


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
初のPanasonicスマホです。
何点か質問が有ります。
@Panaonicのスマホはメーカー製の通話アプリ/電話帳アプリは搭載していないのでしょうか?
ドコモ製の通話アプリ/電話帳アプリしか見つかりません。
A一日に数回操作中に勝手に画面が消えます。改善方法はありますか?エコナビはオフで使っています。
B通知パネル内のトグルスイッチの並び変えは出来ないのですか?
書込番号:18565777 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

@端末は所有していません。電話や電話帳アプリの代替案です。
『ExDialer - Dialer & Contacts』電話・電話帳アプリ参考サイト一例です。下の方にある別のアプリもどうぞご覧下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.modoohut.dialer&hl=ja
A画面の消灯時間を見直してみて下さい。
尚操作しても画面が点灯しない(所謂スリープ死)場合は電源ボタンを10秒くらい長押しで復旧するかと思います。
ドコモ公式『ホーム >スマホの「ス」>スマホ画面の消灯時間を変更するには?』参考サイトです。
http://nttdocomo.support-menu.jp/start/cmnsence_19.html
B専用アプリをインストールして対応させる事が可能です。2つほど参考アプリを下記に添付します。
尚端末が未対応の可能性もありますのでこの場合アンインストールして下さい。
『戻るボタン (root不要)』アプリ参考サイトです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appspot.app58us.backkey&hl=ja
『Handy Soft Keys』アプリ参考サイトです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=ca.yesoft.handysoftkeys&hl=ja
書込番号:18566728
0点

さまざまなメーカー・機種の質問に怒涛のごとく回答しているけれど、ケータイ販売店員とかマスコミのレビューアーなんですかね。
質問主はこの機種固有の機能について質問しているのだから、この機種を使っていない、または使った経験がないと簡単には答えられないと思うけど。
質問主の書いたキーワード的な文言を拾って思いついたことを書いたり参考リンク(しかも古い情報や無関係も多い)を貼ると質問主が混乱するだけでは?
書込番号:18566836
11点

dfghnmkさん
> @Panaonicのスマホはメーカー製の通話アプリ/電話帳アプリは搭載していないのでしょうか?
していないですね。
> A一日に数回操作中に勝手に画面が消えます。改善方法はありますか?エコナビはオフで使っています。
スリープに至る時間を変更するというのも一つですが、私は BetterSleep というアプリを使っていて、「持っている間はスリープしない」ようにしています。(スリープに至る時間は最短の 10 秒に設定しています)
参考: http://ascii.jp/elem/000/000/593/593482/
> B通知パネル内のトグルスイッチの並び変えは出来ないのですか?
Android 4.2 から通知パネルのカスタマイズ機能が追加になったようですが、P-02E にはカスタマイズ機能はないようです。(あるのかもしれませんが、探しきれていません)
私はその代わりに Power Toggles というアプリを使って、別途新たにボタンを追加・配置しています。
参考: http://gigazine.net/news/20131016-power-toggles/
既存の通知パネルのボタンを表示しないようにできれば完璧なのでしょうが、その方法はわかりません...
書込番号:18566871
4点

利便性の向上とメーカー各社がどういう方向性で端末を作っていたのかメーカー間の違いに興味があったため、今回質問しました。
Aについて追記、エコナビオフ、ディスプレイ設定で画面OFFまで2分にしているのですが時々操作中でもすぐ消灯します。スマホの不具合なんだろうとは思いますが回避方法が有ればと質問しました。
サードパーティアプリによる補完は最終的には検討しますが、削除できないプリインストールのシステムアプリと2重に外部アプリを導入するとリソースを無駄に消費するので避けたいです。
ニコニコのパパさんさん
コメントいただいたのはありがたいですが、Bの回答は全然無関係ですよね?
fumifumi++さん
ありがとうございます。
shigeorgさん
アプリによる持ってる間オンって使っていてどうですか?各種センサーを監視するので消費電力増えませんか?
>既存の通知パネルのボタンを表示しないようにできれば完璧なのでしょうが、その方法はわかりません...
そうなんですよね〜、半端にメーカー側がトグルスイッチとか実装してくると消せないし、アプリでカバーするにもリソースは無駄に消費するし、2重に表示されてださいしで困るんですよね。
HTCjButterflyなんかは逆にトグルスイッチも一切なしなので逆に良かったです(笑)
ビューブラインドやエコナビなんかより画面回転やテザリングをトグルスイッチのすぐ見える位置に入れて欲しいです。
テザリングボタンがそもそも存在しないのにはがっかりしました。
書込番号:18569113
2点

失礼しました。以下の方法などではいかがでしょうか。
端末に標準搭載されているホーム画面のアイコンはサイズの変更は殆ど出来ない仕様かと思います。
ホーム画面専用アプリをインストールして変更させるなどの対応は可能です。
『シンプルで軽い ホームアプリ比較:Nova Launcher vs スマートランチャー(Android)』参考サイト一例です。
http://appllio.com/home-app-nova-launcher-vs-smart-launcher
『Nova Launcher』アプリ参考サイト一例です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.teslacoilsw.launcher
『スマートランチャー (Smart Launcher)』アプリ参考サイト一例です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=ginlemon.flowerfree
他にも対応アプリがありますので検索されてお好みのホーム画面専用アプリを検討されてみてはいかがでしょうか。
書込番号:18569836
0点

dfghnmkさん
> アプリによる持ってる間オンって使っていてどうですか?各種センサーを監視するので消費電力増えませんか?
アプリを使っていない時と比較できていないので、どのくらい増えているのかの判断はできませんが、BetterSleep の他にも、バッテリー監視アプリの Battery Mix や、LINE, FaceBook, FB Messenger などの常駐・監視系アプリを入れている状態で、F-02E を触らない状態でバッテリーの減り方は、24 〜 36 時間で 100% が 50% に減少する感じです。
もちろん、ブラウザとか LINE とか、画面を表示して使い始めれば 2 時間で 50% になる勢いで減っていきますが。
むしろそれより、常駐系アプリが増えているため、メモリ使用量が常に 90% くらいになっている方が私にとっては問題です。
表面的に起動しているアプリを全て停止して、メモリクリーナーアプリを使って強制的にメモリを空けても、60 〜 70% くらい使っている状態にしかなりませんし、すぐにまた使用量が増えていって 90% くらいになってしまいます。
まあ、あれもこれもといろいろアプリを入れてしまったのがよくないのでしょうが。(見た目常駐系には見えないアプリでも、実は裏で常駐しているものもいくつもあります)
以前はほとんどなかった「フリーズ→再起動」が最近週に一回くらいは発生するようになっています...
書込番号:18569930
1点

>失礼しました。以下の方法などではいかがでしょうか。
そして懲りずにまた同じことを繰り返す。
投稿数稼ぎでもしているのかな。
書込番号:18570303
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ELUGA X P-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2019/06/08 3:05:32 |
![]() ![]() |
9 | 2018/07/26 17:54:31 |
![]() ![]() |
3 | 2018/01/27 5:50:54 |
![]() ![]() |
9 | 2017/04/22 19:44:42 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/18 20:07:49 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/08 22:15:21 |
![]() ![]() |
7 | 2016/09/04 14:01:40 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/31 11:56:18 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/04 16:38:49 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/28 3:52:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





