見だとアングルの微調整などで揺れてしまいますので、こちらも注意が必要です。
撮影に夢中だと、お子さんと遊べませんから、カメラは三脚で固定し定点撮影でお子さんと遊んでいるところを撮られたらいかがでしょう。
子供の表情の思い出が液晶表示風にしか思い出せないのは、将来さみしい思いになりそうです。

書込番号:16400016

ナイスクチコミ!0


スレ主 pirori2008さん
クチコミ投稿数:102件

2013/07/24 23:19(1年以上前)

Frank.Flankerさんへ

ご返信ありがとうございます。一脚ですか・・
三脚は一瞬頭をよぎりましたが一脚は考えもしませんでした。
もしどうしてもだめな場合は購入してみようと思います。

opus1さんへ

これでも補正はされているんですね!
以前のカメラもソニーなのですが,そのカメラよりは
遙かにマシになっているとは思いますが・・・

脇を締めると変わるんですね・・
ビデオカメラの本も出ているようなので一度買ってみようと
も居ます。

流星104さんへ

説明書のURLをお知らせいただきありがとうございます。
該当のページを拝見しました。

スタンダードになっていましたので,他の設定も試してみたいと
思います。

キューピーちゃん降臨さんへ

バウンサーをゆらしているのが原因ですか・・
笑顔を撮影したいと思うのですがカメラを向けるとなかなか笑ってくれないため色々考えながら撮影していることも原因のひとつかも知れませんね。


ふくしやさんへ

おっしゃるとおり脇を開いてさらに手首を固定していないのかも知れません。今後撮影しているときに観察してみようと思います。

こうじならさんへ

みなさまひどくないとおっしゃっていただいていますが,
こんなもんなのでしょうか・・
できればもっと綺麗に思い出を残したいと思うのですが・・・

たしかに操作をしようとするときに揺れている感じがしますね。。

みなさまにご教授いただいた内容をもとに改善できることは改善したいと思います。

本当にありがとうございました。

書込番号:16400074

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-PJ630V
SONY

HDR-PJ630V

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 1月18日

HDR-PJ630Vをお気に入り製品に追加する <701

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング