『質問させて頂きます!』のクチコミ掲示板

Xperia Z SO-02E docomo

ドコモスマートフォン2013春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 2月 9日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年春モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2330mAh Xperia Z SO-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『質問させて頂きます!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia Z SO-02E docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z SO-02E docomoを新規書き込みXperia Z SO-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 質問させて頂きます!

2013/02/08 23:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

クチコミ投稿数:45件

いつも拝見させて頂いております!
2ヶ月前まで、galaxySVαか、ゼータで迷ってましたが、ポイントの期限の四月まで待つことにし、今回の春モデルを物色しております。
そこで、ドコモのカタログ等をみての質問です!
まずまだガラケーをつかってます。スマホになっての使用用途として、ネットを見たり、メールや、少しのゲーム位かと。ネットはやるときは寝る前に一時間見っぱなしの時も。
そこで、候補としてエクスペリアZ、そしてゼータ、あとアロウズ。
この中で皆様のZの評価が高いことが気になります!
ただ、カタログ見てますとアローズのCPUが1.7GHzで他が1.5というのは何の違いでしょうか?
あとアローズのCPUは評価が低いですが(熱とかで)、ゼータとZのCPUは同じものですか?

一応重要視する点は、サクサク感と電池持ちと、アプリなどを多く入れても大丈夫なもので(^^;)

いろいろと申し訳ありません。

是非皆様のご意見お待ちしております!

書込番号:15736585

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6件

2013/02/09 00:02(1年以上前)

性能はXperia Z SO-02E の方がイイそうです。

書込番号:15736604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/02/09 00:12(1年以上前)

>>ただ、カタログ見てますとアローズのCPUが1.7GHzで他が1.5というのは何の違いでしょうか?

周波数の違いです。
クロックが高いほど性能が良いです。
しかし同じ世代のCPUでしか比較ができないので、ARROWSとAQUOS PHONE ZETAとでは比較できません。

>>あとアローズのCPUは評価が低いですが(熱とかで)、ゼータとZのCPUは同じものですか?

AQUOS PHONE ZETAとXperia Zは同じS4 APQ8064というものですね。
大体ARROWSに搭載されているTegra3よりもベンチでは30%ほど性能が良いです。

電池持ちを重視するならばIGZO液晶を搭載したAQUOS PHONE ZETA SH-02Eでしょう。

他にも電池を外すことができ、置くだけ充電に対応している ELUGA X P-02Eもおすすめです。
一度スマホを店頭で触って比べてみるといいと思います。
スペック比較表なら僕のブログにありますので、よかったらどうぞ。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/23018806.html
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/18546331.html

書込番号:15736647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/09 00:15(1年以上前)

>カタログ見てますとアローズのCPUが1.7GHzで他が1.5というのは何の違いでしょうか?

下記スレを参考にしてみてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005888/SortID=15672672

>ゼータとZのCPUは同じものですか?

同じですね。


>一応重要視する点は、サクサク感と電池持ちと、アプリなどを多く入れても大丈夫なもので(^^;)

冬モデルからはクアッドコア、2GBが主流になってきていますので、動きはどれもそれほど大差はないかと思います。

電池の持ちはSH-02Eに軍配が上がると思います。
SO-02EはフルHDの画面ですから減りは早いかなと思います。

欠点は両機種ともバッテリー交換は出来ません。
交換はショップに預けて有償修理扱いとなります。(預ける時点で初期化されます)

SH-02E・・・7,350円
SO-02E・・・9,345円(情報あがありました)

あとはSO-02Eには伝言メモ機能がありませんので注意が必要ですね。

最後に実機は必ず触るようにして下さい。
SO-02Eは幅が71mmと結構ありますので、持ちにくいと感じるかもしれません。
比較するには見てみないとわからないことも沢山ありますので。

明日以降いろいろなレビューや口コミも増えるかと思いますので、併せて参考にしてください。

書込番号:15736659

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:10件

2013/02/09 00:30(1年以上前)

スレ主さん、こんばんは。

私はZETA使用してます。

Zは確かに評価高いですね。
ZETAも発売前、同じ位評価高かったですよ。
ZETAは発売されてから2ヵ月経ち、テレビでも取り上げる位のIGZO搭載ですから、電池持ちは間違いなく、スマホの中では一番でしょう。

Zは本日発売なので、これからたくさんレビューが増えます。恐らくかなりの数が。

その上で、両機種を比べて見て、後悔無い購入をして下さいね。

書込番号:15736728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2013/02/09 00:32(1年以上前)

ぷりこたんさん、AMD大好きさん、とんぴちさん、さっそくのご回答ありがとうございますm(_ _)m
すんごい詳しい内容で助かります!

続けてなんですが、とんぴちさんのコメントにございましたように、やはりZは電池は早く無くなってしまいますか、、? 容量を見ても2320?と大きく、通話や待ち受け時間もカタログ上ではゼータよりも長く持つような感じに受け取ってしまいました。
ただ、これは数値上で使い方によって変わりますよね(^^;)

電池だと、やはりゼータですかぁ。
あまり変わらないのかもですが、ゼータですと OSですか? 多分4.0でZに負けてしまいますよね〜 あと、4.9より5.0の方が画面見やすいのかなと初心者な考えでいました。
本当初心者丸出しですみませんm(_ _)m

書込番号:15736736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2013/02/09 00:36(1年以上前)

轟ファイトさん、ありがとうございます!

そうなんですよね〜
IGZOって本当に良いみたいですね〜

今回の春にはAQUOSにはまたIGZOがついて更に進化するのか!とも思ってたんですがね〜
(galaxySVからSVαのように)

明日以降また吟味ですね!

書込番号:15736751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia Z SO-02E docomoの満足度4

2013/02/09 00:43(1年以上前)

スレ主さん

もちろん発売してみないとわからないですけどね(^^;)
ただカタログのスペック値はあてにならないです。
スマホは1日持てば良いぐらいで考えておくのが良いかなと思います。

OSはどうなんでしょうかね。
私は今はXperiaAXなので4.0ですが、まだ4.1は触ってないので差がわかりません。
日曜にXperiaZに機種変更する予定なので、違いは確認してみます。

液晶の差は、やはり実機を比べてみてください。

個人的には動画を見ないこともありますが、それ程変わらないかなという感じです。

書込番号:15736774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/02/09 00:45(1年以上前)

>>続けてなんですが、とんぴちさんのコメントにございましたように、やはりZは電池は早く無くなってしまいますか、、? 容量を見ても2320?と大きく、通話や待ち受け時間もカタログ上ではゼータよりも長く持つような感じに受け取ってしまいました。
ただ、これは数値上で使い方によって変わりますよね(^^;)

まあ容量はあまり変わらないですが、IGZO液晶の恩恵と言ったらすごいものです。
SH-02Eはヘビーユーザーの方では無ければ2日電池が持ちますからね。
やはり数値だけで比較は微妙ですね。
またXperia Zは本日発売するので、電池のことはレビューを参考になさったらどうでしょうか?
人気機種ですし、レビューも春モデルの中で一番上がると思います。

画面はSO-02EがフルHDなので、画面がいいのはXperiaかもしれませんね。
まあ店頭でホットモックを触ってみてください。

書込番号:15736784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:10件

2013/02/09 00:48(1年以上前)

コーラメッツ様

ZETAの発売周期は、夏と冬です。
夏まで待ちますか?(笑)
私は待ちきれず、年末にZETAを求め、駆け巡りました!!

書込番号:15736797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/02/09 03:48(1年以上前)

クロック話で、L-04EのみAPQ8064で1.7GHzなのは、金を積み増してハイグレードな選別ロットをゲットした可能性があると思います。
そうでも無ければ、そのスペックは謳えないと思いますので。。。(苦笑

書込番号:15737101

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
動かなくなりました。 4 2024/08/06 20:56:41
この機種から 3 2024/05/18 10:06:16
格安SIM使用時のSIMロック解除について 10 2019/08/19 12:34:42
LINEアプリを使っていますが… 0 2019/02/02 22:28:11
エアコン操作について 0 2018/09/16 16:33:21
SIMなしについて 2 2018/08/17 10:00:40
4.4バージョンアップ 2 2017/11/12 8:50:57
再起動ループ 2 2017/10/29 22:41:40
スパナマーク 3 2017/08/13 13:39:36
テザリングしたい 14 2017/08/12 18:50:29

「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」のクチコミを見る(全 17800件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia Z SO-02E docomo
SONY

Xperia Z SO-02E docomo

発売日:2013年 2月 9日

Xperia Z SO-02E docomoをお気に入り製品に追加する <1201

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング